おはようございます。
朝から、義弟邸へお祓いに。
義弟は近い歳ですが独身者です。
とても良い方で、うちの子どもたちにも大人気!三男は元旦に挨拶に来た義弟が好きすぎて、夜になって帰宅するとなった際、寂しすぎてウルッとしておりました(笑)
そんな彼の住居は、私の教室の裏手にある、義母が経営するサロンの隣。
「毎日、部屋に戻るとキーンという音が絶え間なく鳴り続け、夜中2時に更に強くなり、朝方まで寝られない。」
という相談でした。
およそ1年半その状態で、ありとあらゆる要因を排除していっても酷くなる一方とのこと。
霊視しました。
一番耳鳴りが酷くなる部屋には男の子(昭和の子ども)が膝を抱えて座っておりました。
やはり、子どもたちに好かれる様です。
甘えたかったのか。帰る場所がないのか。伝えたい事があったのでしょう。
ですが、彼とは同居はできない事、彼が何かしてくれる人ではない事を伝えました。
祓いの符とお清めのお塩を持参し、部屋を浄化しました。
一旦、耳鳴りは弱くなり、耳鳴りしない部屋も出てきました。
とにかく。
今日一日様子をみてもらいます。
またご報告させて下さい。
ではまた。
美糸
朝から、義弟邸へお祓いに。
義弟は近い歳ですが独身者です。
とても良い方で、うちの子どもたちにも大人気!三男は元旦に挨拶に来た義弟が好きすぎて、夜になって帰宅するとなった際、寂しすぎてウルッとしておりました(笑)
そんな彼の住居は、私の教室の裏手にある、義母が経営するサロンの隣。
「毎日、部屋に戻るとキーンという音が絶え間なく鳴り続け、夜中2時に更に強くなり、朝方まで寝られない。」
という相談でした。
およそ1年半その状態で、ありとあらゆる要因を排除していっても酷くなる一方とのこと。
霊視しました。
一番耳鳴りが酷くなる部屋には男の子(昭和の子ども)が膝を抱えて座っておりました。
やはり、子どもたちに好かれる様です。
甘えたかったのか。帰る場所がないのか。伝えたい事があったのでしょう。
ですが、彼とは同居はできない事、彼が何かしてくれる人ではない事を伝えました。
祓いの符とお清めのお塩を持参し、部屋を浄化しました。
一旦、耳鳴りは弱くなり、耳鳴りしない部屋も出てきました。
とにかく。
今日一日様子をみてもらいます。
またご報告させて下さい。
ではまた。
美糸