![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bd/624ae4b3a179a23c56e25e65a0d44e25.jpg)
東風びゅん、青空時々シャワー~
気温:31度 体感湿度:微蒸~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
ただ今の屋外湿度81%也…
午後には軽いパラつきがあった
が長続きせず、では夜は降るか
と心の準備をしていても、満天
の星空だった昨日。
心配していた海は結構穏やかに
なったと聞いたが、風は止まず。
夜はエアコンを切ると、とうと
う建物自体が熱を蓄えてしまっ
たようで、このままで眠れるか
心配になる暑さを感じた。
もちろん暑さで目が覚めた本日
のサイパン島、しかし強風だ。
ヤシの葉は大きく揺れており、
たわわに実ったココナッツを眺
め、絶対あの下に行きたくは無
いと思う。
車もヤシの木周辺にパーキング
するのは危険です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島北部の北を、前線
の尾が東へ向かっていた。
昨日まで北に広がっていた高気
圧は、じりじりと東へ移動して
いるが、その動きを抑えている
のは、停滞中の低気圧かな?
遥か南には低気圧が停滞中だが、
何れにせよ東西両側の高気圧が
抑えとなり、前線への追従の誘
惑に乗れずにいるのか、それと
もただ単に距離があり、影響を
受けずに済んでいるのか…
予想では今後、北には新たな高
気圧が広がるが、その縁沿いに
前線の尾が残る可能性あり。
南の低気圧は抑えられたまま北
上は叶わず、熱帯低気圧へと発
達するとあるが、微妙に西へも
移動する模様。
サイパン島周辺は、等圧線同士
の間隔がやや狭まり、今夜は雲
が増えるのかな。
もうすぐ
?
次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島の南には、低気圧
の分厚い雲塊がある。
外雲の一部はマリアナ諸島の西
側を駆け上がり、そのまま北を
通過中の前線へ合流しようとし
ているのかな?
サイパン島には東から、やや厚
みのある雲塊がバラけながら接
近しているが、後続の雲の方が
少々問題かもね。
それでも南の低気圧が西へ移動
するのなら、東から大きな雨雲
が来る気配はまだ無く、天候が
大きく崩れる心配は無いかな。
きっとこの風が雲を蹴散らして
くれているのだろう、しかしい
い加減、穏やかになって欲しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
強風がずっと続きそうな週末も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
サンドキャッスルは今月一杯で
撤退しちゃうんですね。
やはり目の前でマジックを見せ
られると、本当にどうなってい
るのかとドキドキで、十二分に
楽しませてもらえましたっけ。
タイガーたちも連れて帰るので
しょうが、そう云えば2015年
の台風後、運営が止まったらし
いサイパン動物園のタイガーた
ちも何処へ行ったのやら?
あ、そこはタイガーたちが入る
前の時代しか行っていなかった。
ところでビーチとバニラの統合
発表劇は一体、なんだったの?
ピーチとバニラ、19年度末までに統合へ、存続会社はMM
の前には、
ANAHD、ピーチ・バニラ統合は「検討中」、報道受け見解
と、シラを切っていたからね。
しかしあくまで、2019年度末
までに統合へ、だものね。
六花亭のようなパトロンが出来
ない限り、小さな島はぬか喜び
出来ないなぁ…
では皆さま、良き週末を♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
ドル、米中貿易摩擦激化で急落
〔東京外為〕(23日午前9時) 104円95~96銭
WTI、3日ぶり反落
〔NY石油〕(22日) 1バレル=$64.30
「そだねー」商標出願=独占の考えなし―六花亭![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
年間誤差1秒を達成=クオーツ腕時計で最高精度―シチズン
ピーチとバニラ統合発表=ANA傘下、LCC国内首位に
米輸入制限、日本には適用=除外は7カ国・地域―通商代表
米、中国製品6兆円に制裁=知財侵害に対抗、関税25%
なぜか高齢なメス選ぶオス、クモで判明、利点なし
奥が深い…
週間 初夏の陽気 桜前線グングン加速
寒さ終わり?汗ばむ日増加 1か月予報
空が赤い!サハラの砂運ぶシロッコ風が地中海超え ギリシャで異常気象(動画)
豪州をはさみうちする2つのサイクロン カテゴリー5は44年ぶり 気象衛星がとらえた!
