サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

08月30日@サイパンの西空'12

2012-08-30 | 
ざわわと南南西の風、薄曇り時々シャワー~
気温30度 体感湿度:ぺた~
       
ただ今の屋外湿度92%也…

悲しいかな、再び雲の陰影のみ
な本日のサイパン島。

と云っても、たまに隙間から青
空も透けて見えるのだが、とて
もじゃないが雲を見て、あれは
羊だなんだと呼べるようなもの
じゃなく、積乱雲の子供たちが
ひしめき合い始めている感じ。
      

先ず天気図を確認してみると、
台風はまだ1つが健在ですね。

ただでさえ戻って来て驚かせた
台風14号 TENBIN は今後、
朝鮮半島を通過して日本海へ進
む予想が出ている。

午前9時の中心気圧 985hPa

北九州や日本海側は、まだ注意
していた方が良さそうですよ。

マリアナ諸島の南西と南東には、
各々1つずつ低気圧が発生中。

高気圧はまた後退してしまい、
気圧の縁どころか、その外側に。
      

次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島の東のウェーク島
周辺にも、西のフィリピン諸島
に掛けても雲だらけで、低気圧
があ2つどうこう、というレベ
ルではない程、雲が辺り一面に
散らばっている状態。

但し、もったり厚みのある大き
な雲塊があった時とは違い今は
小さな雲塊だらけなので、時折
隙間が通過した時に青空になる
みたいですよ。

サイパン島に関しては、午後も
暫く鬱陶しい雲が通過するよう
らしいが、それが過ぎればもう
少し明るい空も戻りそう。

しかし高気圧がしっかり南下し
なければ、マリアナブルーとは
縁遠い日々が続きそうで残念…

最新情報はデジタル台風でも!

      
植物たちはグングン育つ本日も、
  人気ブログランキング
     ポチっとヨロシク♪

日記@BlogRankingもヨロシク。

blogramランキング参加中!です♪


現在、雨は降っていないが空気
は非常に重い。

午前中の降り始め、路面が次第
に濡れて来た頃にスリップした
のか、在住者同士らしき2台の
車が接触事故を起こしていた。

途中、救急車もやって来たけれ
ど、取りあえず乗らずに済んだ
らしく、その後行ってしまった。
       
ずっと見ていた訳じゃなくて、
丁度その場を往復していただけ
だけれど、濡れた路面が危険だ
というのを、久々に見た訳です。

特にこういう時のスクーターは
本当に危険なので、レンタルを
利用する場合には、くれぐれも
気をつけてくださいね。

そうそう、車線も反対だからね。
 車間距離は充分に! 


ドル上昇、もみ合い商状か
東京外為〕(30日午前9時) 78円71~76銭

原油、反落=原油在庫の増加を嫌気
NY石油〕(29日) 1バレル=$95.49

ガソリン価格、値上がり3週連続(読売新聞) - goo ニュース

津波時に浮上する防波堤=和歌山で実用化 大林組など
(時事通信) - goo ニュース


パラリンピックが開幕=30日から熱戦火ぶた〔パラリンピック〕
(時事通信) - goo ニュース


「殿堂入りロボット」を決める一般投票開始(WIRED) - goo ニュース

やせるための運動は、1時間より30分の方が効率的!?
(WIRED) - goo ニュース


腎臓を長持ちさせる食事療法って知ってる?
(マイナビニュース) - goo ニュース


服用後、交通事故2年で10人=帯状疱疹鎮痛剤「リリカ」
(時事通信) - goo ニュース


北極の海氷面積、最小記録を更新
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース


心臓線維芽細胞から心筋細胞を直接作製
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース



海情報は海日記から♪


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
帰国しました~ (ひろあやママ)
2012-08-30 23:16:52
お返事ありがとうございます!
初日は晴天で、宿泊したワールドリゾートのプール、26日は小雨で、南部観光、27日は大雨!けど、マニャガハ島に上陸。全くやまず、昼には免税店とジョーテンで買い物し、夜はハイアットでサンドキャッスルショーを見ました!28日には無事マニャガハ島で素晴らしい海を体験出来ました。マリアナブルーを見たく、来年も、絶対来る事を決意しました。 その際は、またブログにお邪魔させてくださいませ。今日の埼玉はサイパンより暑いです!
返信する
Unknown (saipan-sky)
2012-08-31 12:43:08
ひろあやママさん、
ご報告ありがとうございます。
大雨のマニャガハは残念でしたね。
そこに行くまでの行程も楽しみに1つですが、
雨天でもエメラルドカラーは見られましたか。
サンドキャッスルは、実際に行くと楽しめるんですよね。
やはり目の前で大事なモノが消えると焦りますし。
全体的に今月は残念な天候が続いてしまいましたが、
そんな中でも楽しんで頂けて良かったです。
次回は是非、マリアナブルーの世界へ♪
返信する