食器棚&収納庫の大掃除☆昨日のノルマ達成☆

2014年12月04日 | メンテナンス
こんにちは~
予報通り、冷たい雨が降っております

そんな今日は、せっかく法務局まで行くので

大阪城にでも行こうかと思っていたのですがやんぴです

でも、また直帰なので嬉しいです

では、昨日は午後から着合い入れて頑張りましたよ



食器棚&収納庫の大掃除




昨年は、パスしてしまったので今年は念入りに





いつもの事ながら、、、乱雑でお恥ずかしいのですが





とにかく全部出して、お湯拭きして。。。

汚れは、コレを使ってゴシゴシとね





今は、夫婦2人生活なので調味料などのストック品も

なるべく最小限に止めております





特に、食器棚の掃除は。。。気が遠くなりそうなのですが





出しては、拭いて。。。





しばし乾燥させて。。。





整理しながら。。。





収納していきます





カトラリーもね





そして、今回『断捨離』したものです





この5つ揃えの中鉢なのですが、一応“備前焼”ではあるのですが

ザラザラな器なのと、使い勝手が悪くってぇ

全然使ってないので、この際。。。思い切って処分することにしました

木のスプーンも、10年ぐらい前に買ったものですが

これもツルツルではないので、2~3回程度しか使ったことがなく処分行き

。。。とまぁ~、掃除に4時間ほど掛かりましたが

掃除が出来た達成感と気持ち良さでスッキリしました
来週は、今年最後の“粗大ゴミ”がありますしね

でも、まだまだ序の口です

他にも、やらねばいけない箇所が盛り沢山です

また頑張らないとっ


ではでは、生憎のお天気ですがステキな午後をお過ごし下さいね~

ご訪問ありがとうございました


にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へにほんブログ村


人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シュフさんへ (さっちん)
2014-12-07 13:03:31
こんにちは~
お返事が遅くなってごめんなさい。。。

シュフさん、大丈夫ですか?
風邪やインフル、流行り始めています。
無理は禁物なので、、、って
ジッと出来ませんものね--;
暖かくしてお過し下さいね!

完全に子供達が巣立った夏以降、、、
粗大ごみに、何品だしたことでしょう^^A
結構な置き土産を置いてってくれましたので。。。
でも、スッキリしました☆
かなり、物が減りましたよ^^v
でも、リビングをなんとかしたいのですが
ワンコのものなど、やはり物が溢れかえっております。
もうちょい、思い切りが必要ですねf^^
返信する
広い~。 (シュフ)
2014-12-06 07:14:15
記事を拝見するたびに思っていましたが
キッチンもとっても広いですね~。
我が家も割と広めではありますが
こんなには・・・食器棚も大きい~~!
でもお子さん3人いらっしゃったし、広さも必要だったことでしょうね。
これからは食器類も少しずつ減っていくのかな・・・
いやでもまたお孫さん連れて帰ってきたりしますもんね!
楽しみですね~♪

私も掃除を少しずつ始めた矢先、風邪をひいてしまいまして。
昨日から抗生物質飲んでたら少しは良くなりましたが。
慣れない掃除を始めたからでしょうか・・・苦笑
返信する
ゆきのんさんへ (さっちん)
2014-12-05 12:57:31
こんにちは~

えっ(驚!!)
毎月ですかぁ^^A

うちも、これ以外に
子供達が巣立ってから、少しずつ処分していましたf^^

でも、まだこれだけあったんですよね。笑

あっ!
ゆきのんさん。。。
先日も、食器、、、買ってらっしゃいましたよね^^;
でも、処分して新たなものを買うのは
イイことだと思います!

私も、まだまだ序の口ですので
年末までに、気合いで片付けて行けたらな~と思っていますo^^o
返信する
hirugaoさんへ (さっちん)
2014-12-05 12:54:58
こんにちは~

やはり、大掃除しながら
不要なものを処分して行かなくては
物が溢れかえってしまうので
思い切りが必要かと思います^^A

まだまだ、大掃除が残っておりますが
やれる時に、また頑張ろうと思います!!
返信する
kunikuniちゃんへ (さっちん)
2014-12-05 12:52:30
おつかれ~~~^0^/

大掃除、、、
考えただけでも、気が遠くなるけど
だ~れもやってくれないから
やるしかナイ!!

kunikuni家も、広いお家だから
大変だろうけど。。。
お互い、頑張ろうねo^^o
返信する
ごんつまさんへ (さっちん)
2014-12-05 12:50:42
こんにちは~

この日は、午前中で仕事が終わったのと
いいお天気だったので、テンションが上がり
一気にやりあげました^^v

でないと、なかなか進まなくて。笑

でも、まだまだ遠い道のりです--;
巣立った子供達の部屋もありますし
台所も、片面は終わりましたが
流し台の上下の収納棚や洗面所など
色々残っております--

また週末、何処をやるかは未定ですが
大掃除の続きをやろうと思っています^^
返信する
釣志ですさんへ (さっちん)
2014-12-05 12:47:50
こんにちは~

あらまっ!!

○○魔。。。ですかぁ^^A

飛んでもございませんよ!!

