ますます可愛さが増してくるRamuちゃんなんですが
その分、目も離せなくなってきました
平日の日中は、まだまだハウス生活なんですが、ハウスから出してあげると
もう、Rinとバトルしたりして走り回っています
トレーニング中ですが、これもハウス内だと完璧なんですが
外では至る所へやってしまいます
これは、気長に調教するしかありませんね

そんなRamuちゃん。。。
土曜日に狂犬病の注射をうけに行ったのですが、先生から
『後ろ足の膝のお皿が外れやすいので、注意してみてあげて下さいね~』
でも、ちゃんとすぐに戻るそうなのですが、ソファからの飛び降りが危険なので
ソファまわりにラグを敷くようにしようと思っています。
あと、今まであまり体重が増えないので、もしかしたらお腹に虫がいてるかも?
なんて以前から言われていたんですが、ようやく1.8kgと前回計った時に比べて
600gほど増えていたのでちょっと安心したんですが、お腹のぽっこりが気になるし
また検便(毎回です)と様子を見て薬を飲ませて見ましょうとの事なので、
2週間後に病院です
なにもなければいいのですが・・・

こちらは、Rinちゃん
まさに健康優良児です
ただ、ウンチ(お散歩に行けないと床でしてしまう
)と
テレビで動物やサッカーやチャンバラなんかを見ると吠えまくるので
そこだけを、なんとか改善できるようになれば、完璧です
今日も、この子達が待っているので早く帰れるように
お仕事頑張らなくっちゃね~
その分、目も離せなくなってきました

平日の日中は、まだまだハウス生活なんですが、ハウスから出してあげると
もう、Rinとバトルしたりして走り回っています


外では至る所へやってしまいます

これは、気長に調教するしかありませんね


そんなRamuちゃん。。。
土曜日に狂犬病の注射をうけに行ったのですが、先生から
『後ろ足の膝のお皿が外れやすいので、注意してみてあげて下さいね~』
でも、ちゃんとすぐに戻るそうなのですが、ソファからの飛び降りが危険なので
ソファまわりにラグを敷くようにしようと思っています。
あと、今まであまり体重が増えないので、もしかしたらお腹に虫がいてるかも?
なんて以前から言われていたんですが、ようやく1.8kgと前回計った時に比べて
600gほど増えていたのでちょっと安心したんですが、お腹のぽっこりが気になるし
また検便(毎回です)と様子を見て薬を飲ませて見ましょうとの事なので、
2週間後に病院です

なにもなければいいのですが・・・


こちらは、Rinちゃん

まさに健康優良児です

ただ、ウンチ(お散歩に行けないと床でしてしまう

テレビで動物やサッカーやチャンバラなんかを見ると吠えまくるので
そこだけを、なんとか改善できるようになれば、完璧です

今日も、この子達が待っているので早く帰れるように
お仕事頑張らなくっちゃね~

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます