![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4e/7b7b31d51f98c05d2cf9309e780b0576.jpg)
ざわっと東風、青空時々シャワー~
気温:33度 体感湿度:普通~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
ただ今の屋外湿度75%也…
夜風は涼しいが、日中の日差し
で建物はしっかり焼けた昨日。
エアコンを消すと暑くなるかな、
でももう少し冷えた方が良いの
かも、等と何れかを選ぶには中
途半端に暑くなっていた。
さて本日のサイパン島、太陽が
昇る位置も、そう云えば沈む位
置も随分と変わったのは、年末
に近くなった証拠かな。
午前中は怪しい雲も見られたが、
午後になると白雲も単体が目立
つようになった。
やっとこさ乾季突入かな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
先ず天気図を確認してみると、
日本から南のマリアナ諸島に向
かい、ここ数日、東西に延びる
等圧線が数本引かれている。
昨日午後から今朝に掛け、やや
波打っていたけれど、ほぼ均等
な状態を保っていた。
サイパン島以南はほぼ気圧の縁
になり、雲が帯状に連なりやす
くなっている筈だが、天候は落
ち着き、まだ雲だらけではない。
予想では今後、もう暫くは同様
な天候が続いても、そろそろ新
たな低気圧が発生する可能性も
出てくるようだ。
南よりの風になったなら、問題
発生かもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
次に雲画像動画を観てみると、
薄雲は細かに点在しているが、
マリアナ諸島の北側には東西に
晴天域が広がっていた。
帯状なので、等圧線の状態が表
れているのがわかる。
そしてサイパン島以南には、既
に雲塊が広く東西に延びている。
これが北上してしまったら、ま
た曇りがちな天候になるだろう。
サイパン島はギリギリ晴天域に
入っている状態で、今の東風が
南よりになってしまったら、再
び湿度が上がってややこしい天
候が復活しちゃうかもしれない。
なので強さは不要だが、東風が
吹き続ける分には文句なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail2.gif)
適度なクールダウン希望な本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
う〜むむ、昼間に会った友人か
ら今日の記事については聞いて
いたけれど、まだ出産ツアーは
途絶えないようだ。
それにしてもモヤモヤする記事
だなぁ、泳がせていたのかなぁ。
ま、あんまり書くと危険かもし
れないので、この辺にしとこ。
アイスキャンディーが売り切れ
ていたそうで、とても残念な昼
下がりです…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
ドル、株大幅高で小幅続伸
〔東京外為〕(7日午後3時) 113円98~99銭
WTI、大幅続伸=2年4カ月ぶり高値更新
〔NY石油〕(6日) 1バレル=$57.35
バブル崩壊後の高値更新=東京株、25年10カ月ぶりの水準
野口さん、ISS長期滞在へ=19年末から半年間・JAXA
10年超で5倍の11万8千店=海外の日本食レストラン―農水省
パリ協定ルール作り本格化=COP23が開幕
【動画】湖底に沈んだゴーストタウンが出現
【動画】地面から火が!中国で59年続く珍光景
【立冬】実際の季節と暦上の季節はなぜズレる?
【週間】天気は二度崩れる?
秋晴れを締めくくる「ダイヤモンド富士」
海情報は海日記から♪
気温:33度 体感湿度:普通~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
夜風は涼しいが、日中の日差し
で建物はしっかり焼けた昨日。
エアコンを消すと暑くなるかな、
でももう少し冷えた方が良いの
かも、等と何れかを選ぶには中
途半端に暑くなっていた。
さて本日のサイパン島、太陽が
昇る位置も、そう云えば沈む位
置も随分と変わったのは、年末
に近くなった証拠かな。
午前中は怪しい雲も見られたが、
午後になると白雲も単体が目立
つようになった。
やっとこさ乾季突入かな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
先ず天気図を確認してみると、
日本から南のマリアナ諸島に向
かい、ここ数日、東西に延びる
等圧線が数本引かれている。
昨日午後から今朝に掛け、やや
波打っていたけれど、ほぼ均等
な状態を保っていた。
サイパン島以南はほぼ気圧の縁
になり、雲が帯状に連なりやす
くなっている筈だが、天候は落
ち着き、まだ雲だらけではない。
予想では今後、もう暫くは同様
な天候が続いても、そろそろ新
たな低気圧が発生する可能性も
出てくるようだ。
南よりの風になったなら、問題
発生かもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
次に雲画像動画を観てみると、
薄雲は細かに点在しているが、
マリアナ諸島の北側には東西に
晴天域が広がっていた。
帯状なので、等圧線の状態が表
れているのがわかる。
そしてサイパン島以南には、既
に雲塊が広く東西に延びている。
これが北上してしまったら、ま
た曇りがちな天候になるだろう。
サイパン島はギリギリ晴天域に
入っている状態で、今の東風が
南よりになってしまったら、再
び湿度が上がってややこしい天
候が復活しちゃうかもしれない。
なので強さは不要だが、東風が
吹き続ける分には文句なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail2.gif)
適度なクールダウン希望な本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
う〜むむ、昼間に会った友人か
ら今日の記事については聞いて
いたけれど、まだ出産ツアーは
途絶えないようだ。
それにしてもモヤモヤする記事
だなぁ、泳がせていたのかなぁ。
ま、あんまり書くと危険かもし
れないので、この辺にしとこ。
アイスキャンディーが売り切れ
ていたそうで、とても残念な昼
下がりです…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
〔東京外為〕(7日午後3時) 113円98~99銭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0046.gif)
〔NY石油〕(6日) 1バレル=$57.35
バブル崩壊後の高値更新=東京株、25年10カ月ぶりの水準
野口さん、ISS長期滞在へ=19年末から半年間・JAXA
10年超で5倍の11万8千店=海外の日本食レストラン―農水省
パリ協定ルール作り本格化=COP23が開幕
【動画】湖底に沈んだゴーストタウンが出現
【動画】地面から火が!中国で59年続く珍光景
【立冬】実際の季節と暦上の季節はなぜズレる?
【週間】天気は二度崩れる?
秋晴れを締めくくる「ダイヤモンド富士」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)