サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

08月25日@サイパンの西空'14

2014-08-25 | 
ざわわと東北東の風、薄曇り時々シャワー~
気温30度 体感湿度:普通~
       
ただ今の屋外湿度92%也…

先週土曜は空を雲に占領されて
いた時間帯が長く、洗濯日和と
はとても呼べない日だった。

日曜は青空が広がり、日射しを
受ければアッと云う間に日焼け
してしまう状態に。

さて週明けのサイパン島だが、
湿度も落ち着いている所へ打ち
水代わりの降雨で朝から過ごし
やすいと思ったら、突然雷鳴が
轟いたりと朝から忙しい。

屋外湿度92%とあるが、雨雲が
通過したようなので、高湿度が
続く訳ではなさそうだ。
  直ぐに去った… 

先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島は相変わらず気圧
の縁に位置しているようだ。

つまり今後も雲が頻繁に通過す
る可能性大ですね。

高気圧は今後も小笠原諸島の東
西に広がり続ける模様。

日本には西から再び前線が伸び
ており、災害現場に影響が出な
いか心配が止みません。

どうか呉々も気をつけて… 
 適度に晴れますように 

次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島北部にあった雲塊
は北東方面へと流れたらしい。

なので、その地域は雲が減り晴
天域が広がりつつある。

しかしサイパン島周辺から南に
掛け、ちょっとした雲塊が西へ
と流れていた。

午後一杯は細かな雲塊が幾つか
通過して行くようなので、やは
り曇り空がメインになりそう。

強烈な日射しも南の島らしさが
あり良いけれど、休息の時間も
なくてはね♪

      
ヤシの花に野鳥が集う週明けも、
  人気ブログランキング
     ポチっとヨロシク♪

blogramランキング参加中!です♪


原油価格が落ちてから暫くして
ガソリン価格が1ガロンにつき
$0.15安くなった

あれからまた原油価格が下がっ
ているので、いい加減$5切り
しても良さそうなものだが…

相変わらず高額な島の電気料金
について、個人レベルでも島の
自然を利用して発電出来たら、
とあれこれ考えて、考えて、ま
だその先に進めない。

この島でも簡単に入手出来て、
丈夫で長持ちな発電装置って結
局なんだろうね。   


ドル上伸、イエレン講演で買い優勢
東京外為〕(25日午前9時) 104円20~21銭

WTI、反落
NY石油〕(22日) 1バレル=$93.65

北海道や近畿、記録的大雨=土砂崩れや浸水に厳重警戒
―25日も前線停滞・気象庁(時事通信) - goo ニュース


不明28人氏名公表=捜索難航、情報呼び掛け
―死者増え52人・広島土砂災害(時事通信) - goo ニュース


ガザ攻撃継続、犠牲者拡大=隣国からもロケット弾
(時事通信) - goo ニュース


米加州でM6.0=3人重傷、建物損壊も(時事通信) - goo ニュース

シロクマ、ついの住み家は?=「環境劣悪」と移送要求
―アルゼンチン(時事通信) - goo ニュース


東京都区・葛西臨海水族園で、クロマグロの産卵を確認
-5年ぶり4回目(マイナビニュース) - goo ニュース


比べて分かる!間違えがちな神道と仏教の5つの違い
(nanapi) - goo ニュース


地球に衝突する小惑星をやり過ごすための物理学
(ワイヤード) - goo ニュース


世界の富は、85人の富豪たちの手に:生活レヴェルの高い国
トップ10、ワースト10(ワイヤード) - goo ニュース


とびきりの想像力が、女性初のフィールズ賞数学者を生んだ
:マリアム・ミルザハニ【前編】(ワイヤード) - goo ニュース


絶滅した幻のシマウマ、クアッガを蘇らせる研究
(ワイヤード) - goo ニュース


睡眠時間が短い人の脳は老化が早い:研究結果
(ワイヤード) - goo ニュース


世界初、人工ラグーンの潮力発電は15万世帯をまかなう
:英国で2018年建設予定(ワイヤード) - goo ニュース


「透明な太陽電池フィルム」を貼って、
やスマホ画面で発電できる未来(ワイヤード) - goo ニュース


血の匂いに敏感? ガンに効く?
「サメ」にまつわる4つのデマ(ワイヤード) - goo ニュース


温暖化中断、熱の行方は大西洋深海か
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース


ハチドリ、甘味受容体なしで甘味を感知
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース


人工授精は絶滅危惧種を救えるか?
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース



海情報は海日記から♪


最新の画像もっと見る