サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

10月01日@サイパンの西空'13

2013-10-01 | 
ざわわと南南西の風、薄曇り時々シャワー~
気温33度 体感湿度:微蒸~
       
ただ今の屋外湿度79%也…

爽快な青空が広がっていたので
気を抜くと、突然どす黒い雨雲
に覆われてしまった。

なので本日のサイパン島で徒歩
移動は、簡易式雨具をオススメ。
 おまけに暑いですよ 

先ず天気図を確認してみると、
台風22号 SEPAT はじわじわと
伊豆諸島に向って移動中。

午前9時の中心気圧 996hPa

マリアナ諸島とフィリピン諸島
の間にて台風23号 FITOW
発生し、沖縄諸島に向っていた。

午前9時の台風の位置は…
 北緯14度10分 東経132度00分

サイパン島の位置は…
 北緯15度10分 東経145度45分

中心気圧 996hPa

おまけにマリアナ諸島の東側に
て、新たな熱帯低気圧も発生。

なんというか、現状ではとにか
くお手上げ状態というべきか、
しかし曇ってはいても穏やかな
天候でもある。

次に雲画像動画を観てみると、
各々の規模は大きくはないが、
マリアナ諸島からミクロネシア
の島々が点在するところには殆
ど全て雲が覆っていた。

深刻ではないけれど、サイパン
島にもちょっと厚みのある雲が
これから向っているので、夜間
はもう少し降雨がありそう。

こんな時は、取り敢えず外片付
けをして、モノが飛ばされない
ように気をつけるしかないかな。

台風の進路におられる皆さん、
今後の情報をお見逃しなく!
もちろん気象庁とかのね。

      
なんて憂鬱な天気図、な本日も、
  人気ブログランキング
     ポチっとヨロシク♪

blogramランキング参加中!です♪


日曜の夜、シーズン8まで続い
たドラマが終わってしまった。

1シーズンが1年だから、8年
間もずっと観ていたのか、と改
めて感慨に耽っている。

つまり、年齢もプラス8って事
なんですね、ははは   


ドル反発、米指標や短観の改善などで
東京外為〕(1日午前9時) 98円37~38銭

原油、続落=米財政問題が重し
NY石油〕(30日) 1バレル=$102.33

台風22号 高波や強風に注意
(NHKニュース&スポーツ) - goo ニュース


台風22号、あす午後には千葉・銚子沖に接近
(読売新聞) - goo ニュース


台風23号が発生=気象庁(時事通信) - goo ニュース

2日に「遷御の儀」=20年ぶり、ご神体引っ越し
式年遷宮、最高潮へ・伊勢神宮(時事通信) - goo ニュース


米政府機関が閉鎖=予算不成立で17年ぶり 与野党の対立解けず
(時事通信) - goo ニュース


エジプトとエチオピア、ダム建設で対立
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース


IPCC、6年ぶりの評価報告書
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース


IPCCの気候変動報告書、5つの要点
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース



海情報は海日記から♪


最新の画像もっと見る