西湖 丸美釣果情報

へらぶな・ブラックバス・ヒメマス・ワカサギ情報

曇り一瞬雨 水温20℃

2013年06月25日 15時20分41秒 | ヘラブナ情報

朝はベタ凪でImg_0820その後西風微風が吹き始め11時近くから東風に変わりました。

Img_0818 Img_0822東京都 村田さん 21枚 坂下R 15尺底 35~40cm 

                           両ダンゴ 11時半上がり


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇りチョット晴れ間のち曇りで雨 水温20℃

2013年06月24日 16時03分24秒 | ヘラブナ情報

朝から東風微風が吹いていて午後からやや強い東風でした。。。

一日お天気は持つのかなって思ってましたが、

15時半から雨が降り始めました

※くわるびR 37枚

※石切 ~30枚ぐらい 13尺~17尺天々 両ダンゴ

Img_0816 Img_0817 東京都 村田さん 37枚 くわるびR 17尺底 32~37cm 両ダンゴ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り/晴れ/曇り 水温20℃

2013年06月23日 18時46分57秒 | ブラックバス情報

今日はお昼のチャイムが鳴るまで穏やかな湖面で

12時から南西の風が吹き始めました

表層が全く釣れず…

トーナメントの皆さんも個人でお越しの皆さんも厳しい一日な感じでした

Img_0815Img_0811 『バスプロショップ 10ポンド(HP)』3本リミット 12時30分帰着

Img_0809優勝 近田さん 1本 1.615g 初音をスモラバ

Img_08102位 吉開さん 1本 865g 溶岩帯をスモラバのミドスト

Img_0808店長 青野さん

Img_0814 Img_0812

~~個人~~

Imag0150山梨県 畑野さん 大和キャンプ場前/溶岩帯をRジグ+ポーク・スピナベ・ポークのダウンショットで42~50cmを計5本


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ一瞬雨 水温20℃

2013年06月22日 23時47分00秒 | ブラックバス情報

今日は終日穏やかな湖面でした

130622_064201横浜市 水上さん 坂下(水深4m)・溶岩帯をポークのダウンショットで30~48cmを計3本

Dsc_0180_2横浜市 畑佐さん くわるび(水深3m)津原(水深3~7m)をポーク+Jヘッドで1500gを4本、1300gを1本の計5本

※横浜市 小暮さん 小ジラ(水深3m)をK-1mac、溶岩帯(水深2m)をポークダウンショットで32~44cmを計4本

~水深はボートポジションです~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り/雨 水温20℃

2013年06月21日 23時47分00秒 | ブラックバス情報

午前中は降ったり止んだりでしたが、午後から本降りになり

終日ベタ凪でした

Image相模原市 原嶋さん 店前・のどっ首・松屋さん前・浅原をアイ・ウェーバー/ルドラ/5gジグ+ビッグダディーで40~47cmを計4本


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り/雨 水温20℃

2013年06月21日 23時42分00秒 | ヘラブナ情報

午前中は降ったり止んだりでしたが、午後から本降りになり

終日ベタ凪でした

くわるびRは多少混み合いましたが釣れてました

坂下Rは午後から入れ喰いだったそうです

Img_0805『池田社長と楽しい仲間たち』 14時半帰着

○岡崎さん 65枚 くわるびR 22尺底 両ダンゴ 34~38cm

Img_0807『一心会』 15時現場検量

優勝 山川さん 44kg くわるびR 18尺底 両ダンゴ

2位 矢ヶ崎さん 17.7kg くわるびR 21尺底 両ダンゴ

3位 中井さん 15kg 坂下R 15尺底 両ダンゴ

Img_0806『東部へら鮒会』 15時現場検量

優勝 稲見さん 30kg 前浜沖R沖向き 21尺天々 両ダンゴ

2位 染谷さん 29kg 高松R 15尺天々 両ダンゴ

3位 矢作さん 22kg 前浜沖R沖向き 20尺天々 両ダンゴ

皆さん!!雨の中お疲れ様でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り時々雨 水温20℃

2013年06月20日 23時01分00秒 | ブラックバス情報

昨日と違い今日は終日穏やかな湖面でした

時々小雨が降り若干肌寒い一日でしたが

釣果はホットな感じでした(バラシも多数…)

午後、魚が上ずって来たそうです

P6200023横浜市 水野さん のどっ首をレーシングワカサギで42~49cmを計4本

20130620_172333東京都 大津さん 色んな場所を表層や巻物で42~49cmを計10本


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り時々小雨 水温20℃

2013年06月20日 18時43分56秒 | ヘラブナ情報

昨日と違い今日は終日穏やかな湖面でした

福島からお越しの『池田社長と愉快な仲間たち』(8名)の方々がくわるびR・石切に入りました。

で、釣果は…

くわるびRは…アタリが遠かった様です

石切は第二出っ張り奥~白樺奥に入り~42枚とイイ感じでした

白樺前 22尺天々 両ダンゴ 28~38cmを42枚。

*明日21日(金曜日)は、ご予約のお客様でボートの空きがありません。ご了承下さい


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り 水温20℃

2013年06月19日 18時07分12秒 | ヘラブナ情報

今日は朝から西風強風となりました

本日『関東へら鮒釣研究会』の西湖・精進湖例会が行われました。

くわるびRはザブザブの波でしたが…

Img_0801 Img_0802初音方面に船を向けての釣行となり

Img_0804坂下Rは風の影響は若干避けられました。

両ポイントともモジリは抜群にありましたがキツかった様で9時過ぎに石切にいどうとなりました。

波風の中お疲れ様でした。

※台風4号接近中です※


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り 水温20℃

2013年06月19日 18時01分29秒 | ブラックバス情報

今日は朝から西風が強く南東方面には行かないでとお願いしての

出船となりました。。。

ここ数日釣果をお聞き出来なく更新出来なくてゴメンナサイ・・・

※台風接近中です※


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする