サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

10月20日@サイパンの西空'13

2013-10-20 | 
南西の風びゅん、曇り時々雨~
気温29度 体感湿度:湿~
        
ただ今の屋外湿度95%也…

土曜は晴間も見え、これで天候
も回復するのかと思いきや、再
び分厚い雲に覆われてしまった。

どうやら今回の雲は台風から分
離した雲が発達し、新たな熱低
になったものが更に発達してし
まい、それがマリアナ諸島全域
に掛かってしまったらしい。

それでも週末日曜のサイパン島
は風も落着き、西側の海面も穏
やかになっていた。
   静かな 

先ず天気図を確認してみると、
猛烈な台風27号 FRANCISCO
は、まだ速度を上げず沖縄諸島
へ向かっていた。

マリアナ諸島を挟んで、と云っ
ても既にマリアナ諸島を覆い始
めているが、先に記した台風か
ら分離後に発達した熱帯低気圧
があり、いつでも台風に再び合
流しそうな状態。

予想でも熱低の姿は天気図から
消えているので、台風に引寄せ
られているのだろうが、そうな
るとまた大きな台風になってし
まうので、非常に問題あり。

正午の台風の位置は…
 北緯18度00分 東経137度30分

サイパン島の位置は…
 北緯15度10分 東経145度45分

中心気圧 920hPa

またマリアナ諸島の東南東方面
に発生した熱帯低気圧だが、こ
ちらも近々台風28号 LEKIMA
になるらしい。

正午の熱低の位置は…
 北緯10度25分 東経162度10分

サイパン島の位置は…
 北緯15度10分 東経145度45分

中心気圧 1004hPa

速度は非常に遅く、これがまた
今後も停滞してしまうらしい。
      

次に雲画像動画を観てみると、
台風の目ははっきりしており、
サイパン島は台風と向き合った
熱低の雲の中にあった。

直ぐに消滅するかと思っていた
のに、台風と同じ大きさにまで
育っている状態。

これが本当に合体して北上して
しまったら、一体どうなっちゃ
うのかな、と恐ろしい。

それでも風は強くはなく、たま
に降る程度なので、不幸中の幸
いが続いているのでした。

今後、この台風がどこかで悪さ
をしないで済みますように…
      

最新情報はデジタル台風でも!

珍しく臨時便をお届け!な本日も、
  人気ブログランキング
     ポチっとヨロシク♪

blogramランキング参加中!です♪


海情報は海日記から♪


最新の画像もっと見る