サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

11月30日@サイパンの西空'15

2015-11-30 | 
東北東の風やや強し、青空時々シャワー~
気温31度 体感湿度:爽~
       
ただ今の屋外湿度77%也…

洗濯物の外干しに最適で、夕方
の散歩時には雨具の心配も要ら
ない程、涼風と青空に恵まれた
先週末。

もちろんビーチは盛況で、その
後のゴミの山には辟易する。

打って変わり、風音で目覚めた
週明けのサイパン島。

夜が明けたばかりの空は一面雲
に覆われ、何が起きたか考えた
くもなく二度寝してしまった。

次第に青空が幅を利かせてくる
が、薄雲は続きそう。
      
先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島周辺を東西に延び
る等圧線は、軽く波打ちながら
も長く連なっていた。

遥か南東方面に低気圧があるが、
予想では今後も等圧線は平坦で、
低気圧は消滅するらしい。

しかし十分距離があり、再び姿
を表す可能性大なので、存在を
忘れずにいた方が良いかもね。

北側も前線が通過するようだが、
やはり十分に距離があるので、
暫く大きな影響を受けず、ほぼ
穏やかな天候が続きそう。

でも、風が止まないのは何故?
      

次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島の東側から細かな
薄雲の群れが断続的に向かって
来ており、その影響で時々空が
曇る訳ですね。

取り敢えず、その雲たちについ
ては何の問題もないが、低気圧
周辺、つまりマジュロ付近から
ウェーク島に掛け立ち上るよう
な雲の流れが非常に気になる。

ただ単に、低気圧が分散されて
行くのなら問題なく、おまけに
そのまま北上するなら更に良し。

しかしウェーク島付近から進路
を西にし、その後、サイパン島
方面に向け真っしぐらとなれば
話はまた別かな…

まだ今日明日の話ではなさそう
なので、少々風は強いが好天を
楽しむべし、ですね。

      
恵みの雨のみ希望!な週明けも、
  人気ブログランキング
     ポチっとヨロシク♪

blogramランキング参加中!です♪


現時点では、今朝の曇り空とは
比べ物にならない青空が広がり、
とても清々しい気分。

先日、ラダービーチで見掛けた
ハゼの1種は何だろう?と調べ
ているが、さて何だろう?

トビハゼ属の1種だと思うけれ
ど、グロットにもいると思うけ
れど、そういえば調べたことが
なかったな…

ラダービーチで見掛ける個体は
どれも小型で、精々3cm程。

グロットでも多分、同じ位かな?

水中画像はあるが意外と岩場は
撮らなかったりするので、そう
いえば誰だった?が多い事にふ
と気が付く今日この頃… 


ドル上昇、ECB追加緩和観測などで
東京外為〕(30日午前9時) 122円83~83銭

WTI、反落
NY石油〕(27日) 1バレル=$41.71

日本女子、五輪出場決定=決勝でカザフ破り総合1位―7人制ラグビー

COP21、30日開幕=作業部会は先行スタート―パリ

デモ暴徒化、200人拘束=環境保護訴え「人間の鎖」―パリ

3500人以上「処刑」=シリアで「イスラム国」

なぜ、いまデザイン教育が必要なのか──Airbnbを生んだ米名門芸術大学RISDの新学長が語る

Lytroのカメラで、人はVR映像のなかを動き回ることができるようになる

「いま体が必要としている水の量」がわかるスマートカップ「Pryme」

800メートルの巨大クモの巣見つかる、米国

ツタンカーメンの墓に隠し部屋がありそうな理由


海情報は海日記から♪


最新の画像もっと見る