サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

10月09日@サイパンの西空'15

2015-10-09 | 

郵便局横手に電柱が植えられました!
でも電線はまだらしい…

ざわっと北東の風、青空時々シャワー
気温;31度 体感湿度:爽快
屋外湿度:81%

一旦は雲に覆われ雨粒がパラつ
いたが、雲足は早かった。

その後は窓を開け放したまま出
掛けられた程、雨雲の気配がな
くなった昨日。

徐々に北よりとなって行く風が
海に影響しないか心配だが、涼
風に骨抜きな本日のサイパン島。

こんな日が続いて空き巣の心配
がなければ、誰もが窓を開け放
して暮らせるのにね…

先ず天気図を確認してみると…
マリアナ諸島の遥か東側で発生
していた熱帯低気圧は、ただの
低気圧になっていた。

しかし予想ではまだ熱低のまま
なので、気を抜かずにおこう。

低気圧の進路は北側の前線に影
響を受けているようで、もしや
このまま北上するかも?

島のない所に行って!

雲画像動画を確認してみると、
巻き始めていた低気圧はやはり、
何となくだが北上していた。

そのまま行ってください!

マリアナ諸島周辺には雲が点在
しているが、大雑把では晴天域
の中にいると云えるかな。

雲が帯状に連なる事の多いグア
ム島の南側、東西に並ぶミクロ
ネシア一帯には、分厚くはない
がやはり雲帯があった。

その雲塊の流れと、マリアナ諸
島に点在する細かな雲塊の流れ
が、北上しつつある低気圧の方
へ向かっていた。

そうなると、この低気圧が一気
に雲を引き連れて、冷たい海水
の辺りで前線に吸収されてしま
う事を期待してしまう。

そして今週末は、涼風と適度な
日差しをお願いします!


人気ブログランキングにポチっとヨロシク!

blogramランキングも参加しています。

エアコンの修理はガス入れが必
要との事で、その機材がフル稼
働だから後で連絡する、と云っ
たまま音沙汰無し。

なので台風直後、発電機を持つ
知人宅の冷凍庫に預けていた食
材を引き取りに行き、冷凍冷蔵
庫内がまた少し賑やかになった。

PCは停電中にアップデートさ
れたものの処理や、雑務に追わ
れているので、こちらはもう暫
くちっこいのからかな。

ちっこいのたちにもOSやアプリ
のアップデートで振り回された。

利用したポータブルWi-Fiでは
流石に太刀打ち出来ないですね。

生活する為の知恵だけでなく、
新しいデバイスとの付き合い方
をも考えさせられた長期停電暮
らしでしたね。

ま、普段から電気に頼り過ぎな
い生活を送れば良いのかな…


ダイビングの話題は海日記から!


最新の画像もっと見る