![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/81/92e5da73966e5a2dad22dca5b08fc7cb.jpg)
ざわっと東北東の風、青空時々シャワー~
気温30度 体感湿度:微蒸~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
ただ今の屋外湿度86%也…
吹く風は爽やかでも、空気自体
が湿気を帯びているので、居る
場所により体感湿度が大きく異
なる日が続く。
昨日は夜間に雨音が聞こえてき
たような気がするが、出歩かな
い時間帯の降雨はありがたい。
夕立と呼べそうな降雨もあった
が、直ぐに止んでくれました!
なのでプランターには絶え間な
く水が残っているので、天から
の水やりは大変助かるが、気を
付けよう!ボウフラ対策。
さて本日のサイパン島には少々
雲が目立っていた。
風も北よりだというのに、何故
か湿気は高いまま。
それでも日差しはジリジリと照
り付けており、亜熱帯の島らし
い天候なのかもね。
北緯15度10分♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島には高気圧が浅く
入っており、気圧の縁がわずか
に北上したようで、サイパン島
を通過する雲も増えたらしい。
南側に低気圧の表示はないが、
一応そこに展開する雲塊は西
へ流れて行くのかな。
予想では今後、高気圧はあまり
南下はしないようだが、更に西
へと張り出す模様。
そうなると南側の雲の北上は阻
止され、西へ向かうだけかな?
その頃には南側に発達しそうな
雲塊は存在しないかもね。
乾燥のための時間~ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島の遥か北側には今
も梅雨前線が連なっていた。
そこから流れ出るような外雲や
細かな雲が、時間を掛けてこち
らにまで届いているが、その頃
には更に細かくなっているので、
降ってもパラつく程度かな。
それよりも意外と発達していた
南側の雲塊に驚いた。
もちろん昨日は低気圧と表示さ
れていたので、それなりの規模
なのだろう。
しかし少々厚みを増しているだ
けでなく、分厚い芋虫状雲塊だ。
西へ進んではいるが、もう少し
高気圧が南下してくれないと、
外雲がサイパン島にも届きそう。
流れを眺めていれば、高気圧が
頑張りそうに見えるので、激し
い降雨は暫くお休みで良いかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
恵みの雨なら大歓迎!な本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
いつもボッチなオオベニバトが
今日も隣の屋根の上を歩いてい
た、と思ったら、2羽いるじゃ
ないですか!
ボッチ、友だちが出来たか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
それにしても、スズメが落とし
たドッグフードを拾い食いする
のはやめなさい!
ドル小幅安、様子見ムード強い
〔東京外為〕(10日午前9時) 124円36~36銭
WTI、大幅反発、1週間ぶり高値
〔NY石油〕(9日) 1バレル=$60.14
御嶽山調査隊が入山=不明者再捜索に向け―長野
障害者権利条約会議が開幕=ハンセン病で初の討論―国連
MERS感染者100人超に=死者は9人―韓国
地中海渡る難民10万人超に=国連
緊急部隊、初の本格演習=ロシアの脅威に対応―NATO
中国船侵入に「外交措置」=穏健マレーシアが変化か
NASAらが検討しているという「ドローンの自動管制」方法
DARPA主催の災害救助ロボ競技大会、優勝は韓国チーム
(動画あり)
東京都の梅雨は長引く!? 全国の天気傾向発表
英評価機関のアジア大学ランキングで東大が初のトップ10外に
海情報は海日記から♪
気温30度 体感湿度:微蒸~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
吹く風は爽やかでも、空気自体
が湿気を帯びているので、居る
場所により体感湿度が大きく異
なる日が続く。
昨日は夜間に雨音が聞こえてき
たような気がするが、出歩かな
い時間帯の降雨はありがたい。
夕立と呼べそうな降雨もあった
が、直ぐに止んでくれました!
なのでプランターには絶え間な
く水が残っているので、天から
の水やりは大変助かるが、気を
付けよう!ボウフラ対策。
さて本日のサイパン島には少々
雲が目立っていた。
風も北よりだというのに、何故
か湿気は高いまま。
それでも日差しはジリジリと照
り付けており、亜熱帯の島らし
い天候なのかもね。
北緯15度10分♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島には高気圧が浅く
入っており、気圧の縁がわずか
に北上したようで、サイパン島
を通過する雲も増えたらしい。
南側に低気圧の表示はないが、
一応そこに展開する雲塊は西
へ流れて行くのかな。
予想では今後、高気圧はあまり
南下はしないようだが、更に西
へと張り出す模様。
そうなると南側の雲の北上は阻
止され、西へ向かうだけかな?
その頃には南側に発達しそうな
雲塊は存在しないかもね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島の遥か北側には今
も梅雨前線が連なっていた。
そこから流れ出るような外雲や
細かな雲が、時間を掛けてこち
らにまで届いているが、その頃
には更に細かくなっているので、
降ってもパラつく程度かな。
それよりも意外と発達していた
南側の雲塊に驚いた。
もちろん昨日は低気圧と表示さ
れていたので、それなりの規模
なのだろう。
しかし少々厚みを増しているだ
けでなく、分厚い芋虫状雲塊だ。
西へ進んではいるが、もう少し
高気圧が南下してくれないと、
外雲がサイパン島にも届きそう。
流れを眺めていれば、高気圧が
頑張りそうに見えるので、激し
い降雨は暫くお休みで良いかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
恵みの雨なら大歓迎!な本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
いつもボッチなオオベニバトが
今日も隣の屋根の上を歩いてい
た、と思ったら、2羽いるじゃ
ないですか!
ボッチ、友だちが出来たか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
それにしても、スズメが落とし
たドッグフードを拾い食いする
のはやめなさい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
〔東京外為〕(10日午前9時) 124円36~36銭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0046.gif)
〔NY石油〕(9日) 1バレル=$60.14
御嶽山調査隊が入山=不明者再捜索に向け―長野
障害者権利条約会議が開幕=ハンセン病で初の討論―国連
MERS感染者100人超に=死者は9人―韓国
地中海渡る難民10万人超に=国連
緊急部隊、初の本格演習=ロシアの脅威に対応―NATO
中国船侵入に「外交措置」=穏健マレーシアが変化か
NASAらが検討しているという「ドローンの自動管制」方法
DARPA主催の災害救助ロボ競技大会、優勝は韓国チーム
(動画あり)
東京都の梅雨は長引く!? 全国の天気傾向発表
英評価機関のアジア大学ランキングで東大が初のトップ10外に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)