斉藤スタッド発!牧場だより

昨日は

1309261 1309262

昨日は忙しくて書く時間が無かったので、改めて・・・。

新ひだか町の中の三石地区の連合自冶会長7人での町内施設の視察研修でした。

最初に行ったのは、来月1日にオープンする『静内温泉』です。外観は地味でまるで葬祭施設のようだと不評でした。しかし、中へ入るとやはり新築、広々とした創りになっていましたよ。貸切できる家族風呂が一つと40人くらいの宴会ができる座敷もありました。

開館すると、『蔵三』のお客さんが減るかもしれませんね。

静内へ向かいホテルで昼食をとり、午後は町長さんとの懇談の後、静内消防署の視察でした。

実際に救急通報(訓練)を受ける現場を見せていただき、三石からの情報も全てここで管理しているのを確認しました。

よせばいいのに訓練塔の最上階まで階段で昇り、今日も脚が痛い。80過ぎた会長が昇っているのに、下で待っている訳にはいかないですから・・・・。

帰って来てからすぐに車を乗り換えて門別競馬場へと向かいました。

軽種馬振興会長会で、橋本聖子参議院議員さんとの懇談会が開催される事になったのです。急いで行ったものの30分遅刻で到着。でも、議員さんはもっと遅れたので良かった。(^_^;)

昨日の門別競馬場は雨が降り続き、北風が吹く中、屋外の「とねっと広場」でのジンギスカンパーティーという形式で、昼間と同じ服装で参加した私は震え上がっていました。

橋本議員はこの度、競馬議連の会長になられたそうですから、これからのご活躍に期待いたします。

最終レースの馬券を握り締めて帰路につきましたが、残念ながら外れでした。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「馬業界話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事