goo blog サービス終了のお知らせ 

西湖 丸美釣果情報

へらぶな・ブラックバス・ヒメマス・ワカサギ情報

晴れ 水温16℃

2012年10月24日 17時27分46秒 | ヒメマス・ワカサギ・サクラマス情報

朝は穏やかでしたがお昼前まで時々西風が強く吹いたりしました。。。

ヒメマスは相変わらずで、喰い上げでも途中でバレたりだったそうです。

今日はワカサギも若干喰い渋った感じでしたが

夕方(16時~)活性が上がった様です

○ヒメマス 0~17匹 タナ15~22m

○ワカサギ ?~約150匹 タナ12底~25m底

Img_0491狭山市 生方さん ヒメ17匹 タナ15~20m ワカ610g タナ15m前後

Img_0492伊勢原市 N.Sさん ワカ790g 

Img_0493鶴ヶ島市 根岸さん 132匹(800g)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ 水温17℃

2012年10月22日 17時26分44秒 | ヒメマス・ワカサギ・サクラマス情報

今日もお天気は抜群でお昼頃から西風が一時強く吹きましたが

肌寒くなく暖かい一日でした

ヒメマスは2名出船で5~6匹 タナ15~25mでした

ワカサギはイイ感じで釣れてます

午前中ヒメ15匹前後 午後ワカサギ100~200匹って釣れてくれたら

西湖なだけに最高なんですけど

※明日は強風予報です…状況により出船を見合わせて頂くか早上がりをお願いする場合もございますのでご了承下さい。

Img_0486上尾市 江田さん ワカ320匹(1990g) タナ15~18m底

Img_0487_3相模原市 遠藤さん ワカ約200匹 タナ12~15m底

Img_0488_2日野市 和田さん ワカ約200匹 タナ15m前後の底&底から10cm上げ

Img_0490_4さいたま市 福田さん ワカ220匹 タナ15~18m底 10時~


Img_0490_3

Img_0490_2

Img_0490



Img_0488


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ 水温17℃

2012年10月21日 17時51分01秒 | ヘラブナ情報

今日はお天気も抜群で日中は汗ばむ陽気となり

終日、穏やかな湖面でした

久しぶりにクワルビRでの釣果です

サイズGOODでした。

○小川町 松本さん くわるびR 7枚 21尺 両ダンゴ サイズ42cm以上


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ 水温17℃

2012年10月21日 17時48分36秒 | ヒメマス・ワカサギ・サクラマス情報

今日はお天気も抜群で日中は汗ばむ陽気となり

終日、穏やかな湖面でした

ワカサギは好調をキープしてます

○ワカサギ 約50~228匹

Img_0485大月市 Yさん ワカサギ228匹 15m底 午前中◎で10時から


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ時々曇り 水温17℃

2012年10月20日 19時59分22秒 | ヒメマス・ワカサギ・サクラマス情報

朝8時ごろから西風が強く吹き始め一時白波となりました。。。

ヒメマスは相変わらず魚探に映っても喰わないない感じで

難しい一日でした!

ワカサギは時間帯などで差が出ましたが釣れてます

※ヒメマス 0~制限匹(30匹) タナ12~42m

※ワカサギ 40~400匹 タナ12~20m底

Img_0481さいたま市 波多さん ヒメ制限匹(30匹)タナ15~30m 一日ぽつぽつ

Img_0478韮崎市 荒木さん ワカ約400匹 タナ6~15m 紅サシ

Img_0482横浜市 木下さん ワカ約200匹 タナ15m 午後◎

Img_0479調布市 ミヤマさん ワカ約100匹 タナ15m 12時~ワカに変更 可愛く撮れてるでしょ!!

Img_0480埼玉県 宇野さん ワカ305匹 タナ15m底 紅サシ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り/晴れ 水温17℃

2012年10月19日 17時12分47秒 | ヒメマス・ワカサギ・サクラマス情報

朝は曇っていて南西の風が強かったのですが…

太陽が出始めると湖面が穏やかになりました!!

ヒメマスは、ブイ釣り・ヒメトロ共に一桁でした

魚探に映っても喰わず…アタッても乗らず…って感じでした

ヒメマス釣りの後、ワカサギに変えたお客さんは約100~200匹と好調です。

Img_0477上尾市 江田さん ワカサギ1340g(約200匹) タナ14~18m底

Img_0476深谷市 大島さん ワカサギ1055g タナ16m底 ふかせ釣り◎


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り/晴れ 水温17℃

2012年10月19日 17時04分48秒 | ブラックバス情報

朝は曇っていて南西の風が強かったのですが…

太陽が出始めると湖面が穏やかになりました!!

ここ数日釣れてはいるのですがサイズが伸びず小バスが多いです。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨 水温18℃

2012年10月18日 16時19分58秒 | ヒメマス・ワカサギ・サクラマス情報

今日は終日雨でしたが肌寒くなく

湖面も穏やかな一日でした。

ワカサギはイイ感じで釣れてます

午前中ヒメ!午後ワカ!の2種目釣りを

Img_0473 Img_0474八王子市 国里さん ワカサギ261匹(1770g) タナ12~15m底 紅サシ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ/曇り/雨

2012年10月17日 15時02分53秒 | ヒメマス・ワカサギ・サクラマス情報

朝は晴天ベタ凪!お昼頃から曇り出し14時半過ぎに

が降り始めました。。。(この雨で状況が変われば…)

ヒメマスは曇りだして西風が吹きだしてから釣れ出した感じです。

ワカサギはヒメマス釣りの後から2~3時間釣行で30匹~700gでした。

○ヒメマス 0~17匹

Img_0469相模原市 大澤さん ヒメ17匹 タナ21~25m お昼頃~◎

Img_0470富士宮市 長倉さん ワカサギ700g タナ15m前後の底 ヒメ釣りの後2時間


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り/晴れ 水温18℃

2012年10月16日 17時02分10秒 | ヒメマス・ワカサギ・サクラマス情報

曇っている間は肌寒かったのですが…太陽が出始めると

暖かくなり釣り日和となりました

ヒメマスのタナは深くなり

サイズはマチマチですが20~30mが◎で最高23匹

○ヒメマス 1~23匹

ワカサギは群れが廻ってくると2~5点掛けで釣れてきますが移動も早い感じです。

Img_0466Img_0467東京都 Mさん ヒメ釣りの後11時~ワカサギ約200匹 タナ15m底

Img_0468_2日高市 武藤さん ワカサギ214匹 タナ15m底 紅サシ
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする