サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

04月10日@サイパンの西空'15

2015-04-10 | 
東風やや強し、青空時々シャワー~
気温30度 体感湿度:普通~
       
ただ今の屋外湿度85%也…

昨日は晴れたり降ったりが頻繁
に繰り返されていた。

なので蒸し暑さはないけれど、
建物はしっとりしてしまったの
でエアコンのお世話になる。

また日付が変わってからも、時
折激しい雨音が響いていた。

ではもっと雲だらけな1日にな
るのかと、余り期待せずにいた
けれど、本日のサイパン島は決
して悪天候ではなかった。

昨日よりは速攻積乱雲化を望め
るような雲ではないのも確か。
 もやけたですかね 

先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島周辺には等圧線が
東西に延びているが、その位置
は随時南北を移動する模様。

相変わらず日本の沿岸には前線
が延びっぱなしで、それが良い
意味でも悪い意味でも、天候の
安定をもたらせているのかも。

南側の低気圧も消滅しており、
マリアナ諸島周辺は気圧の縁が
ある所為で、雲は多そうだけれ
ど突然悪天候になる心配はなし。
      

次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島の南東方面にある
雲塊は、尚も北上しウェーク島
付近で更に北東へと流れている。

そして、昨日よりも確実に雲塊
とマリアナ諸島との距離が離れ
ているのが興味深い。

ではその間が全くの晴天域かと
云えば、やはり気圧の縁だから
すっきりとしていないけれど…

東側から流れてくる薄雲等は、
夜間に通過したものよりは細か
くなっており、また日中は晴れ
間が多そうですよ。

週末に掛けても、大きな天候の
変化は直ぐに起こらないかな。

      
空気も次第に乾き始める週末も、
  人気ブログランキング
     ポチっとヨロシク♪

blogramランキング参加中!です♪


今夜、医療用マリファナの合法
化についての公聴会が開かれる
そうなんですよ。

以前から、たま~に出る話題で
はあったけれど、それなら国の
名前も変えてしまえ!と罵った
ヒトもいたとか…

米国では既に州によっては合法
化されている所もあるとか?

しかしねぇ、ただでさえ管理と
いう事をしないというか、出来
ないというか、う~むむ、な島
で、どうなんでしょうね、医療
に特化なんて出来るのかな?

ま、筆者の知らない所では普通
に出回っているのかもしれない
けれど、どうなのかな…

 Have a nice weekend !


ドル上昇、早朝は上げ一服
東京外為〕(10日午前9時) 120円55~55銭

WTI、小反発
NY石油〕(9日) 1バレル=$50.79

海の安全情報スマホで提供=小型船向けサイト開設―海保
(時事通信) - goo ニュース


東京株、2万円回復=緩和マネー押し上げ―00年以来15年ぶり
(時事通信) - goo ニュース


大型ブロック「生態系に影響なし」=防衛局、サンゴ損傷は認める
―辺野古沖(時事通信) - goo ニュース


アジア投資銀と連携の意向=新興国の発言権強化を
―IMF専務理事(時事通信) - goo ニュース


ロンドン郊外に大規模油田=空港付近で発見
(時事通信) - goo ニュース


1分でスマホをフル充電できる「アルミ電池」
(ワイヤード) - goo ニュース



海情報は海日記から♪


最新の画像もっと見る