サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

05月13日@サイパンの西空'09

2009-05-13 | 
さわさわっと東風、快晴なり。
気温:31度 体感湿度:普通~
       
火炎樹とのコントラストが映え
る、本日のサイパン島・空模様。
いやぁ、眩しいですね

これなら何の問題もないだろう
雲画像動画を一応確認してみ
れば、低気圧?と思われる雲塊
がトラック諸島周辺に発生して
おり、直ぐ東にも…

天気図上ではその付近に低気圧
は未だ見当たらないが、現在、
北東から張出す高気圧に抑えら
れている様なので、その影響が
薄れてしまえば近々北上もあり?

それよりもまぁるい雲塊が台風
に発達しない事を祈りましょう。
      

マリアナ諸島北部を小さな雲塊
が通過中なので、その付近には
シャワーもあるようだが、ここ
サイパン島は水不足が心配され
る程、降雨量が少ない。

風向きが変わった所為か、空気
が爽やかなのだけれど、熱せら
れ続けたら電気代が嵩みます。

窓を開けてろ、なんて云われて
も、室内を風が常に通り過ぎて
くれないと熱中症でダウンしそ
うなので、許して下さい…

痛し痒しなれど、取り敢えず室
内の温度を少々落とす事で、冷
蔵庫の暴走を食止められる模様。

 かんかん照りな本日も 
  人気ブログランキング
     ポチっとヨロシク♪

ところで火炎樹、別称・南洋桜
またはフレームツリーですが、
ビーチロード沿いは未だ満開と
は呼べないけれど、随分色付い
てきましたよ。
      
日本は紅葉のシーズンに紅くな
るけれど、サイパン島の場合、
このシーズンに島中が様々な赤
で染まるので、とても南国的♪

サンホセ地区からガラパン地区
の間では、特に紅い花を付ける
樹に目が惹かれるんですよ。

13フィッシャーマン記念碑の
斜向かいにある高い樹なのだけ
れど、他の樹はに近い赤。

日中の移動時には、各々の花の
色を見比べてみてはは如何。
 お気に入りを見つけて!


最新の画像もっと見る