y tamu

気ままな散歩で心癒しながら~~~。
穏やかに、自然に包まれながら、すべてが偶然の軌跡、それが木瓜の幸せ。

桜を追いかけてⅢ

2007年04月01日 | 
東京の桜に魅せられて(目黒川、下目黒付近)。
<>
東京の桜の名所は沢山あるが、巨木が多いのは古くから庶民に親しまれていた証拠である。
目黒川の風景はリンクを参照。
<>
<>
今日の天候は曇り空、写真撮影には今一の日だった。それでも見物の人達で賑わっていた。
不思議な現象
関東地方では、桜が咲いてから雨風、まるで嵐の様な時がある、満開の桜が散り始めているそんな中に花の元から、ぽとりと落ちている花が沢山目に付く(クリックUP画像)、花のつけねに、蜜が溜まっていてそれを雀が食べるのだそうだ。これも自然現象である。
河面に垂れ下がる桜の枝の下に鴨が二羽楽しそうに泳いでいる桜と川面の鴨と一緒に写したいと思ったが私には無理な話だった。
<>

脇役SUBの独り言
東京の桜の名所は今大変な盛況、一睡の余地も無いとの話である、身の程をわきまえて近くの、あまり混雑しない所に我慢することにした。怪我でもしたら大変だから。に乗って旅気分で桜見物が好い。


最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さくら (SUB)
2007-04-04 08:19:39
翠江さん、おはようございます。
何時もお出で頂きありがとうございます。
少しでも、変化をなんでね、何時も励みに成るお言葉有難うございます。桜もう少しがんばります。
返信する
さくら (翠江)
2007-04-03 22:33:28
またまた綺麗な桜のオンパレードですね。アップから
広い視野での景色。いずれもいいですね。
毎回違ったかたちでの構図で羨ましいです。
返信する
こんばんは (SUB)
2007-04-03 21:40:55
non_nonさま。いつもお世話に成っています。
ご覧頂き有難うございました。
東京の桜はいたるところに咲いていますね。有名処は桜より見物人のほうが多いそうです。
お孫さんと、ディズニーランドへ、お若いおバーちゃん大忙しでしたね、お疲れさまでした。もう少し桜を追いかけますので、またいおで下さい。有難うございました。
返信する
サクラ さくら 桜 (SUB)
2007-04-03 21:30:12
紫陽花さんこんばんは。
ご覧頂き有難うぎざいます。そうですね本当に桜は愛されているようですね。花もよし、散り際も良し、ぱっと咲いて、直ぐに散ってしまう潔さなのでしょうか、私も世話を掛けずに~~~(笑)。
暫く桜を追いかけてみます。嬉しいお話有難うがざいました。
返信する
こんにちは (non_non)
2007-04-03 15:07:45
娘と孫と一緒に ディズニーランドへ行ったりなどしまして 一週間ぶりに戻ってまいりました
留守中にもコメントを頂戴致しまして ありがとうございました
そちらは今 桜が真っ盛りですね
下目黒にも 桜の名所があるとは知りませんでした
札幌は 桜の開花にはまだ一月ほどかかります
一足先にお花見をさせて頂きまして ありがとうございました
返信する
サクラ さくら 桜 (紫陽花)
2007-04-03 13:07:25
それぞれのブログで桜がされていますが
皆さん特徴が有って良いですね。
これ程皆に愛され心動かされる花は無いでしょうね。
  
鴨さんが居るのですか、良いですね。東京の河も綺麗になってきましたね。
返信する
Unknown (Unknown)
2007-04-03 12:06:46
53さん、こんにちは。
お出で頂き有難うございます。春は、であいと別れの季節、転勤、引越し、昇進など、嬉しいこと、悲しいことそんな出来事をさべて桜が癒してくれますね。
マンネリ化しても、取材、出逢いで頑張ればまた開けてきます。頑張りましょう。
返信する
Unknown (Unknown)
2007-04-03 11:56:21
「はな」さん、こんんちは
いつもご覧いただきまして有難うございます。
桜の時期は如何して、天候不順なのでしょうね、晴れたり雨風だったり、ましてや黄砂まで、花の命には厳しいですね。”桜咲く花も嵐も乗り越えて”桜に負けず
返信する
お花見 (SUB)
2007-04-03 11:37:39
pekoさんこんにちは。
お返事遅れて御免なさい。
東京の桜は満開です。晴れたり、風雨だったり、桜に追いかけられています。

できるだけ近くの桜を追いかけています。いずれ少し足を伸ばして、なんて夢を見ながらです。嬉しいお言葉有難うございました。
返信する
嬉しい。。 (SUB)
2007-04-03 11:29:12
hanasakuokaさんこんにちは。
お返事遅れて御免なさい。
嬉しい、こ踊りしたくなるようなコメント有難うございます。
嬉しいお言葉に励まされ、もっと桜を追いかけなければなんてね。
年を考えずにね。
返信する
ご無沙汰です。 (53)
2007-04-02 23:08:25
友人の入院騒ぎや、自分の風邪引きで、もたもたしてましたら、すっかり春になって、桜便り満載。
沢山の写真で、桜散歩満喫しました。

