久しぶりに遮光瓶を洗いました。以前、キレイに洗った瓶も念のため一緒にまとめて洗うことにしました。
私はアロマショップで教えてもらった方法を、自己流で洗っています
[用意するもの]
・ オイルを使いきった遮光瓶
・ 無水エタノール
・ ビーカー
・ 沸騰したお湯
・ ビニール手袋
・ きめの細かい固めのスポンジ
1 遮光瓶からキャップとドロッパーを外す
2 ビーカーに無水エタノールを移し入れる
無水エタノールを取り扱う時は、ビニール手袋をはめることをオススメします。
3 洗面台の栓をして、ビーカーに入れた無水エタノールを遮光瓶に注ぐ
この時、無水エタノールは遮光瓶の半分位を目安に注ぎます。
4 キャップをして遮光瓶を上下に振って瓶の中を洗い、瓶から無水エタノールを流す
5 手順3~4をもう1回繰り返す
瓶の中の無水エタノールを、ビニール手袋をはめた手のひらに出しながら、瓶のボディを洗います。キャップとドロッパーも手で丁寧に洗います。
6 洗面台に蛇口のお湯を継ぎ足し、溜めたお湯の中でもう一度瓶の外側とキャップ、ドロッパーを洗う
7 洗面台のお湯を流す
ドロッパーは流れないように、先に取り出してくださいね
8 蛇口のお湯で遮光瓶に6~7分目まで注ぎ、キャップをしてシャッフルする(2、3度繰り返す)
9 遮光瓶のお湯を流してよく水をきる
10 再び洗面台の栓をして、やかんで沸騰させた熱湯を瓶にかけ、熱湯消毒する
火傷をしないように注意してくださいね
11 そのまま10分位置いておく
12 遮光瓶とキャップ、ドロッパーを軽くタオルで水分を拭き取り、乾かす
電子レンジを使うと早く乾くそうです。(うちにはありませんが )
ポイントその1
アロマショップで購入したキャリアオイルの遮光瓶は、リサイクル活用できます。市販の遮光瓶よりも使いやすいサイズがあるので、そのまま捨ててしまうのは勿体ないような気がします。
ポイントその2
メーカーのラベルは、水道の蛇口でお湯をかけながらゆっくり剥がすと、つるつる~っとキレイに剥がれます。もし、ラベルの「のり」が瓶に残ってしまったら、手で石鹸をよく泡立て、「のり」がこびり付いている部分にこすり付けます。そして、固めのキメの細かいスポンジで「のり」をこすると取れる場合が多いです。
ポイントその3
手順10で、沸騰したお湯をかける代わりに、食器とは別のお鍋を用意して煮沸消毒するのも良いです。アロマショップで教えてもらった方法と自己流の違う所はこの部分です。
無水エタノールは薬局で購入できます。薬局だと大体1500円位で売ってます。
Amazonへのリンクはこちら(1,040円で売ってます。送料無料)
無水エタノールP 500ml【HTRC3】 | |
健栄製薬 | |