斉藤スタッド発!牧場だより

レディースツアー

昨日から始まった『ロードカナロアの故郷レディースツアー』2日目のバーベキューに参加させていただきました。

全国各地からumajoのみなさんが三石を訪問してくれていますよ。

競馬界にとっても生産地にとっても、女性ファンが増えてくれることは大事な事だと思っています。

会場で、抽選で当たった品に「おがわじゅり」さんに馬の絵を書いてもらっている方もいました。

おがわさんは、新ひだか町のサポート大使に就任されたそうですよ。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

masanori
こんにちは。
ぴぐれっとさん
大変失礼しました。個人情報の問題があるからと名簿がありませんでした。
できるだけたくさんの方とお話したかったのですが、30人もいて、言葉を交わせたのは5人くらいでした。
乾杯の挨拶をさせていただきましたよ。
ビアンカは無事にバゴの受胎が確認できていますよ。
あいかわらずのオテンバで、ひとりで跳ね回っています。
無事ならきっと勝てていたと思っていますよ。
ぴぐれっと
残念~
ビアンカリボンちゃんの元出資者です。レディースツア―参加させていただいてましたので、BBQにいらしていることが分かっていたらご挨拶したかったです。残念でした~。
よろしかったらビアンカリボンが元気にしているかブログでお知らせくださいm(__)m
masanori
こんにちは。
見ていたのですか?
可愛い子ばかりでしたよ。

おうまの親子さん
若くなくても馬女にかわりはありません。(^^;)
永くやっているということは、コアなファンだという証拠でもありますよね。
昨夜のみなさんもカメラをぶら下げて競馬場通いをしているようですよ。
おうまの親子
umajo
若い女性はどこに行っても歓迎されますね。
私もうん十年前なら・・・。
おばさんは男性社会では肩身が狭いです
がぉ~
さぞかし
たくさんの女性に囲まれて、鼻の下を伸ばして、「馬面」になっていたんでしょうねぇ~(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「馬業界話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事