私はこのところマンネリで、記事に元気がありません。
豆に取材に出かけようと思います。
返信する
桜・・ (「はな」)
2007-04-02 21:57:15
こんばんは・・
今日の京都は、凄い黄砂に包まれ何時も見えている東山が霞んでいました。
素敵な目黒川辺りの桜、満開ですね・・
トッテモ素敵です・・ゆっくりとお花見見物をさせて頂いて居ります。
マウスを当てると可愛い桜の花びらがアップであらわっれ何度も何度も楽しませて戴きました。
返信する
お花見 (SUB)
2007-04-02 21:09:28
とんちゃん、今晩は。
ご覧頂き有難うございます。
上野の山は人の山、大変な混雑ぶりだそうですね、桜並木に行けずに、忍ばずの池の辺でお花見をしているそうですね。
咲いた途端に嵐、花も人も可哀想に。
嬉しいお話有難うございました。次も

返信する
Unknown (peko)
2007-04-02 19:49:30
見事満開ですね~綺麗です
精力的に取材していらっしゃいますね。

今までは方々出かけていましたが、近くで我慢しています
漸く近辺のサクラ3分咲き、木によって満開もありますが、全体ではまだまだこれからです。

大勢の見物の中、サクラに見とれて足がお留守になって怪我でもしたら大変です。
うちの旦那も段差で怪我をしましたが、かすり傷でよかった
無理はしないほうがいいですね 
返信する
まあ、きれい!! (hanasakuoka)
2007-04-02 15:42:54
枝っぷりの好さに加えて、みごとなカメラアングルで、
とっても引き立っています。
桜は、心象風景かきたてますもの、静かに眺めたい年頃になりました。
SUBさんのお話に頷いています。
返信する
お花見 (とんちゃん)
2007-04-02 13:57:32
本当にSUBさんのおっしゃるとおり電車やバスを使ってお出かけするのが一番ですね。
特に花見には人のことも考えて車は自粛してほしいです。
こちらでお花見気分に浸っています。
咲き出して間もないのにもう散り始めてきました。
短い命をたたえましょう!
返信する
お花見 (SUB)
2007-04-02 09:14:19
シルキーさん、お早うございます。
お出でいただきまして有難うございます。
今年の天候は何でも一番です、桜も一番でしたね、お天気を眺め、落ち着かない毎日ですね。
昨日は新宿御苑が人も桜の満開だったそうですね
花の命は~~川面に散る花びらをもう一度見に行きたいなんて思っています。
返信する
お花見 (シルキー)
2007-04-02 00:30:35
☆-ヽ(ω ̄●)こん(● ̄ω)ばんは~☆
SUB様
今年は東京が一番桜開花が早かったようですね。
やはり 満開 となると じっとしていられないのは 根っから 日本人は 桜が 好きなのでしょうね。待って 待って 満開になっても あっという間に散ってしまう はかなさに引かれるのでしょうか。
私も ご多分にもれず 桜の下で 昼食を してきました。私の場合は 我が住宅地の桜の下です。
川面に垂れ下がるお写真 大好きです。
明日は雨のようですが 川面に一杯の花びらが泳ぐ風景も 最高ですよね。
返信する
お花見 (SUB)
2007-04-01 21:25:48
wkさん、今晩は。
本当に暖かい日でしたね。UPしたのは前日の散歩でした、曇りで、写真が少し暗くなってしまいました。
桜の良さは日本人が一番理解しているのかもしれませんね。の中で、うとうと、してしまいました。
返信する
お花見 (wk)
2007-04-01 21:09:40
Sub様
こんばんは
今日は初夏を思わせるような陽気でした・・・
Sub様もお花見にいかれましたね。。。
東京の桜も満開になって綺麗ですね
それぞれのUPが良く撮れていますね
日本人は矢張り桜を見て心が和むんですね
も又楽しかったのでは
返信する
polo181さんこんにちは (SUB)
2007-04-01 17:38:32
元気出して、追いかけられています。あまり混雑しない所で楽しんでいます。あいにくの曇り空で、綺麗に写せませんでした。
もっぱらバスで行ける所を選んで居ます(笑)。
昭和記念公園もいい所でしょうね。
polo181さんのブログで、行ったつもりになります。
返信する
SUBさん、こんにちは (polo181)
2007-04-01 17:28:39
元気に桜を追いかけていますね。この時期非常に道路が混みますから、電車やバスでの移動が良いですね。目黒界隈のサクラですか。私は、昭和記念公園で、花見と洒落込んできました。
返信する