サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

01月17日@サイパンの西空'13

2013-01-17 | 
雲足早く東風、青空時々シャワー~
気温30度 体感湿度:普通~
       
ただ今の屋外湿度84%也…

早朝の空は昨日から増えた雲で
覆われて、いつになったら朝が
来るのかと暗闇に不安になった。

それでも雲の合間からわずかに
日が射し始め、徐々に青空が広
がった本日のサイパン島。
      

先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島周辺には久々に、
緩く波うってはいるが平行な等
圧線が東西に抜け通っていた。

どうやら北側は高気圧の縁らし
く、南東方面にも低気圧がある。

今後、再び新たな前線が北側を
東に移動し、その後を高気圧が
追う、を繰り返すと予想にある。

しかし等圧線の間隔も広めで、
時々曇っても激しく天候が悪化
する心配はなさそう。
 希望的な意見だが… 

次に雲画像動画を観てみると、
フィリピン諸島から北部諸島の
北側を通り越し、ウェーク島の
更に北側へと連なる雲帯あり。

晴天域はアグリハン島の南から
サイパン島、グアム島、そして
更に南西方面のパラオ諸島にま
で広がっていた。

狭いとは云い切れない晴天域だ
が、これから更に南北から押し
縮められて行きそう。

薄雲が増える可能生もあるが、
サイパン島に関しては基本青空!
を明日も維持しそうですよ。

こんな日でも日焼けはしっかり
するので、冬空からやって来る
方は、日焼け止めの塗り残しが
ないよう気をつけて♪

       
就寝時に恵みを雨が欲しい本日も、
  人気ブログランキング
     ポチっとヨロシク♪

日記@BlogRankingもヨロシク。

blogramランキング参加中!です♪


あの日から18年ですか…

毎回、同じ事を云っているとは
思うけれど、あの日を境に島で
は24時間、ケーブルTVでNHK
を観られるようになった。

多分、最初はNHKワールドで、
暫くしてから有料のワールド・
プレミアムになった筈。

それまでは外国為替情報を調べ
るのに、ホテルのロビーに出掛
けて新聞を調べていたっけ。

島へのインターネット導入も、
もう少し後だったかな。

記憶は次第にあやふやになって
行くけれど、炎上の風景は今も
忘れられない。

合掌。


ドル反発、安値からの買い戻し続く
東京外為〕(17日午前9時) 88円66~68銭

原油、反発=米原油在庫の減少を好感
NY石油〕(16日) 1バレル=$94.24

今春の花粉、2月中旬から=飛散開始時期を予測 気象協会
(時事通信) - goo ニュース


東北と「絆」、今年も=阪神大震災18年 兵庫(時事通信) - goo ニュース

首謀者は「密輸男爵」=アルジェリア邦人拘束事件
(時事通信) - goo ニュース


787型機運航停止を命令=バッテリーの安全性確認へ 米当局
(時事通信) - goo ニュース


第148回芥川賞に黒田夏子氏の『abさんご』、史上最年長となる75歳の受賞に
(マイナビニュース) - goo ニュース


「マネー川柳」大賞決定! 『総理の座 程にお金が 回らない』--"表現に深さ"
(マイナビニュース) - goo ニュース


ヨーロッパの高校生達がコントロールするドロイドが国際宇宙ステーションで
障害物競走(レスポンス) - goo ニュース



海情報は海日記から♪


最新の画像もっと見る