
ざわっと東北東の風、薄曇り時々シャワー~
気温31度 体感湿度:普通~
/

ただ今の屋外湿度80%也…
夕方にパスウェイへ散歩に出掛
ける際、タポチョ山頂の具合を
確認すれば、雨具の心配が要る
のかを判断出来た昨日。
それにしても風は止まず、往路
は強い向かい風で目が乾いてし
まい痛かった。
今の時期、サンセットが早いの
で、帰る頃には真っ暗になって
しまうけれど、暑さが抑えられ
るのはラッキーかもね。
さて本日のサイパン島、一体ど
こからやって来たのか、空は雲
に覆われていた。
風がやや穏やかになったのは助
かるけれど、午後に向け徐々に
雲の厚みが増して行くのは辛い。

先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島の遥か北を移動す
る高気圧により、こちらを東西
に延びる等圧線は影響を受け、
微妙に南下と北上を繰り返す。
予想では今後、次の大陸からの
高気圧は大きく南下する事がな
いようなので、等圧線も平坦な
ものになりそうですよ。
本数自体も数を減らすので、気
圧の縁沿いで形成される雲帯に
よるこの曇り空も直ぐ解消かな。
恵みの雨待ち中♪
次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島北部は晴天域に覆
われ、サイパン島付近には丁度、
分厚い雲塊が迫って来た。
それで空が暗くなって行く訳だ。
この雲塊は薄い尾を引きずって
おり、先頭部の大きさはグアム
島にまで届く程だった。
分厚い部分は夕方までには抜け
てしまうだろうが、その後も暫
く薄雲は通過し続ける模様。
無駄な日焼けはせずに済むけれ
ど、肌寒さを感じる方もいるで
しょう。
スーパーマーケットの冷蔵コー
ナーで長時間立ち尽くしている
と、冷え切ってしまうだろうか
らご用心を!
と云う事で、現時点では雲の多
い空模様なれど、また直ぐに青
空は戻って来そうです。


サンセットは5時半過ぎな本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
個人的には全く縁のないイベン
トですが…
来年3月11日に催されると云う
トライアスロンのコースマップ
が記事にありましたよ。
Ironman 70.3 Saipan が
そのイベントの呼称なのかな?
距離としてはハーフで、3月は
フルスケジュールですね。
ウィンドサーフィンもあるし…
12日 サイパン・マラソン
18日 エクステラ・チャンピオンシップ
25日 タガマン・トライアスロン
日本からレースに参加する方は、
早めにフライトを押さえておく
必要がありそうだけれど、今は
仁川からのLCC便も多いので、
時間に余裕があれば経由便で来
島する案もありそうかな…
ドル、OPEC減産合意などで急伸
〔東京外為〕(1日午前9時) 114円68~69銭
WTI急反発、1カ月ぶり高値=OPEC減産合意受け
〔NY石油〕(30日) 1バレル=$49.44
2日にかけ暴風大雪警戒=北海道と東北、北陸―気象庁
無形文化遺産に「山・鉾・屋台」決定=18府県33件の祭り―ユネスコ
若者HIV感染、年25万人=2030年には39万人―ユニセフ
森田さん「ほっとした」=ニホニウム正式決定―福岡
半世紀の内戦、和平成立=議会承認、反対派は棄権―コロンビア
プラ紙幣、製法見直し=獣脂使用で批判―英中銀
ロヒンギャ1万人が避難=ミャンマーからバングラに―国連
トランプ政権の「監視」に備えよ:ウェブデータのカナダでの保管が始まる
宇宙飛行士が患う「謎の視覚障害」、原因に新説
「シカ食い寄生虫」、40年ぶりにフロリダに発生
偽の薬で痛みが消えるのはなぜ? 「プラセボ効果」の実力は
絶滅危惧の巨大魚、回復の兆しも「漁業の邪魔」の声
世界最大のサイ牧場の「すばらしい写真」
11月28日が「火星の日」になった理由
【爆弾低気圧】低気圧が猛発達、北海道は冬の大嵐
海情報は海日記から♪
気温31度 体感湿度:普通~




