サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

02月02日@サイパンの西空'10

2010-02-02 | 
ざわわと東風、青空なり。
気温31度 体感湿度:普通~
       
風向きを確認する為、見易い雲
を探すのに少々苦労した。

昨日に引続き雲は通過するも、
どうやら本日のサイパン島にも
殆ど降雨はなさそうだ。
      

先ず天気図を確認してみると…
気になるマリアナ諸島周辺の等
圧線は、かろうじて平坦に近い
ラインを保っている。

この分ならまだ好天は続く模様。

雲画像動画を観ても、やはり小
さなうろこ状の雲は次々と向っ
て来ているものの、恵みの雨を
もたらすモノではないらしい。

と云う事で、穏やかで熱気を含
まない風が島を通り抜けており、
非常に過ごし易い日になるそう。

海情報は海日記からどうぞ♪

日焼けに要注意!本日も、
  人気ブログランキング
     ポチっとヨロシク♪


来月、オバマ大統領夫妻がグア
ム島を訪問
するそうだ。

ここにも記事があるけれど、つ
いでに北マリアナ諸島にも寄っ
て貰える様、米国議会下院議員
であるキリリに呼びかけている
ヒトもいるらしい。

そして、長期滞在の外国人労働
者へ向けたグリーンカードの要
請を直接働き掛けたいと息巻い
ている人々も。
そうなると絶対来ないか… 

それにしても不思議に思うのは
今回のトヨタ車リコールの話。
   
何やら報道に物足りなさという
か、こう、何かモノが挟まった
まま、えぇい!と流してしまっ
ているんじゃないのか、とか、
大人の事情込み込みか、等々、
非常にTV等からの発言に疑問。
      
先週、某小学校の米国人教師と、
サイパン島はとても小さいけれ
ど人種の坩堝(るつぼ)だと話
していたのだが、彼女は自分の
田舎も同じ様な所だと云った。

出身はインディアナ州で、そこ
にはトヨタの子会社が一杯ある
そうだ。

上記の件に戻るけれど、今回の
リコール対象パーツはそのイン
ディアナ州の工場で作られてい
るんだって?

それに、米国産車も最近は日本
メーカー社とパーツの共有を始
めてたんじゃなかった?

別に日本人だから日系メーカー
を擁護する訳ではないけれど、
余りにも白々しい今回の報道を
大々的にやっている事に呆れ、
またそれを従順に受入れてしま
う人々も多いだろうと、何とも
云えない空虚な日々なんだな。
 ま、上手く立ち回ってよ。
日本経済が立ち直らんと…ねぇ、

円、90円台前半=NY外為(時事通信) - goo ニュース

国内のみで15%以上=温暖化ガス削減目標
-政府が行程表素案(時事通信) - goo ニュース


トヨタ車不具合で集団訴訟=電子制御装置の
欠陥放置-米加(時事通信) - goo ニュース


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (PM)
2010-02-02 19:21:05
明後日からサイパンに行くので、ここ何日か拝見させてもらってます。そして見れば見るほど楽しみに・・・♪今日のこの青空は本当にテンション上がります!
返信する
Unknown ( saipan-sky)
2010-02-03 09:51:51
PMさん、日付が変わり明日の来島ですね。
まだ低気圧は寄り付けそうにもないので
後は日頃の行い次第という事で♪

楽しんでいってくださいね、そして
好天に恵まれます様に!
返信する