サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

07月14日@サイパンの西空'11

2011-07-14 | 
びゅわっと西北西の風、曇り時々シャワー~
気温32度 体感湿度:普通~
        
ただ今、屋外湿度87%也…

台風6号 MA-ONは発達しなが
ら西へ向かっている模様。
 9時の中心気圧は960hPa
 速さは20km/h

時折、灰色で分厚い雲が向かっ
て来るのが見えたので、これは
もう凄いジャジャ降りと思いき
や、昨日の我家は殆ど降雨無し。

やっと降ったのは夜も更けてで、
島内でも地域により降雨量は激
しく異なった模様。

それにしても幸いにして、なの
か、本日のサイパン島は雲って
はいても日が射しており、蒸し
暑くはないけれど暑い。
  しっかり焼けそう♪

つまり、降りそうではあるけれ
ど、なかなか降ってはくれない。

そこで天気図を確認してみると、
台風は未だマリアナ諸島の東側
に位置しており、フィリピン諸
島との間には別の雲塊があった
けれど、それが小さくなって今、
新たな低気圧になっていた。

次に雲画像動画を観てみると、
台風は予想よりも少々南を通過
しているらしい。

暴風域にアグリハン島が入って
いるので、中心はもう少し北の
ファラリョン・デ・パハロス島
付近を通過するのかもしれない。
憧れのマウグ島の直ぐ北

北マリアナ諸島北部の島々
の名称等について知りたい方は、
検索すればWikipedia等で地図
をご覧になれます♪

さて、気になるのは台風の裾。

ちょっとだけ南下するのなら、
今後サイパン島にジャジャ降り
の可能性もあるけれど、単体が
通過するのであれば問題は短時
間で解消するだろう。

しかし台風がきれいに巻いてし
まい、裾が取り残されてしまっ
たら、またそれが次の台風にな
る可能性が昨日よりもリアルに
なってきた。

そうなると連チャン台風になる
ので、最悪の日々が続く事に…

そろそろ北東方面より高気圧が
張出し、台風の尻を引っ叩いて
くれた方が良さそうですね。

小笠原諸島は水不足だというの
で、水がめを満たす程度に降る
台風でありますように。

西側のビーチは波高かな… 
画像は後程アップしますが、西
からの風なんて随分久しぶり。

こんな時はシュガードッグ付近
にはサーファーが集うけれど、
外洋へのカレントも半端でない
ので、チャレンジャーには絶対
ならないで下さいよ。

取り敢えず、この台風の山場は
今夜でしょうが、天候は通過後
の方が気になります。

      
風ばかりの台風もイヤな本日も、
  人気ブログランキング
     ポチっとヨロシク♪

日記@BlogRankingもヨロシク。

blogramランキング参加中!です♪


次第に風が強くなって来たので、
パパイヤが折れないか心配に…

それにしても、最近の島の学校
教育を象徴する事件、というか、
時代に逆行したこの状況を放置
して良いのかと問いたい。

まったく、どこぞの首相も自己
満足で終った様な記者会見を開
いていたけれど(突如画面が~!)、
一体あれは誰の為だったのかと
疑問に思ってしまった。

島の教師についても、誰の為の
教師なんだと尋ねたい。

もちろん暮らして行かなければ
ならないので、失職するのは困
るのだろうが、ならば必要な勉
強をすれば良いのに。

以前、50歳を過ぎて教職の資格
取得の為にカレッジへ通うヒト
がいたのを知っている。

この島にだって、そういうヒト
たちがいるんですよ。なのに…
まったく、やれやれだ。  

ビーチチェックに行ってこよ…

※追記:行って来ました。
西側にビーチを臨む某リゾート
ホテルでは、強風の為に風で砂
が飛ばされ非常に痛かった。
目に入ったら凄く痛そうですよ。
あ~、明日のビーチは如何に?


ドル、78円台後半=ユーロ、戻し基調継続
東京外為〕(14日午前9時)

原油、98ドル台回復=需給緩和懸念が後退
NY石油〕(13日)

日本3発完勝! 初の決勝進出/女子W杯
(サンケイスポーツ) - goo ニュース

米国を打ち破れ~!

海兵隊のグアム移転予算、削減の動きけん制
(読売新聞) - goo ニュース


再生可能エネルギー特措法案、午後審議入り
(読売新聞) - goo ニュース


中国企業、太陽光パネル出荷で日米市場狙う
(産経新聞) - goo ニュース


ペンタックス、"カメラグランプリ2011"大賞受賞記念
「PENTAX 645D japan」(マイコミジャーナル) - goo ニュース


改革果たせず「恨無限」…半平太、切腹前の漢詩
(読売新聞) - goo ニュース


ぴあ発行終了 若者文化の“ライフライン”39年の
歴史に幕(産経新聞) - goo ニュース


野生チンパンジー、求愛の木の枝ベッド作り
(読売新聞) - goo ニュース
基本はマメ男、か…


海情報は海日記から♪

最新情報はデジタル台風で!


最新の画像もっと見る