こんにちは! 妊活に燃えるアラサー兼業主婦・サッチです🐤
最近ベランダから見える向かいの家の屋根に、猫ちゃん🐈が日向ぼっこをしているのを見るのが癒やしです。
本格的に寒くなってしまったら見られなくなるんだろうな~
今のうちに可愛い姿を目に焼き付けておかねば👀
さてさて、前回は妊娠しやすい(させやすい)男女の体についてお勉強しましたが
今日はもう少し踏み込んで「精子」についてお話ししたいと思います💪💪
そもそも精子の質ってなんだろう❔
妊活、とくに男性不妊について調べていると「精子の質にこだわろう」「精子の質を上げるのが大事」と散々でてきます。
が、しかし、「精子の質」ってそもそも何?
元気がいいこと? 色ツヤ(あるのか?)が優れている?
普通では目に見えないモノなので、漠然と「質」って言われてもわかりません。
というわけで、例によって「精子の質」について調べてみました( ..)φ
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
❶精子の数
まずぱっと思いついたのが「精子の数」。
数撃ちゃ当たるという通り、精子の数が多いとなんとなく受精する確立も高そう。
しかし、調べてみると衝撃の研究データが見つかりました。
なんと、ここ50年で1射精に含まれる精子の数が62%も低下しているんです!
62%って相当な減少率じゃないですか?
このデータを受けて警鐘を鳴らす専門家もいて、世界的に深刻な問題みたい。
こんなことになっている原因には化学物質や生活習慣など、さまざまな要因が絡んでいるんだって。
加えて、数年前にNHKでも取り上げられた「精子力クライシス」。
取り上げられた頃はまだ妊活を考えてなかったから知らなかったけど、かなりやばいんです。
ある調査で、日本人の精子の数が欧州4カ国と比べると最低レベルだとわかったとのこと。
世界的に精子の数が減っているのに、さらに日本人は最低レベルだなんて……
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
❷精子の運動率
さらに今度は、精子の運動率について。
じつはさっきのNHK「精子力クライシス」でも触れられていたのですが……
精子を調べたところ、数だけじゃなく「動きが悪くて卵子にたどり着けない」といったケースも多かったんですって。
じつは精子の運動率は、精液検査のWHO基準値というもので計られます。
ちなみにこの基準値は、「1年以内にパートナーが自然妊娠した男性の精液データ」をもとに設定されているそう。
それによると、精子の運動率が「42%」以上あることが自然妊娠しやすい精子である一つの目安。
ただし、あくまでも42%という数字は最下限値。
必要最低限が42%なので間違えちゃいけません。
しかも、日本の精液検査の基準値はどうやらクリニックによって異なるらしいんです。
妊娠成功の実績が高いクリニックほど基準が高くなるようで、66%を基準にしているクリニックもあるほど。
運動率の基準が66%まで上がるということは、当然精子の数や濃度の基準値も跳ね上がりますよね。
うーん、ここはいっちょ旦那氏の精子の運動率を調べてみるべきか。
と思って、どうやって調べればいいのか検索してみました。
すると「テンガメンズルーペ」という製品を発見。
精子の状態をセルフで調べられるとあって期待大! だったのですが
これではざっくりした濃度しかわからないようです。
がっかり……
やっぱり運動率を知るには、不妊治療クリニックの門を叩くしかないのかな?
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
➌精子のDNA断片化
ちなみに精子の運動率の基準値は
2021年に11年ぶりのガイドライン改定によって40%から42%へ上がったそうです。
改定で変わったのは数値だけじゃなく、検査項目も新たに加わりました。
それが「精子のDNA断片化検査」と「精液中酸化ストレス測定」。
なんだか一気に専門的になった気がするけど、検索魔のサッチは負けませんよ。💪💪
✅精子のDNA断片化検査:精子のDNAが損傷されているかどうかを調べる検査のこと。
加齢や生活習慣の悪化などで、精子が酸化ストレスなどのダメージを受けると
精子の頭部にあるDNAが損傷します。
どんどん損傷が酷くなると、受精率や妊娠率、さらに流産率が増加するため大切な検査なんですね。
✅精液中酸化ストレス測定:DNA損傷を引き起こす原因を調べる検査です。
精液中の酸化ストレスを測定して、DNAの損傷レベルを調べます。
損傷がひどいと改善のための指導ができるわけで、こちらも重要な検査。
なるほど、運動率や精子濃度だけではやはりわからないことも多いというわけか……。
もしこのまま自然妊娠しなかったら
やっぱり一度ちゃんとしたクリニックで検査を受ける必要がありそうですね。
でも男性は中々検査を受けたがらないと、よく耳にします。
旦那氏はまだ30才になりたて、若いというのもあって余計に嫌がりそう……。
でもでも、そんなことは言ってられないのでなんとか説得しなきゃ😢
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
💎精子の質をあげるためにできることはなんだろう💎
~経過報告~
そうそう、旦那氏改造計画を立ててから
実際に家でのちょっとした隙間時間や仕事の合間に軽く筋トレをしてもらっています。💪💪
HIIT(高強度インターバルトレーニング)は家でしかできないけど
(真面目にやろうとしたら、メッチャキツイ、、3日坊主にならないよう監視役のサッチです。笑)
スクワットくらいなら職場でもできるということで積極的にやってくれているみたい✨
(旦那氏の好きなところ:素直さを存分に発揮😊)
その結果、睡眠の質が上がった気がするとの意見が👀
(思わぬ副産物🌙✨)
適度な運動でぐっすり眠れるようになったのはもちろん、遮光カーテンにしたりと睡眠環境を変えたのも良かったのかな?
筋トレと質の良い睡眠で、テストステロン分泌しまくってくれ~。
(睡眠中にテストステロンは分泌されるといわれています✨)
ついでにこのまま筋トレを続けてもらって
筋肉質な旦那氏になってくれるのを期待してます(欲張り。笑)
また、食事面の改善も毎日の活力につながっている様子。
食事で私がサポートできるのは朝食と休日のみだけど(プラスαで、気まぐれ愛妻弁当も🍱)
今まで旦那氏は朝抜くこともあったので、
プロテインも+しました💪💪
タンパク質は筋肉づくりには欠かせない+朝タンパク質をとることが、夜のメラトニン分泌に繋がるようです。
拘ったのは【人工甘味料不使用】のプロテイン!
世の中に蔓延っている スクラロース、アステルパーム、アセスルファムKなど人工甘味料は
腸内環境を乱したり、糖代謝に悪影響を及ぼしたり、EDのリスクを高める可能性もあるというから怖い。
しかも人工甘味料で精子の質も低下するんだとか👻
旦那氏の精子を・パパとなる大事な体を守るため、これからも頑張っちゃいます🍚🍳
おや?なんだか、順調に生活習慣が改善できている気がする……?
うん、やはり基本って大事なんだな。( ..)φ
あらためて再確認できたので、継続して基本的な生活習慣改善を続けていきますよ。
さらに、プラスαでできることはないかなあ?
できることは何でもやっておきたいので、引き続き検索検索ですね!
と、今日はちょっと勉強しすぎたので、ここらでリラックス
ノンカフェインのタンポポコーヒー☕に自然いっぱいの眺めでリフレッシュ🌳🌳
(実際に、自然の映像や音なんかを見たり聞いたりするだけでも副交感神経が優位になるとか😊)
皆さんも良い週末を~✨