夕方にパスウェイへ散歩に出掛
ける際、タポチョ山頂の具合を
確認すれば、雨具の心配が要る
のかを判断出来た昨日。
それにしても風は止まず、往路
は強い向かい風で目が乾いてし
まい痛かった。
今の時期、サンセットが早いの
で、帰る頃には真っ暗になって
しまうけれど、暑さが抑えられ
るのはラッキーかもね。
さて本日のサイパン島、一体ど
こからやって来たのか、空は雲
に覆われていた。
風がやや穏やかになったのは助
かるけれど、午後に向け徐々に
雲の厚みが増して行くのは辛い。

先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島の遥か北を移動す
る高気圧により、こちらを東西
に延びる等圧線は影響を受け、
微妙に南下と北上を繰り返す。
予想では今後、次の大陸からの
高気圧は大きく南下する事がな
いようなので、等圧線も平坦な
ものになりそうですよ。
本数自体も数を減らすので、気
圧の縁沿いで形成される雲帯に
よるこの曇り空も直ぐ解消かな。
恵みの雨待ち中♪

次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島北部は晴天域に覆
われ、サイパン島付近には丁度、
分厚い雲塊が迫って来た。
それで空が暗くなって行く訳だ。
この雲塊は薄い尾を引きずって
おり、先頭部の大きさはグアム
島にまで届く程だった。
分厚い部分は夕方までには抜け
てしまうだろうが、その後も暫
く薄雲は通過し続ける模様。
無駄な日焼けはせずに済むけれ
ど、肌寒さを感じる方もいるで
しょう。
スーパーマーケットの冷蔵コー
ナーで長時間立ち尽くしている
と、冷え切ってしまうだろうか
らご用心を!
と云う事で、現時点では雲の多
い空模様なれど、また直ぐに青
空は戻って来そうです。


サンセットは5時半過ぎな本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
個人的には全く縁のないイベン
トですが…
来年3月11日に催されると云う
トライアスロンのコースマップ
が記事にありましたよ。
Ironman 70.3 Saipan が
そのイベントの呼称なのかな?
距離としてはハーフで、3月は
フルスケジュールですね。
ウィンドサーフィンもあるし…
12日 サイパン・マラソン
18日 エクステラ・チャンピオンシップ
25日 タガマン・トライアスロン
日本からレースに参加する方は、
早めにフライトを押さえておく
必要がありそうだけれど、今は
仁川からのLCC便も多いので、
時間に余裕があれば経由便で来
島する案もありそうかな…


〔東京外為〕(1日午前9時) 114円68~69銭

〔NY石油〕(30日) 1バレル=$49.44
2日にかけ暴風大雪警戒=北海道と東北、北陸―気象庁
無形文化遺産に「山・鉾・屋台」決定=18府県33件の祭り―ユネスコ
若者HIV感染、年25万人=2030年には39万人―ユニセフ
森田さん「ほっとした」=ニホニウム正式決定―福岡
半世紀の内戦、和平成立=議会承認、反対派は棄権―コロンビア
プラ紙幣、製法見直し=獣脂使用で批判―英中銀
ロヒンギャ1万人が避難=ミャンマーからバングラに―国連
トランプ政権の「監視」に備えよ:ウェブデータのカナダでの保管が始まる
宇宙飛行士が患う「謎の視覚障害」、原因に新説
「シカ食い寄生虫」、40年ぶりにフロリダに発生

偽の薬で痛みが消えるのはなぜ? 「プラセボ効果」の実力は
絶滅危惧の巨大魚、回復の兆しも「漁業の邪魔」の声
世界最大のサイ牧場の「すばらしい写真」
11月28日が「火星の日」になった理由
【爆弾低気圧】低気圧が猛発達、北海道は冬の大嵐
