![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/97/ea20f4d242a9f8ceebce9bb18f903338.jpg)
ざわっと東風、青空なり~
気温31度 体感湿度:普通~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
ただ今の屋外湿度83%也…
大雨お見舞い申し上げます
屋根が散々日差しを浴びて建物
は熱を溜め込み、この月が1年
で一番暑かったかな、等と記憶
を辿ってみる。
習慣でエアコンのスイッチを消
して寝ているが、タオルケット
さえも必要なかった昨日。
さて本日のサイパン島、思いの
外に汗だくで起きずに済んだ。
しかし室温は直ぐに30度超え。
小さな島は風が通り抜けるので
フェーン現象も起こらず、とん
でもない気温になる事もないが、
何せ直射日光が半端ないので今
日も暑い日になりそうですよ。
強烈な紫外線~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島に張り出していた
高気圧は東へ後退している。
しかし予想では今後、マリアナ
諸島のほぼ全域を覆う高気圧が
新たに発生するそうだ。
つまり、晴天域が広がったまま
だという事ですかね。
気になるのは気圧の縁の位置で、
じわっとサイパン島に接近中?
この暑さから考えると、就寝中
の降雨は大歓迎ではあるが、そ
れ以外は…
いくら暑くても、こんな日が続
くと植物にも酷でしょうね。
降り過ぎな地域もあるというの
に、バランスの良い降雨を期待
出来ないものかな。
ま、勝手な意見ですが…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島全域はクッキリと
した晴天域の中に位置している。
但し、南側の雲塊はグアム島に
非常に接近しており、近付いて
は離され、を繰り返しているが、
それでも高気圧の勢力の方が勝
っているようだ。
その南側から北上する雲は微妙
に位置を変え、フィリピン諸島
に上陸してからになった模様。
今後、再び高気圧に覆われるな
らば気圧の縁とも距離があり、
まだサイパン島には暑い日が続
くのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
熱射病と熱中症にご用心な本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
ニュースでも話題になっている
彼の国は、島でも土地を買い漁
ろうとしている。
否、とっくに始まっている。
どうなるのかな、ここは自治領
ではあるが一応、連邦下だよ。
ドル小安い、FOMCで急反落
〔東京外為〕(18日午前9時) 123円56~57銭
WTI、小反落
〔NY石油〕(17日) 1バレル=$59.92
火口の高温状態続く=浅間山、高感度カメラ画像―気象庁
山岳遭難、最多2794人=10年間で66%増加
―死亡・不明の6割が単独・警察庁
最新鋭の情報端末公開=三菱航、MRJに搭載
中国は施設建設も中止を=南シナ海の埋め立て―比
米中戦略対話で懸念表明へ=南沙埋め立てで―国務長官
南沙諸島に民用施設建設=「非軍事」強調―中国
「18歳選挙権」成立 教育現場や選管、戸惑いの声 東京
火星生活を疑似体験する「8カ月の隔離生活実験」
海情報は海日記から♪
気温31度 体感湿度:普通~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
大雨お見舞い申し上げます
屋根が散々日差しを浴びて建物
は熱を溜め込み、この月が1年
で一番暑かったかな、等と記憶
を辿ってみる。
習慣でエアコンのスイッチを消
して寝ているが、タオルケット
さえも必要なかった昨日。
さて本日のサイパン島、思いの
外に汗だくで起きずに済んだ。
しかし室温は直ぐに30度超え。
小さな島は風が通り抜けるので
フェーン現象も起こらず、とん
でもない気温になる事もないが、
何せ直射日光が半端ないので今
日も暑い日になりそうですよ。
強烈な紫外線~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島に張り出していた
高気圧は東へ後退している。
しかし予想では今後、マリアナ
諸島のほぼ全域を覆う高気圧が
新たに発生するそうだ。
つまり、晴天域が広がったまま
だという事ですかね。
気になるのは気圧の縁の位置で、
じわっとサイパン島に接近中?
この暑さから考えると、就寝中
の降雨は大歓迎ではあるが、そ
れ以外は…
いくら暑くても、こんな日が続
くと植物にも酷でしょうね。
降り過ぎな地域もあるというの
に、バランスの良い降雨を期待
出来ないものかな。
ま、勝手な意見ですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島全域はクッキリと
した晴天域の中に位置している。
但し、南側の雲塊はグアム島に
非常に接近しており、近付いて
は離され、を繰り返しているが、
それでも高気圧の勢力の方が勝
っているようだ。
その南側から北上する雲は微妙
に位置を変え、フィリピン諸島
に上陸してからになった模様。
今後、再び高気圧に覆われるな
らば気圧の縁とも距離があり、
まだサイパン島には暑い日が続
くのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
熱射病と熱中症にご用心な本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
ニュースでも話題になっている
彼の国は、島でも土地を買い漁
ろうとしている。
否、とっくに始まっている。
どうなるのかな、ここは自治領
ではあるが一応、連邦下だよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
〔東京外為〕(18日午前9時) 123円56~57銭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0046.gif)
〔NY石油〕(17日) 1バレル=$59.92
火口の高温状態続く=浅間山、高感度カメラ画像―気象庁
山岳遭難、最多2794人=10年間で66%増加
―死亡・不明の6割が単独・警察庁
最新鋭の情報端末公開=三菱航、MRJに搭載
中国は施設建設も中止を=南シナ海の埋め立て―比
米中戦略対話で懸念表明へ=南沙埋め立てで―国務長官
南沙諸島に民用施設建設=「非軍事」強調―中国
「18歳選挙権」成立 教育現場や選管、戸惑いの声 東京
火星生活を疑似体験する「8カ月の隔離生活実験」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)