日本オーガニックコスメ協会から「第1期 オーガニックコスメ・アドバイザー通信講座 」の第5回目と第6回目の教材が、
2月中旬と3月中旬にそれぞれ送られてきました。
昨夜遅くに第5回課題レポートを提出したので、とりあえず今月は解放されました 。
といっても、第6回目の教材も既に手元にあるし、教科書を読み進めなければならないので、のんびりしていられません。
第6回で通信講座の教材はおしまいになり、レポートもあと1回で終わりかと思っていたら、最後に「最終課題レポート」があるそうです 。なんだかこわいなぁ~・・・
そしてすべての課題レポートを提出した者には、「オーガニックコスメ・アドバイザー修了生」としての賞状が授与されるそうです。
それでは今回も教材についてご紹介します。
【教材と資料】
<第5回目 教材>
- V. オーガニックヘアケア 他、オーガニックボディケア、マウスケア、メイク(全108ページ)
- 資料 単行本「ヘッドリラクゼーション」(著者 パティル・シーマ)
- ヘナについてのDVD (講師 パティル・シーマ)
- 第4回提出用レポート(A4 全16ページ)
日本に初めてヘナを広めたインドのパティル・シーマ先生の「ヘナの使い方&アーユルヴェーダ式ヘッドマッサージ」のDVDも教材の一つです。実はまだ見ていないのですが、今週時間を作ってゆっくり見てみようと思います。
おもにシャンプーをはじめ、ボディソープ、台所洗剤、洗濯洗剤の合成成分が人の体や環境に与える影響について学びます。
私もそうでしたが、化粧品にはオーガニックコスメや自然化粧品にこだわる人が増えても、日常的に使うシャンプーや台所・洗濯洗剤、歯磨き粉までこだわる人はそう多くはありません。
皮膚科などで、「合成界面活性剤は使わないように」と医師から勧められた方も中にはいらっしゃるかもしれませんが、
何となくオーガニックコスメにはまっても、その他の洗浄成分は化学物質や合成成分がふんだんに使われているものを、毎日使っている人がほとんどではないでしょうか。
<第6回目 教材>
- VI. オーガニックコスメの製造 認証基準 ライフスタイル&仕事
- オーガニックコスメメーカー「アルテ」提供 美容液
- 第5回提出用レポート(A4 全21ページ)
アルテの美容液は「瑞穂の美容ジェル”潤美”」(50ml)という商品名のようですが、サイトでは見つかりませんでした。
使い心地などのレビューは後日、アップしてみようとおもいます。
もうここまで来たら、あとは最後まで頑張って乗り切るしかありませんが、毎回の課題レポートもページ数が徐々に増え、
それなりに労力が必要です。
でも本当に様々な視点で学べるので、この通信講座の内容を完全にマスターしたら、かなり奥深い知識人になれます。
「オーガニックコスメ」の講座といっても化粧品のことだけを学ぶのではなく、歴史や文化、化学、医学、皮膚細胞と組織、アロマテラピー、食品添加物、有機食物、環境汚染問題などなど、範囲はとても広いです。
原発の原理もこの講座を通して分かったことが沢山ありました。
私自身近い将来、この通信講座で得たオーガニックコスメとそれ以外の知識を、今後どうやって活かすか、
そして世の中にどう役立出るか具体的な構想が少し膨らんできました。
まずは今まで日常生活で使っていたものを見直し、体に害があるものを排除して、本当に体にとっも環境にとっても安全なものを選んでいこうと思います 。
コメントありがとうございます♪ サイト管理人のkisaragiです(^o^)丿
ご返信が大変遅くなり、申し訳ありません。
りばぱぐさんもオーガニックコスメアドバイザーに強い関心を持たれているようで、しかも将来サロンを開きたいという具体的な目標をお持ちで、とても素晴らしいことだと思います。
またそのようなコメントを頂いてとってもウレシイです♪
是非、次回の通信講座受講を検討してみてください。
きっとりばぱぐさんの目標を果たす手段の一つとして、役に立つ内容だと思います。
オーガニックコスメアドバイザーといっても、ひとえに化粧品のことだけでなく、歴史と石油化学、食生活、環境問題、化学・植物成分の知識、人体、医学の要素まで、とても幅広く学ぶことができます。
中でも本来のオーガニックコスメに相応しい成分を見分ける力を持っている人はまだまだ少なく、これからきっとそのようなスキルを持った人材が必要不可欠になってくると思います。
最後の第6回目の教材や講座内容については、必ず投稿しますのでもうしばらくお待ちくださいませ。
また何か質問などがありましたら、気軽にお問合せください。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
kisaragi 5/8