西湖 丸美釣果情報

へらぶな・ブラックバス・ヒメマス・ワカサギ情報

晴れ 水温9℃

2013年04月18日 17時53分50秒 | ヒメマス・ワカサギ・サクラマス情報

朝は濃い霧が発生してました。霧が取れると春らしい陽気となりました

が…日中、風が強く吹きました

ヒメマスは良くなかったです。。。

ワカサギは皆さん釣れてました

魚探に反応が無くても誘ってあげる良いです

Img_0665笛吹市 荻野さん ワカ300匹 タナ15m底 紅サシ

Img_0666北杜市 加藤さん ワカ300匹 タナ16m底 

Img_0669静岡市 榊原さん ワカ555匹 タナ15~17m底

Img_0670埼玉県 丸山さん ワカ455匹 ヒメ20匹 タナ13m底 ヒメ同ポイント7m・13m底

Img_0671匿名希望さん ワカ300匹 タナ17m底


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り 水温9℃

2013年04月17日 13時37分00秒 | ヒメマス・ワカサギ・サクラマス情報

朝から西風が強く吹いて釣り難い一日となり。。。

皆さん、お昼前後には帰着されました。

ヒメマスは一桁釣果

ワカサギは平均100匹。。。

と、イマイチな感じでした

出船された皆さん!また遊びに来て下さい


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ 水温9℃

2013年04月16日 16時59分36秒 | ヒメマス・ワカサギ・サクラマス情報

朝はベタ凪で10時前ぐらいから西風がやや強く吹き始め一時白波となりました

ヒメマスは、ポイントで差が出ましたが沖のポイントの方が良い感じです。

ワカサギは朝が釣れてます

Img_0660相模原市 大澤さん ヒメ制限匹(30匹) タナ7・12m サイズ7~25cm 

Img_0661狭山市 松岡さん ワカ300匹 タナ13m底 紅サシ サイズ8~14cm


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ 水温9℃

2013年04月16日 16時52分56秒 | ブラックバス情報

朝はベタ凪で10時前ぐらいから西風がやや強く吹き始め一時白波となりました

P1000355小金井市 渡辺さん 小ジラの鼻の表層をK-Ⅰ65で48cm1600gを1本


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ 水温9℃

2013年04月16日 16時46分50秒 | ヘラブナ情報

朝はベタ凪で10時前ぐらいから西風がやや強く吹き始め一時白波となりました

昨日釣れたので今日もと期待し西の越に入りましたが…

釣れず…早上がりとなりました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ 水温9℃

2013年04月15日 18時29分01秒 | ヘラブナ情報

今シーズン初釣果です

今日は朝から西風がやや強く終日吹いてボートに水が入ってきました

が!!

釣れてました

Img_0655 Img_0653 Img_0654

世田谷区 早川さん くわるび/アンカー留め 43枚 12尺底釣り 両ダンゴ 35cm前後


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ 水温9℃

2013年04月15日 18時21分21秒 | ヒメマス・ワカサギ・サクラマス情報

今日も朝から風がやや強く吹いていました。。。

ワカサギは10時頃まで渋かったそうです

Img_0656八王子市 国里さん ワカ167匹 タナ13m底 紅サシ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ 水温8℃

2013年04月13日 18時27分13秒 | ブラックバス情報

朝は相変わらず肌寒いです

今日は多くのお客さんにお越しいただきましたが…

う~ん。。。渋いって感じでした。

※釣果0~2本

○平塚市 岡村さん ポンプ小屋をアイ・ウェーバーで40cm・1000gを1本

___4練馬区 タカハシさん 溶岩帯(水深10m)をアイ・ウェーバーで43cm・48cm、1900gを計2本


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ 水温8℃

2013年04月13日 18時21分52秒 | ヒメマス・ワカサギ・サクラマス情報

朝は相変わらず肌寒いです

ヒメマス・ワカサギ共にポイントで差が出ました。。。

ヒメマス(沖のポイント)は、朝のタナは10m以内が◎でその後15~40mと幅広いです

ワカサギは朝一がイイ感じです

※ヒメマス 4~制限匹(30匹) タナ12~18m底&水深40m付近の7~45m底

※ワカサギ 30~380匹 12m底~18m底

Img_0652上田市 塚原さん ヒメ制限匹 タナ7m~20m 朝一7mが◎

Img_0650所沢市 鳴島さん ワカサギ367匹 タナ15m底 14時上がり 

Img_0651相模原市 湯本さん ワカサギ380匹 ヒメ26匹 タナ12m底&20m底 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ/曇り 水温8℃

2013年04月12日 13時29分46秒 | ヒメマス・ワカサギ・サクラマス情報

午前中は西風が吹いたり止んだりでした。

本日、ヒメマス釣りのお客さんが一艘出船で

朝はタナ7~8mその後25m近辺で計15匹ぐらいだったそうです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする