サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

12月16日@サイパンの西空'13

2013-12-16 | 
ざわっと東北東の風、青空時々シャワー~
気温33度 体感湿度:爽快~
       
ただ今の屋外湿度75%也…

地域的ではあるけれど、先週末
は大きな水たまりを幾つもこさ
える雨雲が通過した。

しかし午後、それも短時間の事
で、降られて迷惑を被った方も
いるだろうが、建物の粗熱を取
り去ってくれ有難い。

その影響か、週明けのサイパン
島は空気も澄み好天に恵まれた。
  暑くなるよ~ 

先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島全域は大陸からの
高気圧の張出しを受け、気圧の
縁に位置している模様。

予想ではこの高気圧、暫く停滞
するようだ。

南東方面に低気圧が発生してい
るが、それも高気圧に抑え込ま
れて北上出来ず、かな。
 風は徐々に穏やかに 

次に雲画像動画を観てみると、
北から幾重もの雲の筋がマリア
ナ諸島に向かって引かれていた。

西の端はフィリピン諸島を覆う
雲塊まで、東の端はウェーク島
に向かっており、こちらは霞ん
ではいるが、ずっと先まで続く。

狭い範囲ではあるが、サイパン
島は丁度、帯状に広がる晴天域
の中に位置し、今日一杯の天候
は悪くなりそうもない。

但し、大陸からの高気圧が更に
南下してしまうのなら、北側の
薄い雲帯に覆われて、もう少し
降ったりするかもね。

夕方のハッピーアワーは、シャ
ワーで肌のほてりを抑えた後に
喉を潤すヒトで賑わいそう。

  充分暑いですが… 
冷えた風が島を抜ける週明けも、
  人気ブログランキング
     ポチっとヨロシク♪

blogramランキング参加中!です♪


前作から1年、待ちに待った映
画を週末に観て来た。

The Hobbit:The Desolation of Smaug

確か以前もここで記したと思う
けれど、あの児童書をよくもま
あ、あんなに怖いものにしてし
まったものですね。

ホビットの冒険が先に出版され
たけれど、指輪物語の映画化の
方が早かったので、原作にどっ
ぷり浸かっていたヒトが指輪物
語抜きで観るとパニックでしょ。

指輪~に続き今回も、映画とし
ての新たなストーリーが加筆さ
れていて、なんじゃこりゃ?な
驚きも素直に楽しむ事にして、
3時間近い上映を飽きる事なく
観て来ましたよ♪

と、本作が始まる前の他作品の
予告編を先ず楽しんだ訳ですが、
赤穂浪士の話しを元に作られた
らしい 47 Ronin にビックリ。

こんなにしちゃっていいのかな、
と思った、云々という日本人俳
優のインタビューを読んだ記憶
が一気に沸き上がって来た程、
確かにあれは違うものだった。

島のシネコン・スケジュールは
こちらから♪  


ドル反落、調整局面で上値重い
東京外為〕(16日午前9時) 103円25~28銭

原油、WTI、反落=1週間半ぶり安値
NY石油〕(13日) 1バレル=$96.60

食物アレルギー45万人=小中高生、9年で12万人増 文科省調査
(時事通信) - goo ニュース


グーグル、軍事用ロボットメーカーを買収
(ワイヤード) - goo ニュース


ボーイング777X:折り畳み式の翼をもつ新しい大型旅客機
(ワイヤード) - goo ニュース


恐竜に軟組織の“トサカ”を発見
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース


新説:動物の共通祖先はクシクラゲ?
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース



海情報は海日記から♪


最新の画像もっと見る