東風やや強し、青空時々シャワー~
気温32度 体感湿度:普通~
ただ今の屋外湿度80%也…
昨日の午後、突然灰色の雲に覆
われたと思ったら、ザバッと降
り始めたけれど、テニアン島は
ずっと青空だったそうな。
たまのシャワーはあっても、好
天に恵まれたので湿気も落着い
たらしい本日のサイパン島。
これから暑くなる?
先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島周辺を東西に2本
引かれた等圧線は、東側は平坦
なのだが、ここから西側は次第
に間隔を開き、沖縄・台湾方面
へと向かっていた。
また北側には高気圧があるけれ
ど、北部諸島は気圧の縁らしい。
今後はその高気圧が東へ向かい、
その後を前線が通過するので、
南側にあるだろう雲帯はじわじ
わ北上してくるかもね。
天水は欲しいけれど…
次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島を中心に、東側の
ウェーク島からフィリピン諸島
に掛け、南北に幅のある晴天域
が横たわっていた。
そして北側と南側には、やはり
東西に雲帯が横たわり、まるで
カステラサンド状態に。
細かな雲は流れて来てはいるも
のの、今日明日のサイパン島の
天候は、基本青空、ですね。
ガンガン日焼けしそうな本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
日記@BlogRankingもヨロシク。
blogramランキング参加中!です♪
北マリアナ諸島は小笠原諸島か
ら南下し、硫黄島の更に南の海
に浮かぶ小さな島の集合なので、
車両故障は塩害によるものだっ
たり、まぁいろいろ頻繁に起こ
る訳ですよ。
米連邦が出入国管理の権限を持
つようになり、就労ビザの問題
からメカニックの減少は、特に
公共交通を持たない島の生活に
暗い陰を落としている。
だからと云ってローカルに良い
メカニックが…
話しが長くなるのでやめますよ。
ところで先日、懇意にしている
メカニックから修理済みの車を
受取る際、この島で安心して使
える車のブランドはどこだろう、
と話していた。
先に云っておくけれど、ここで
一番の問題はディーラーの対応
だと思う。
総合評価でトップはT。
これは修理時のパーツの豊富さ
が際立っているのと、リコール
がある場合はディーラーが対応
しているからだそうだ。
次いでHで、やはり修理しやす
さに定評があるらしい。
Sはリコールがないので、もし
メーカー側にパーツ問題があっ
てもオーナー負担となり、島に
届くにも時間が掛かるそうな。
Mはやはりパーツの在庫問題が
大きく、やっと届いても非常に
高価なんだとか。
島で沢山走るバンはCのだが、
これがまたパーツが届くのに数
ヶ月掛かり、稼働しないと邪魔
なだけな存在になってしまう。
まぁね、ディーラーにとって在
庫を持つのは非常に大きな負担
なのは理解するし、パーツ屋で
あっても万能ではないから、そ
の時が来ると本当に右往左往。
後は燃料費の高騰による、ガス
喰い車の問題もあるでしょう。
人間も車も、健康でなければ生
きて行き辛いようです。
ドル続落、米指標悪化で上値重い
〔東京外為〕(2日午前9時) 93円17~18銭
原油、6日ぶり反落
〔NY石油〕(1日) 1バレル=$97.07
東京・歌舞伎座が新開場=こけら落とし興行スタート
(時事通信) - goo ニュース
海外留学に奨学金給付も=ギャップタームなど想定 下村文科相
(時事通信) - goo ニュース
4年生4月解禁に慎重姿勢=大学就活で 米倉経団連会長
(時事通信) - goo ニュース
最新鋭戦闘艦、グアム初寄港=中国けん制で東南アジアへ 米海軍
(時事通信) - goo ニュース
米シェールガス会社が破綻=生産過剰で値崩れ
(時事通信) - goo ニュース
ドルフィンキック制限緩和へ=平泳ぎの規則改定検討 国際水連
(時事通信) - goo ニュース
トヨタ、電力の小売り事業に7月から参入
(読売新聞) - goo ニュース
iPS細胞の初期化、邪魔する遺伝子を突き止め
(読売新聞) - goo ニュース
国産のエイズ予防ワクチン、初の臨床試験始まる
(読売新聞) - goo ニュース
シリア 3月の死者数6000人超(NHKニュース&スポーツ) - goo ニュース
別府温泉由来の藻類に円形脱毛症などの抗炎症作用
- サラヴィオなどが確認(マイナビニュース) - goo ニュース
日本気象協会、「天気予報API」で湿度情報の提供を開始
(マイナビニュース) - goo ニュース
人に襲われるイルカが増加、メキシコ湾
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース
海情報は海日記から♪
気温32度 体感湿度:普通~
ただ今の屋外湿度80%也…
昨日の午後、突然灰色の雲に覆
われたと思ったら、ザバッと降
り始めたけれど、テニアン島は
ずっと青空だったそうな。
たまのシャワーはあっても、好
天に恵まれたので湿気も落着い
たらしい本日のサイパン島。
これから暑くなる?