まだまだ、事足りておりません--

気合いが足らないのでしょうね。笑
返信する
婆ちゃんねるさんへ (さっちん)
2014-12-05 12:45:11
こんにちは~

家を建てて10年になりますが
やはりガタはくるようでして--;

先日も、洗面所の蛇口を閉めたのにも関わらず
ポタポタと水が漏れて来て。。。
パッキンがダメになってるようです。涙

これは、自分では直せない?ので
業者さんを呼ぶか思案しております。
あと、給湯器もそろそろ替え時?かと。。。
家の外装も塗り替えが必要でしょうし
修繕費が嵩みそうです--
返信する
チーちゃんさんへ (さっちん)
2014-12-05 12:40:53
こんにちは~

お褒め頂いて恐縮ものですが
まだまだ、やらないといけない所が多々ございます--;

少しずつキレイにして、大晦日には
絶対、まったりしようと思っていますf^^

。。。って、どうなることやら。笑
返信する
watakoさんへ (さっちん)
2014-12-05 12:39:21
こんにちは~

まだまだ、不要なもの
沢山あると思われるので
少しずつ片付けて行こうと思っています^^A

でも、これだけでもスッキリしました☆

また週末は、大掃除の続きをやろうと思ってるのですが
次は、何処をしようかと思案しておりますf^^

それに、冷凍庫にあるストックも消費していかないと
冷蔵庫の掃除ができませんので
只今、ストック作りは休業中です。笑
返信する
こんにちは~ (さっちん)
2014-12-05 12:35:26
昨日は、冷たい雨でしたね。
今日は、お天気はいいのですが
風が冷たくって、すごく寒いです!

『断捨離』
子供達が巣立っていってから
不要なものは、思い切って処分しております^^A
食器も、前回の粗大ごみの時に
随分と処分致しました!

まだまだ、細々したものなど
結構ありそうですf^^

あと、年内には服なども片付けたいと思っています!
返信する
obasan_desuyoさんへ (さっちん)
2014-12-05 12:30:26
こんにちは~

色々やりたいこと、、、
やらないといけないことが目白押しで
オロオロしておりますが^^A

一つ一つ、片付いていくと
気持ちが良いものですよね^^

いえいえ。。。
整理整頓って、あまり得意ではないので
なんとか片付けてるって感じなんですよf^^
返信する
こんにちは♪ (ゆきのん)
2014-12-05 12:17:54
大掃除、捗っていますね
食器棚もスッキリして、これでまたお料理も頑張れますね!

うちも、毎月少しずつ不用になった食器を処分してはいるのですが・・・
追いつきませ~ん
(増えるのも多くて~
返信する
Unknown (hirugao)
2014-12-05 10:25:25
さっちんさん  やりますね~

年末のお掃除はこうでなくてはね・・・
でもやっていないワタクシであります。

処分しなくてはならないものいっぱいなのにね。
どうしようかしら・・・・

返信する
やるね~(^O^) (kunikuni)
2014-12-05 10:12:03
おいらも頑張ろぉ~!(^^)!
返信する
おはようございます^^ (ごんつま)
2014-12-05 09:34:29
さすがです!!!
少しの時間も無駄がなくて・・・

きれいになって、気持ちよく!
達成感がありますね(^^v

ほんと!食器棚の掃除は根気が要りますね!
きれいにスッキリと、
整理も出来ていいですね~
それに、とても素敵なキッチンです♪
返信する
こんばんは (釣志です)
2014-12-05 03:20:00
掃除魔
片付け魔
、、、素晴らし過ぎて、そうでも言わなくては。
返信する
こんばんは (婆ちゃんねる)
2014-12-04 20:59:43
毎年徹底的にきれいにされて感心します。
新品のような引き出しですね~
すっきりとして充実感に嬉しくなりますね。
私も一応引き出しの整理しましたけど、いつまでこの状態が保てるのか疑問です。
カトラリーもきれいに区分されていいな。
我が家の引き出しは小さいのでこう言う風にできないんです。
収納がたっぷりでうらやましいな。
返信する
Unknown (チーちゃん)
2014-12-04 18:14:00
こんばんは♪
整理整頓が上手なさっちんさん
さすがです。
キッチンがキレイになると
気持ちもすっきりしますよね(*^。^*)
返信する
さすが・・・ (watako)
2014-12-04 17:22:47
さっちんさん、さすがです
テキパキした行動力と、断捨離の思い切りの良さ。

我が家も二人になって、使わない物もいろいろ出てきていますが・・・
なかなか思い切りがつかず、捨てられません
食器棚もいっぱいになって、出しづらくなってるのに・・・
さっちんさんの真似しなくては
返信する
綺麗になりましたね (asakawayuki)
2014-12-04 14:52:19
こちらは午後から雨になりました。
元々、整理の必要がないくらい整理整頓されていますのに。いつも、清潔にしていらっしゃいます。
使い勝手の良さそうな収納庫ですね。
ギンガムチェックが可愛らしい!!
断捨離にはまだ早いさっちんさんでいらっしゃいますが、これですっきりですね。
実は、私も昨日は食器棚の整理をいたしました。
棚も食器類も、それに整理する人も古くて大変。おまけに傍でごちゃごちゃ言う人がまた、化石に近い人。
捨てるのも大変でした。


返信する
こんにちは^^ (obasan_desuyo)
2014-12-04 12:54:35
大掃除は大変だけど綺麗になって気分爽快になるね^^
それにしても整理整頓がお上手^^
何をしても抜け目ない(笑)
頭の中、どうなってるのか(笑)拝見したいわ^^
返信する

コメントを投稿