ざわわと東北東の風、薄曇り時々シャワー。
気温30度 体感湿度:普通~
たまに局所的なパラつき以外は
殆ど天候の崩れもなく、まずま
ずの年明けを迎えた。
皆さん、楽しめました?
しかし週明けのサイパン島は、
薄暗い空模様からスタートした。
雲画像動画を観てみれば、確か
にマリアナ諸島の南部を小さな
雲塊が通過中。
もっと南のフィリピン諸島から
FSMに掛けては、恒例の雲の帯
が連なっていた。
天気図を確認すると、取り敢え
ず等圧線は平坦に見えるけれど、
北には前線が西から東へと移動
しているし、南も東からのろの
ろと低気圧が進んでくるらしい。
つまり、雲の帯の間に位置して
いる訳で、前線の周辺でうろつ
く高気圧の働き次第では、こち
らもジャジャ降りになる可能性
がある模様。
現時点では、何とかそれは免れ
そうにも見えるけれど、いつま
た高気圧が心変わりするのか分
らないので、動向は要注意!
多分、きっと後で
傘が欲しいかな、な週明けも、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
ソロモン諸島で地震発生の報を
NHKニュースで観たので、津波
の心配はないのかネットで調べ
ようとしたら、繋がらなかった…
ま、ありがちだけどね。
と、調べていたらグラッと来た。
多分震度2くらいかなぁ。USGS
に直ぐ反映されないのが悲しい~
先週土曜はグアム島の西南西の
辺りを震源地に、何度か揺れて
いる様だけれど、津波の心配は
なさそうなので一安心。
ところで、毎回爆竹の破裂音が
賑やかな今年の春節は2月14日。
テニアン島のホットペッパー・
フェスティバルは2月13-14日
だそうですよ♪
円相場、92円73~75銭=4日
午前9時現在(時事通信) - goo ニュース
ソロモン諸島沖でM7.2、直前にも
M6.5(読売新聞) - goo ニュース
気温30度 体感湿度:普通~
たまに局所的なパラつき以外は
殆ど天候の崩れもなく、まずま
ずの年明けを迎えた。
皆さん、楽しめました?
しかし週明けのサイパン島は、
薄暗い空模様からスタートした。
雲画像動画を観てみれば、確か
にマリアナ諸島の南部を小さな
雲塊が通過中。
もっと南のフィリピン諸島から
FSMに掛けては、恒例の雲の帯
が連なっていた。
天気図を確認すると、取り敢え
ず等圧線は平坦に見えるけれど、
北には前線が西から東へと移動
しているし、南も東からのろの
ろと低気圧が進んでくるらしい。
つまり、雲の帯の間に位置して
いる訳で、前線の周辺でうろつ
く高気圧の働き次第では、こち
らもジャジャ降りになる可能性
がある模様。
現時点では、何とかそれは免れ
そうにも見えるけれど、いつま
た高気圧が心変わりするのか分
らないので、動向は要注意!
多分、きっと後で
傘が欲しいかな、な週明けも、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
ソロモン諸島で地震発生の報を
NHKニュースで観たので、津波
の心配はないのかネットで調べ
ようとしたら、繋がらなかった…
ま、ありがちだけどね。
と、調べていたらグラッと来た。
多分震度2くらいかなぁ。USGS
に直ぐ反映されないのが悲しい~
先週土曜はグアム島の西南西の
辺りを震源地に、何度か揺れて
いる様だけれど、津波の心配は
なさそうなので一安心。
ところで、毎回爆竹の破裂音が
賑やかな今年の春節は2月14日。
テニアン島のホットペッパー・
フェスティバルは2月13-14日
だそうですよ♪
円相場、92円73~75銭=4日
午前9時現在(時事通信) - goo ニュース
ソロモン諸島沖でM7.2、直前にも
M6.5(読売新聞) - goo ニュース