西湖 丸美釣果情報

へらぶな・ブラックバス・ヒメマス・ワカサギ情報

曇り/晴れ 水温17℃

2012年06月07日 20時31分44秒 | ヘラブナ情報

今日は8時ごろから西風が強く吹き始め溶岩帯以外は

風に翻弄されました

Img_0183 『さざ波へら研』14時半 検量

優勝 松本さん 11.2kg 石切 18尺天々 オカメ

2位 沢登さん 6.2kg 石切 21尺天々 オカメ

3位 矢ヶ崎さん 5.3kg コウモリ穴 17尺天々 オカメ

Img_0184 『川口金曜会』15時半現場検量

優勝 稲見さん 15kg 石切 16尺天々 両ダンゴ

2位 中村さん 11kg 石切 18尺天々 オカメ

3位 木村さん 10.6kg 石切 18尺天々 オカメ

Img_0185_2 『池田社長と楽しい仲間達』

毎年福島からの遠征、二日間ありがとうございます。

※風の強い中お疲れ様でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雨/曇り/晴れ 水温17℃

2012年06月06日 20時11分05秒 | ブラックバス情報

朝起きると

待望の雨(シトシト程度でしたが…)

この雨で状況が変わるか?!と思い…

浜へ降りると。。。

朝から東風が強かったです。。。

ここ二日間…

釣れてません


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雨/曇り/晴れ 水温17℃

2012年06月06日 20時07分53秒 | ヘラブナ情報

朝起きると

待望の雨(シトシト程度でしたが…)

この雨で状況が変わるか?!と思い…

浜へ降りると。。。

朝から東風が強かったです

あぁ~

本日出船された皆さんお疲れ様でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り 水温17℃

2012年06月05日 18時18分39秒 | ヘラブナ情報

今日は朝から西風がやや強く吹きかなり冷え込んだ一日で

防寒着が必要な感じでした。。。

Img_0182 『松原へら研』の例会が行われました。

優勝 石塚さん 10.7kg 石切(ビョーブ岩) 19尺 

2位 久野(登)さん 8.5kg 石切(ビョーブ岩) 17尺

3位 久野(勇)さん 6.7kg 石切(ビョーブ岩) 17尺

寒さの中お疲れ様でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ/曇り 水温17℃

2012年06月04日 18時08分55秒 | ヘラブナ情報

朝~東風が吹きクワルビRは浮子が流れてしまい釣り難かったそうです。。。

9時半ごろまでに最高16枚でした

お昼頃西風に変わりました。

本日『ビッグへら鮒会』の西湖・精進湖例会が行われました。

当店での釣果です。

Img_0179 Img_0180

※諸冨さん 28.1Kg 石切(白樺) 17尺 両ダンゴ

※山口さん 19.5Kg クワルビR→石切(和田島寄り) 両ポイント共17尺 両ダンゴ

※坂本さん 12.1Kg クワルビR 21尺→石切(ビョーブ岩)17尺 両ダンゴ

~~個人~~

石切(第二出っ張り) 7~17枚  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り/晴れ 水温17℃

2012年06月03日 23時27分00秒 | ヘラブナ情報

今日は朝から東風が吹き午前中は肌寒く感じました

岩盤は向い波でボートに水が入って来たそうです。。。

Img_0177 『新堀釣り天狗会』(13時現場検量)

優勝 矢野さん 6.2Kg クワルビR 24尺 グルテンセット

2位 北條さん 5.6Kg クワルビR 21尺 グルテンセット

3位 田中さん 4.8Kg クワルビR 25尺

Img_0178 『大宮鮒友の会』(15時現場検量)

優勝 黒田さん 12.4Kg 石切(白樺) 19尺 両ダンゴ 

2位 中村さん 7.8Kg 石切(ビョーブ岩) 16尺 両ダンゴ

3位 内村さん 6.4Kg 石切(白樺) 15尺 両ダンゴ

肌寒い中お疲れ様でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ/曇り 水温17℃

2012年06月02日 18時40分37秒 | ヘラブナ情報

今日も東風・西風と吹きましたが比較的穏やかな湖面でした

クワルビRの朝のモジリはイイ感じなのですが…

喰い気が無いのか?イマイチでした。。。

Img_0175『東成ヘラ研』

優勝 小梶さん 8Kg 石切(白樺) 15尺チョーチン トロロセット

2位 内田さん 7Kg クワルビR 19尺 底 両ダンゴ

3位 尾形さん 5Kg 石切(白樺) 11尺チョーチン 両ダンゴ

Img_0176 『へぼの会』

優勝 岡崎さん 5.95Kg クワルビR 21尺 オカメ 最大41cm

2位 和田さん 5.25Kg クワルビR 16尺 オカメ

3位 植原さん 3.88Kg クワルビR 19尺 グルテンセット

両会様ともお疲れ様でした!!

~~個人~~

※アンテナ下 19尺 両ダンゴ 7枚


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ/曇り 水温17℃

2012年06月02日 18時27分17秒 | ブラックバス情報

今日も東風・西風と吹きましたが比較的穏やかな湖面でした

風が吹いた時が良かったそうです

※横浜市 木暮さん 溶岩帯の水深3mをプロップベイト・ポークDSで33~45cmを計8本。

※横浜市 花村さん 溶岩帯の水深3mをポークDSで41・45cmを計2本。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れのち曇り一時雨 水温16℃

2012年06月01日 18時07分36秒 | ヘラブナ情報

今日も終日ホボ穏やかな湖面でお昼頃に短時間でしたが雨が降りました。

う~ん…

もう少し降ってほしいッス

Img_0172

クワルビR 0~11枚 沖向き18~22尺 岸向き16尺(6枚) 両ダンゴ 藻面・底

石切(仮面の岩~第2出っ張り) 20枚前後 16~18尺 天々 両ダンゴ 8時30分~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする