サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

04月15日@サイパンの西空'13

2013-04-15 | 
ざわっと東風、青空なり~
気温32度 体感湿度:普通~
       
ただ今の屋外湿度80%也…

金曜の午後、灰色の雲の通過と
共にザッと来たので慌てたが、
一瞬で終わり暑いままだった。

しかし先週土曜は昼頃から横殴
りの降雨で、それまで乾いてい
た建物や植物たちが一気に水分
を得て、夜は涼しく過ごせるか
と思いきや、それまで溜め込ん
でいた熱の量が半端なかったら
しく、とにかく暑い週末だった。

さて週明けのサイパン島、再び
ギンギンの日射しを受けてます。
  気温も上昇中! 

先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島周辺を東西に抜け
る等圧線は1本引かれているも
のの、南側に大きく凹んでいる。

北側の小笠原諸島付近を前線が
通過中で、その後を小さな高気
圧が追っているが、こちらとの
距離は保ったまま東へ進む模様。

西側では今後、東から伸びて来
た等圧線がフィリピン諸島手前
で北に向かう事になるらしく、
そうなるとマリアナ諸島の南側
にある雲塊がわらわら接近し、
こちらも雲だらけになるのかな?
      
      
次に雲画像動画を観てみると、
狭い範囲ではあるけれど、マリ
アナ諸島は変わらず晴天域の中
だが、ロタ島周辺には時々薄雲
が掛かっているらしい。

南側には厚みのある雲が大河を
つくり、それが北上して来たら
涼しくなるのか、それとも蒸暑
くなるのか、と想像してみる。

願いは1つ、就寝中の恵みの雨♪

      
島の乾季を満喫中な週明けも、
  人気ブログランキング
     ポチっとヨロシク♪

日記@BlogRankingもヨロシク。

blogramランキング参加中!です♪


今週金曜から始まる島の文化祭、
フレームツリー・アートフェス
ティバルに向けて、会場となる
シビックセンター周辺では支度
が始まっている。

樹が倒れた、という記事もあっ
たけれど、人々が集っている時
でなくてて良かった。

全て屋外での催しなので、期間
中はやはり降られると辛い。

なので今週末は好天を期待する
ものの、事前に恵みの雨も期待。

 それにしても暑いぞ! 


ドル急反落、米の円安けん制で
東京外為〕(15日午前9時) 99円44~44銭

原油、大幅続落=1カ月ぶり安値で終了
NY石油〕(12日) 1バレル=$91.29 まだ~

金先物、急落=東京市場(時事通信) - goo ニュース

三國連太郎さん死去=「飢餓海峡」「釣りバカ日誌」個性派俳優、90歳
(時事通信) - goo ニュース


萩野、6冠ならず=男子200背は入江 競泳日本選手権
(時事通信) - goo ニュース


開館以来、美術品をネズミから守り続けるネコ
(読売新聞) - goo ニュース


私が財布を使うのをやめたわけ...そして「最強の財布は輪ゴムなのだ」を徹底検証!?
(ライフハッカー[日本版]) - goo ニュース


東北大など、ゴマの健康成分「セサミノール」の生産につながる新酵素を発見
(マイナビニュース) - goo ニュース


恐竜の胚、卵の中で“胎動”していた
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース


サルから学ぶストレス解消法
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース


NASA、小惑星捕獲計画を発表
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース



海情報は海日記から♪


最新の画像もっと見る