サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

07月23日@サイパンの西空'14

2014-07-23 | 
穏やかな東風、青空時々シャワー~
気温34度 体感湿度:普通~
       
ただ今の屋外湿度83%也…

夜間にもザッと降雨があったの
で、室内はエアコンの効きも上
等だった昨日。

朝から青空が広がり強烈な日射
しが降り注いでも、まだ室内は
穏やかな本日のサイパン島。

しかし一歩外へ出てみると、た
だ立っているだけでこめかみを
汗が伝って行く…
      
が、午後に向かうにつれ運転に
支障が出そうな程の降雨にも襲
われるが、それが過ぎれば再び
心地良い青空が復活。

先ず天気図を確認してみると、
台風10号 MATMO は台湾直撃
の後、大陸へ進行中。

まだ勢力は強いままで、中心は
抜けても長引きそうで厄介かも。

小笠原諸島付近には小型高気圧
があるが、今後は沖縄方面へと
じわじわ移動する模様。

マリアナ諸島の南東方面からは
低気圧が西へ向かっていた。

予想では今後、2つの低気圧が
並ぶ事になり、そのうち1つは
熱帯低気圧へと発達するらしい。

北東方面から高気圧が張出して
来るようなので、熱低が北上す
る事はないらしいが、要警戒!

取り敢えず今のところ、こちら
は気圧の縁に位置して雲が増え
るかも、という程度で、パラオ
付近で熱低発生、という事です。
 いい加減にしてよね 

次に雲画像動画を観てみると、
台湾、うわ~っ!と叫びたくな
るような状況だった。

雨台風での被害が多いので、ど
うか呉々も気をつけてください。

小笠原諸島は高気圧に覆われて
晴天域の中かと思えば、これま
たとんでもなく、高気圧の縁の
雲に覆われていた。

マリアナ諸島北部にも北側の雲
は掛かり、東側から向かって来
る細かな雲と共に、サイパン島
にも押寄せて来ていた。

南側にも雲塊が広がるが、熱低
へ発達するのはポナペ付近で勢
いづいている雲塊かな?

それが今以上に発達する前に、
一刻も早く北東方面からの高気
圧がドンと西へ押し出してくれ
ますように! 

非常に微妙な天候に見えるけれ
ど、リアルでは未だのんびりと
した青空が広がったままですよ。

ただ、海への影響が気になるか…

最新情報はデジタル台風でも!

      
水分補給をお忘れなく!な本日も、
  人気ブログランキング
     ポチっとヨロシク♪

blogramランキング参加中!です♪


暑いです、どうしようもない程。

なのでまたアイスキャンディー
を箱買いしてきました。

大昔、東京で朝から食べていた
記憶があるけれど、こちらでの
オススメは午後ですね。

一仕事終えて1本食べるとあら
不思議、内臓から冷やされるっ
て良い気分。

暑いからぼぉ~としてます 


ドル軟調、豪指標で売り強まる
東京外為〕(23日正午) 101円41~46銭

WTI、小反落
NY石油〕(22日) 1バレル=$104.42

台風10号、台湾通過=沖縄・先島諸島は強風注意―気象庁
(時事通信) - goo ニュース


熱中症搬送3179人=先週1週間、今年最多―総務省消防庁
(時事通信) - goo ニュース


全国6割真夏日、今夏最多=熱中症注意―気象庁
(時事通信) - goo ニュース


小児初の細胞シート移植=脚の筋肉で作成、心機能改善
―阪大病院(時事通信) - goo ニュース


欧米航空各社、イスラエル発着便休止
=ベングリオン空港近くにロケット弾(時事通信) - goo ニュース


ブラックボックス、英で解析へ=マレーシア機
(時事通信) - goo ニュース


インドネシア大統領にジョコ氏=当選、10月就任
―汚職やインフラ整備が課題(時事通信) - goo ニュース


モンサンミシェルの橋開通=「孤島」回復へ期待―仏
(時事通信) - goo ニュース


仏、対ロ軍艦輸出を強行へ=制裁より巨額契約優先
(時事通信) - goo ニュース


頭の中の架空地図をリアルに作成・共有できるツール
「Wikia Maps」(ワイヤード) - goo ニュース


20カ国超の犯罪捜査に使われている、進化した顔認証技術
(動画あり)(ワイヤード) - goo ニュース


ロボット「JIBO」がクラウドファンドで人気を集める理由
(ワイヤード) - goo ニュース


3Dプリンターでアイスクリーム成形に成功(動画あり)
(ワイヤード) - goo ニュース


米で次々発覚、危険物のずさんな管理
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース


遺伝子工学で外来種を駆除
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース


墜落現場、親露派はウクライナを非難
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース


密漁の取締りに無人機を活用
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース


観賞魚はどこから来るのか?
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース

> 引用「勉強する気がないのであれば、観賞魚を飼うべきではない」

ホッキョクグマ、氷減少に耐えられる?
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース



海情報は海日記から♪


最新の画像もっと見る