斉藤スタッド発!牧場だより

坊ちゃん

やはり暖かい日は楽ですね。

競馬ブックで矢作先生の記事を読みました。本まで出している先生ですから、全て手の内まで明かしているように見えますね。開業5年目でリーディングという快挙ですが、それだけに、この先生がどうして調教師試験に何度も落ちているのだろう?という疑問を持ちますよね。もしかしたら、JRAは見当違いな試験をしているのではないか?などと思ってしまいました。

何だか危ない政権ですね。何をやらかすか分からない「お坊ちゃん政権」という趣になってきました。朝日日経


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

masanori
こんにちは。
こんにちは。
何だか独裁政権的で、何を言い出すか不安になります。

コボさん
本当に、三権分立ということに無頓着ですよね。民主党にも良い人材はいると思うのですが・・・。

ひろしさん
5年でトップは驚異的な成功ですよね。
ひろし
競馬ブック買いに行かなければなりませんね。
競馬ブック買いに行かなければなりませんね。

明日探してきましょう!。
コボ
私の出資している馬たちは、1度レースを使うと
私の出資している馬たちは、1度レースを使うと
あそこが痛いここが痛いと放牧に出ます。
矢作先生のような使い方は、最近あまり
見ないですね。
故障率も高いわけではないので感心します。
馬主にとっては丈夫そうな馬は入れたい
厩舎ではないでしょうか。

政治主導と言うなら、「戦ってください」発言は
脅迫と取られてもしょうがないでしょう。
内閣というものが行政の長であると分かっていないんだと思います。
民主党政権では立法と行政の境目がない事がはっきりしました。これからも立法府からの
政治主導という名の行政圧力は続くと思います。
(▼д▼)/=馬主さん
いやはや
いやはや
同じ穴の狢が
喧嘩別れして
穴を分けただけでしたね!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「国際・政治」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事