先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島周辺を東西に2本
引かれた等圧線は、東側は平坦
なのだが、ここから西側は次第
に間隔を開き、沖縄・台湾方面
へと向かっていた。
また北側には高気圧があるけれ
ど、北部諸島は気圧の縁らしい。
今後はその高気圧が東へ向かい、
その後を前線が通過するので、
南側にあるだろう雲帯はじわじ
わ北上してくるかもね。
天水は欲しいけれど…
次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島を中心に、東側の
ウェーク島からフィリピン諸島
に掛け、南北に幅のある晴天域
が横たわっていた。
そして北側と南側には、やはり
東西に雲帯が横たわり、まるで
カステラサンド状態に。
細かな雲は流れて来てはいるも
のの、今日明日のサイパン島の
天候は、基本青空、ですね。
ガンガン日焼けしそうな本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
日記@BlogRankingもヨロシク。
blogramランキング参加中!です♪
北マリアナ諸島は小笠原諸島か
ら南下し、硫黄島の更に南の海
に浮かぶ小さな島の集合なので、
車両故障は塩害によるものだっ
たり、まぁいろいろ頻繁に起こ
る訳ですよ。
米連邦が出入国管理の権限を持
つようになり、就労ビザの問題
からメカニックの減少は、特に
公共交通を持たない島の生活に
暗い陰を落としている。
だからと云ってローカルに良い
メカニックが…
話しが長くなるのでやめますよ。
ところで先日、懇意にしている
メカニックから修理済みの車を
受取る際、この島で安心して使
える車のブランドはどこだろう、
と話していた。
先に云っておくけれど、ここで
一番の問題はディーラーの対応
だと思う。
総合評価でトップはT。
これは修理時のパーツの豊富さ
が際立っているのと、リコール
がある場合はディーラーが対応
しているからだそうだ。
次いでHで、やはり修理しやす
さに定評があるらしい。
Sはリコールがないので、もし
メーカー側にパーツ問題があっ
てもオーナー負担となり、島に
届くにも時間が掛かるそうな。
Mはやはりパーツの在庫問題が
大きく、やっと届いても非常に
高価なんだとか。
島で沢山走るバンはCのだが、
これがまたパーツが届くのに数
ヶ月掛かり、稼働しないと邪魔
なだけな存在になってしまう。
まぁね、ディーラーにとって在
庫を持つのは非常に大きな負担
なのは理解するし、パーツ屋で
あっても万能ではないから、そ
の時が来ると本当に右往左往。
後は燃料費の高騰による、ガス
喰い車の問題もあるでしょう。
人間も車も、健康でなければ生
きて行き辛いようです。
ドル続落、米指標悪化で上値重い
〔東京外為〕(2日午前9時) 93円17~18銭
原油、6日ぶり反落
〔NY石油〕(1日) 1バレル=$97.07
東京・歌舞伎座が新開場=こけら落とし興行スタート
(時事通信) - goo ニュース
海外留学に奨学金給付も=ギャップタームなど想定 下村文科相
(時事通信) - goo ニュース
4年生4月解禁に慎重姿勢=大学就活で 米倉経団連会長
(時事通信) - goo ニュース
最新鋭戦闘艦、グアム初寄港=中国けん制で東南アジアへ 米海軍
(時事通信) - goo ニュース
米シェールガス会社が破綻=生産過剰で値崩れ
(時事通信) - goo ニュース
ドルフィンキック制限緩和へ=平泳ぎの規則改定検討 国際水連
(時事通信) - goo ニュース
トヨタ、電力の小売り事業に7月から参入
(読売新聞) - goo ニュース
iPS細胞の初期化、邪魔する遺伝子を突き止め
(読売新聞) - goo ニュース
国産のエイズ予防ワクチン、初の臨床試験始まる
(読売新聞) - goo ニュース
シリア 3月の死者数6000人超(NHKニュース&スポーツ) - goo ニュース
別府温泉由来の藻類に円形脱毛症などの抗炎症作用
- サラヴィオなどが確認(マイナビニュース) - goo ニュース
日本気象協会、「天気予報API」で湿度情報の提供を開始
(マイナビニュース) - goo ニュース
人に襲われるイルカが増加、メキシコ湾
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース
海情報は海日記から♪