
ざわっと東風、青空時々シャワー~
気温:33度 体感湿度:微蒸~

ただ今の屋外湿度78%也…
前夜の降雨の所為か、風向きが
変化したのは幸いで、木陰はそ
れなりに心地良いものの、どう
しても高湿度が気になった昨日。
夕方はサンセットが遅いので、
時間も遅めで雨具も持たずに出
掛けると、ガラパン地区方面に
近づく程に怪しい雲が…
雨粒がパラつく中を途中で引き
返したが、風も暑かったので思
い掛けないクールダウン?
その後、雨雲は海上へ…
さて本日のサイパン島、朝から
とんでもなく暑い、とは云えな
いが、朝日が眩しくて目が覚め
る時間が早まっているのは確か。
日の出:5:56 am
日の入:6:50 pm
サンセットを撮ろうとすると、
帰宅が遅くなるのも確かですね。
上層の雲は減り、低層には所々
に積乱雲の卵が見えるが、まだ
密ではない。
気温は今後も上昇するでしょう。


先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島の北東方面にて、
台風5号 NORU が発生。
午前9時の台風の位置は…
北緯27度20分 東経158度30分
サイパン島の位置は…
北緯15度10分 東経145度45分
中心気圧 1008hPa
並ぶ熱帯低気圧と共に、北上し
た高気圧の縁を西へ移動するが、
その先には低気圧とそれを追う
高気圧もほぼ南北に並んでいる。
サイパン島付近から南は、気圧
の縁の外に出てしまった。
またパラオ諸島付近では、新た
な低気圧が発生。
予想では今後、台風はマリアナ
諸島の北にまで移動し、並ぶ低
気圧は北北西付近で熱帯低気圧
にレベルアップ。
遥か南東でも低気圧が発生予定。
また南西でも熱低が発生し、ま
さに雨季を実感させられる。
今後も細かな移動のみの高気圧
の行動が不可解だが、まるで沖
縄諸島に晴天域をもたらす為、
それなりに頑張っているようだ。
熱低だらけ?
次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島全域はほぼ晴天域
だが、南のグアム島付近になる
と、気圧の縁に集う雲塊の中。
また北北東から低気圧が南下し
始めているのか、西に薄雲が流
れ込み始めていた。
北東の台風は巻ききれてもおら
ず、まだ勢力も強くないけれど、
停滞が続いてしまったらどうな
る事か、少々心配かな。
気になる週末の天候だが、直接
関与するのは台風ではなく、そ
こに追従するか否かな南の雲塊
次第かな、と。
現時点でも、青空であるのは気
圧の縁から少々距離があるとい
う理由、つまりラッキーなだけ
なので、どうか堪えてください、
という感じですか〜

日照時間の長さに驚く週末も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
予算を獲得したようで、島嶼地
方の資源保護活動が始まる模様。
北マリアナ政府の沿岸管理局、
と呼べば良いかな、その部門は
今回、$95,000の枠をゲット。
そして、スタッフに沿岸のエコ
システムや不法投棄の取締り、
また海草等の生態系の研究に着
手、等々、本当にするんですか?
見てるからね〜、と記しておく。
そこら中でガンガン木を切り倒
し、思い掛けない場所で出会う
野鳥もいる訳で、おまけに新た
な建築物についての発表もあり、
数年先が見えない状況で不安要
素ばかりで困るな…
Have a nice weekend !
ドル、米大統領のロシア疑惑で下落
〔東京外為〕(21日午前9時) 111円89~89銭
WTI、3日ぶり反落
〔NY石油〕(20日) 1バレル=$46.79
アポロ11号「月の袋」に2億円=長らく行方不明―NY
ティラノサウルスから走って逃げることは可能
【動画】地を這う謎の生物、コウガイビルの新種か
台風や台風のタマゴが発生ラッシュか
本日、台風5号発生
【海外地震】トルコでM6.7の地震
【週間天気】週末は東北日本海側・北陸は大雨に警戒
熱中症になる人増加中 特に週末〜週明けは要注意!?
減災カレンダー 07.21 2009年中国・九州北部豪雨
獣医直伝、ネコに安眠を邪魔されないための4つの方法
海情報は海日記から♪
気温:33度 体感湿度:微蒸~




