サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

10月21日@サイパンの西空'10

2010-10-21 | 
ざわわと南南西の風、曇り時々雨~
気温28度 体感湿度:微湿~
       
あぁ寒い。本日のサイパン島は
昨日午後からの雨で建物も熱を
奪われ、冷え込んでますよ。

鬱蒼と垂れ込めた雲が夕焼けを
押し込めて、短時間ながら何と
も奇妙な赤黒い夕刻でしたっけ。
 まさにハロウィーン 

先ず天気図を確認してみると、
昨日からマリアナ諸島に降雨を
もたらしている TD は、中心が
サイパン島の北側を通過済みで、
そろそろ台風へと発達しそう。

またウェーク島の西側に新たな
TD がある。これは昨日、こち
らへ向かって来るのではと心配
していたものだが、北東の高気
圧が出張って来ないのが幸いし、
その縁を北西へ移動するらしい。
    良かった…

そんな訳で現在、天気図上では
西から台風13号 MEGITD
2つが横並び中なんですよ。

TD 2つは今後、素直に真直ぐ
とは行かないけれど、日本列島
を目指す可能性もあり、高気圧
の具合からすると、もしかした
ら次の台風は四国方面に?

もう1つは前線に沿って害無く
東へ大きくUターンするのかな。

次に雲画像動画を観てみると、
サイパン島は午後になると晴れ
間が見えるかな、と淡い期待を
していたけれど、まだ周辺の雲
塊がスッキリ抜け切る訳ではな
さそうなので、今日一杯は肌寒
い状態が続きそう。

明日以降は好天が戻りそうなの
で、希望を持ち続けよう♪

暖かいランチ希望な本日も、
  人気ブログランキング
     ポチっとヨロシク♪

日記@BlogRankingもヨロシク。


最近、日が暮れるのがめっきり
早くなり、午後6時には辺りは
既に暗くなっている。

それにしても奄美諸島は大変な
事になっていて、ニュースを観
てはドキドキしてしまう。

被害を被った皆さん、
心よりお見舞い申しあげます。

今後も引続き注意が必要だとい
う事なので、周辺地域に住まう
方々もどうか気をつけて。

ローカル紙にはハイアットで開
催されたグリーンエネルギー・
シンポジウムについての記事が
あった。
  これこれね。

どうか目先ではなく、この土地
の特性を生かし続けられ、自然
に優しい方法を探して頂きたい。
自分のポケット気にしない~!


円相場、81円09~12銭=21日
午前9時現在(時事通信) - goo ニュース


目指すはアジアのハブ空港=羽田、新国際線ターミナル開業
世界17都市向け運航へ(時事通信) - goo ニュース


奄美豪雨、依然80人孤立=22日朝まで総雨量800ミリ超も
前線、引き続き停滞(時事通信) - goo ニュース


雌3頭がクヌートいじめ?=脅され池に転落
ベルリン(時事通信) - goo ニュース


日本は希少動植物の輸入大国 「大きな責任」
と監視団体(共同通信) - goo ニュース


生態系損失年370兆円 COP10、無策なら
貧困層に打撃(産経新聞) - goo ニュース



海情報は海日記から♪


最新の画像もっと見る