goo blog サービス終了のお知らせ 

斉藤スタッド発!牧場だより

上棟式まで

動物を飼っている職業上、家を空けられないので、ほとんど展示場等の見学はしていません。

その代わりにネットでは可能な限りの映像やグーグルアース、家作りブログ等を参考にさせてもらいました。

その恩返しの意味もあって、画像を公開しています。

一階の立ち上げと共に、積み上げてあった土砂で廻りの低みを均しました。

木造軸組、準耐火構造です。

地震の心配のいらない地盤ですが、地震対策。

集成材の大引き。

使われている木材は大多数が欧州等からの輸入品でした。

なかなかクレーンの手配が付かなくて、地元の建設業さんの大型クレーンを半日お願いしました。

これで二階の屋根を立ち上げて、大きく前進。

二階の屋根が急こう配で、大工さんは大変そうでした。

ここまで来ると形がハッキリしてきましたね。

大工工事が始まって20日、屋根もかかったので安心して上棟式を。

中学の同級生が神主さんです。記念撮影。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新築住宅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事