![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/62/d810dd1f3ee56e5a65ce0b7fc7a482e5.jpg)
ざわわと東北東の風、青空時々シャワー~
気温33度 体感湿度:普通~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
ただ今の屋外湿度80%也…
一時的な降雨のみなので、建物
はしっかりと熱を蓄えた昨日。
午後には雨雲も姿を消し、涼風
が流れ込む場所にはメタボ猫…
そしてエアコン無しでは耐えら
れない暑さの中、スイッチを消
して眠ったが暑さで目が覚めた。
その頃には日付も変わっていた
が、寝ぼけ眼で窓を開けても涼
風が入って来る訳でもなく、そ
の後は雨音で再び閉めたらしい。
さて本日のサイパン島、辺りに
はまだ水たまりが残っており、
願い通り就寝中に程良く降雨に
見舞われた模様。
まだモヤっとした綿雲が目立つ
が、日差しも十分強烈ですよ!
まだ暑くなるかも?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島の直ぐ北西位置に
小規模な高気圧が発生。
南から南東に掛けては、低気圧
が広がっている。
予想では今後、高気圧は早くに
消滅するようだが、低気圧も同
じく印がなくなっていた。
それでも高気圧の影響は暫く続
くらしく、等圧線の縁沿いには
雲が多くとも、マリアナ諸島北
部は晴天域でいられそう?
その気圧の縁沿いには雲が集ま
りやすく、サイパン島付近も雲
が目立つ空模様になるでしょう。
適度でヨロシク!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
次に雲画像動画を観てみると、
サイパン島付近は既に気圧の縁
に当たっており、小規模な雲塊
が帯状に連なり、東から西へと
移動していた。
南へ進めば進む程、厚みのある
雲が多く通過して行く。
サイパン島には日中、細かな雲
が通過するのみだが、夜も更け
ると降雨をもたらしそうな雨雲
が流れ込んで来そう。
マリアナ諸島中部から北部は一
応、高気圧の影響下だが、北東
より梅雨前線から筋状の薄雲が
流れ込んでいるではないか…
この前線、随分と波打っている
けれど、南下をさせる気圧配置
も徐々に平坦な流れにさせるよ
うで、そうなれば雨雲の流入も
控えられて行くだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
恵みの雨だけ希望!な本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
たまに集ってビーチの掃除をす
る方々がいるけれど、捨てなけ
れば集まらずに済むものを、と
やるせない気持ちになる時が…
行動したヒトへ感謝の気持ちを
伝えるのは勿論だが、ゴミを捨
てる観光客を何とかしてよ!と
いうメッセージも多いかな。
しかし、大量に廃棄しているの
は筆者が見る限り、この島に住
み休日を家族や仲間とビーチで
過ごし、B.B.Q.を楽しむ皆さん。
教育ですね、本当に必要なのは
刷り込みなんだろうな。
先月の記事だけれど、どんどん
この手の講義に島の若者を参加
させ、悪習から脱皮して欲しい。
やれやれ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
ドル、利食い売りに下落
〔東京外為〕(13日正午) 104円19~19銭
WTI、急反発
〔NY石油〕(12日) 1バレル=$46.80
九州北部など大雨警戒=梅雨前線南下へ―気象庁
「自動運転機能」を維持=正しい使い方周知へ―米テスラCEO
比に仲裁判決「棚上げ」要求=対話解決へ「白書」発表―中国
南シナ海、中国の主張認めず=「九段線」に法的根拠なし―初の司法判断・仲裁裁判所
バクテリアでタービンを回して電気をつくる研究、進む
「コオロギ粉」生産工場に行ってみた、食べてみた
宇宙の「竜巻」、ハッブルがかに星雲で撮影
オスがメスに、メスがオスに1日20回も変わる魚
超高速で泳ぐメカジキ、速さの秘密は「潤滑油」
DNAから似顔絵を作成、科学捜査の最前線
海情報は海日記から♪
気温33度 体感湿度:普通~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
一時的な降雨のみなので、建物
はしっかりと熱を蓄えた昨日。
午後には雨雲も姿を消し、涼風
が流れ込む場所にはメタボ猫…
そしてエアコン無しでは耐えら
れない暑さの中、スイッチを消
して眠ったが暑さで目が覚めた。
その頃には日付も変わっていた
が、寝ぼけ眼で窓を開けても涼
風が入って来る訳でもなく、そ
の後は雨音で再び閉めたらしい。
さて本日のサイパン島、辺りに
はまだ水たまりが残っており、
願い通り就寝中に程良く降雨に
見舞われた模様。
まだモヤっとした綿雲が目立つ
が、日差しも十分強烈ですよ!
まだ暑くなるかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島の直ぐ北西位置に
小規模な高気圧が発生。
南から南東に掛けては、低気圧
が広がっている。
予想では今後、高気圧は早くに
消滅するようだが、低気圧も同
じく印がなくなっていた。
それでも高気圧の影響は暫く続
くらしく、等圧線の縁沿いには
雲が多くとも、マリアナ諸島北
部は晴天域でいられそう?
その気圧の縁沿いには雲が集ま
りやすく、サイパン島付近も雲
が目立つ空模様になるでしょう。
適度でヨロシク!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
次に雲画像動画を観てみると、
サイパン島付近は既に気圧の縁
に当たっており、小規模な雲塊
が帯状に連なり、東から西へと
移動していた。
南へ進めば進む程、厚みのある
雲が多く通過して行く。
サイパン島には日中、細かな雲
が通過するのみだが、夜も更け
ると降雨をもたらしそうな雨雲
が流れ込んで来そう。
マリアナ諸島中部から北部は一
応、高気圧の影響下だが、北東
より梅雨前線から筋状の薄雲が
流れ込んでいるではないか…
この前線、随分と波打っている
けれど、南下をさせる気圧配置
も徐々に平坦な流れにさせるよ
うで、そうなれば雨雲の流入も
控えられて行くだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
恵みの雨だけ希望!な本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
たまに集ってビーチの掃除をす
る方々がいるけれど、捨てなけ
れば集まらずに済むものを、と
やるせない気持ちになる時が…
行動したヒトへ感謝の気持ちを
伝えるのは勿論だが、ゴミを捨
てる観光客を何とかしてよ!と
いうメッセージも多いかな。
しかし、大量に廃棄しているの
は筆者が見る限り、この島に住
み休日を家族や仲間とビーチで
過ごし、B.B.Q.を楽しむ皆さん。
教育ですね、本当に必要なのは
刷り込みなんだろうな。
先月の記事だけれど、どんどん
この手の講義に島の若者を参加
させ、悪習から脱皮して欲しい。
やれやれ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
〔東京外為〕(13日正午) 104円19~19銭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0046.gif)
〔NY石油〕(12日) 1バレル=$46.80
九州北部など大雨警戒=梅雨前線南下へ―気象庁
「自動運転機能」を維持=正しい使い方周知へ―米テスラCEO
比に仲裁判決「棚上げ」要求=対話解決へ「白書」発表―中国
南シナ海、中国の主張認めず=「九段線」に法的根拠なし―初の司法判断・仲裁裁判所
バクテリアでタービンを回して電気をつくる研究、進む
「コオロギ粉」生産工場に行ってみた、食べてみた
宇宙の「竜巻」、ハッブルがかに星雲で撮影
オスがメスに、メスがオスに1日20回も変わる魚
超高速で泳ぐメカジキ、速さの秘密は「潤滑油」
DNAから似顔絵を作成、科学捜査の最前線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)