前夜の降雨の所為か、風向きが
変化したのは幸いで、木陰はそ
れなりに心地良いものの、どう
しても高湿度が気になった昨日。
夕方はサンセットが遅いので、
時間も遅めで雨具も持たずに出
掛けると、ガラパン地区方面に
近づく程に怪しい雲が…
雨粒がパラつく中を途中で引き
返したが、風も暑かったので思
い掛けないクールダウン?
その後、雨雲は海上へ…
さて本日のサイパン島、朝から
とんでもなく暑い、とは云えな
いが、朝日が眩しくて目が覚め
る時間が早まっているのは確か。


サンセットを撮ろうとすると、
帰宅が遅くなるのも確かですね。
上層の雲は減り、低層には所々
に積乱雲の卵が見えるが、まだ
密ではない。
気温は今後も上昇するでしょう。


先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島の北東方面にて、
台風5号 NORU が発生。
午前9時の台風の位置は…
北緯27度20分 東経158度30分
サイパン島の位置は…
北緯15度10分 東経145度45分

並ぶ熱帯低気圧と共に、北上し
た高気圧の縁を西へ移動するが、
その先には低気圧とそれを追う
高気圧もほぼ南北に並んでいる。
サイパン島付近から南は、気圧
の縁の外に出てしまった。
またパラオ諸島付近では、新た
な低気圧が発生。
予想では今後、台風はマリアナ
諸島の北にまで移動し、並ぶ低
気圧は北北西付近で熱帯低気圧
にレベルアップ。
遥か南東でも低気圧が発生予定。
また南西でも熱低が発生し、ま
さに雨季を実感させられる。
今後も細かな移動のみの高気圧
の行動が不可解だが、まるで沖
縄諸島に晴天域をもたらす為、
それなりに頑張っているようだ。
熱低だらけ?

次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島全域はほぼ晴天域
だが、南のグアム島付近になる
と、気圧の縁に集う雲塊の中。
また北北東から低気圧が南下し
始めているのか、西に薄雲が流
れ込み始めていた。
北東の台風は巻ききれてもおら
ず、まだ勢力も強くないけれど、
停滞が続いてしまったらどうな
る事か、少々心配かな。
気になる週末の天候だが、直接
関与するのは台風ではなく、そ
こに追従するか否かな南の雲塊
次第かな、と。
現時点でも、青空であるのは気
圧の縁から少々距離があるとい
う理由、つまりラッキーなだけ
なので、どうか堪えてください、
という感じですか〜

日照時間の長さに驚く週末も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
予算を獲得したようで、島嶼地
方の資源保護活動が始まる模様。
北マリアナ政府の沿岸管理局、
と呼べば良いかな、その部門は
今回、$95,000の枠をゲット。
そして、スタッフに沿岸のエコ
システムや不法投棄の取締り、
また海草等の生態系の研究に着
手、等々、本当にするんですか?
見てるからね〜、と記しておく。
そこら中でガンガン木を切り倒
し、思い掛けない場所で出会う
野鳥もいる訳で、おまけに新た
な建築物についての発表もあり、
数年先が見えない状況で不安要
素ばかりで困るな…

Have a nice weekend !


〔東京外為〕(21日午前9時) 111円89~89銭

〔NY石油〕(20日) 1バレル=$46.79
アポロ11号「月の袋」に2億円=長らく行方不明―NY
ティラノサウルスから走って逃げることは可能
【動画】地を這う謎の生物、コウガイビルの新種か
台風や台風のタマゴが発生ラッシュか
本日、台風5号発生
【海外地震】トルコでM6.7の地震
【週間天気】週末は東北日本海側・北陸は大雨に警戒
熱中症になる人増加中 特に週末〜週明けは要注意!?
減災カレンダー 07.21 2009年中国・九州北部豪雨
獣医直伝、ネコに安眠を邪魔されないための4つの方法