22日の地震情報まとめ 有感地震は6回
海情報は海日記から♪
気温:31度 体感湿度:微蒸~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
午後には軽いパラつきがあった
が長続きせず、では夜は降るか
と心の準備をしていても、満天
の星空だった昨日。
心配していた海は結構穏やかに
なったと聞いたが、風は止まず。
夜はエアコンを切ると、とうと
う建物自体が熱を蓄えてしまっ
たようで、このままで眠れるか
心配になる暑さを感じた。
もちろん暑さで目が覚めた本日
のサイパン島、しかし強風だ。
ヤシの葉は大きく揺れており、
たわわに実ったココナッツを眺
め、絶対あの下に行きたくは無
いと思う。
車もヤシの木周辺にパーキング
するのは危険です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島北部の北を、前線
の尾が東へ向かっていた。
昨日まで北に広がっていた高気
圧は、じりじりと東へ移動して
いるが、その動きを抑えている
のは、停滞中の低気圧かな?
遥か南には低気圧が停滞中だが、
何れにせよ東西両側の高気圧が
抑えとなり、前線への追従の誘
惑に乗れずにいるのか、それと
もただ単に距離があり、影響を
受けずに済んでいるのか…
予想では今後、北には新たな高
気圧が広がるが、その縁沿いに
前線の尾が残る可能性あり。
南の低気圧は抑えられたまま北
上は叶わず、熱帯低気圧へと発
達するとあるが、微妙に西へも
移動する模様。
サイパン島周辺は、等圧線同士
の間隔がやや狭まり、今夜は雲
が増えるのかな。
もうすぐ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島の南には、低気圧
の分厚い雲塊がある。
外雲の一部はマリアナ諸島の西
側を駆け上がり、そのまま北を
通過中の前線へ合流しようとし
ているのかな?
サイパン島には東から、やや厚
みのある雲塊がバラけながら接
近しているが、後続の雲の方が
少々問題かもね。
それでも南の低気圧が西へ移動
するのなら、東から大きな雨雲
が来る気配はまだ無く、天候が
大きく崩れる心配は無いかな。
きっとこの風が雲を蹴散らして
くれているのだろう、しかしい
い加減、穏やかになって欲しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
強風がずっと続きそうな週末も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
サンドキャッスルは今月一杯で
撤退しちゃうんですね。
やはり目の前でマジックを見せ
られると、本当にどうなってい
るのかとドキドキで、十二分に
楽しませてもらえましたっけ。
タイガーたちも連れて帰るので
しょうが、そう云えば2015年
の台風後、運営が止まったらし
いサイパン動物園のタイガーた
ちも何処へ行ったのやら?
あ、そこはタイガーたちが入る
前の時代しか行っていなかった。
ところでビーチとバニラの統合
発表劇は一体、なんだったの?
ピーチとバニラ、19年度末までに統合へ、存続会社はMM
の前には、
ANAHD、ピーチ・バニラ統合は「検討中」、報道受け見解
と、シラを切っていたからね。
しかしあくまで、2019年度末
までに統合へ、だものね。
六花亭のようなパトロンが出来
ない限り、小さな島はぬか喜び
出来ないなぁ…
では皆さま、良き週末を♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
〔東京外為〕(23日午前9時) 104円95~96銭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0046.gif)
〔NY石油〕(22日) 1バレル=$64.30
「そだねー」商標出願=独占の考えなし―六花亭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
年間誤差1秒を達成=クオーツ腕時計で最高精度―シチズン
ピーチとバニラ統合発表=ANA傘下、LCC国内首位に
米輸入制限、日本には適用=除外は7カ国・地域―通商代表
米、中国製品6兆円に制裁=知財侵害に対抗、関税25%
なぜか高齢なメス選ぶオス、クモで判明、利点なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
週間 初夏の陽気 桜前線グングン加速
寒さ終わり?汗ばむ日増加 1か月予報
空が赤い!サハラの砂運ぶシロッコ風が地中海超え ギリシャで異常気象(動画)
豪州をはさみうちする2つのサイクロン カテゴリー5は44年ぶり 気象衛星がとらえた!
22日の地震情報まとめ 有感地震は6回
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)