斉藤スタッド発!牧場だより

晩白柚

0812301 熊本市にお住まいのNさんから珍しい果物を送っていただきました。台湾での名前「白柚」より晩生なので『晩白柚(ばんぺいゆ)』というのだそうです。1個が1.5キロくらい、世界最大の柑橘だそうですよ。Nさん、誠にありがとうございます。m(__)m

0812302 預かりネコ達の様子です。息子夫婦が飼っているもので、暫く預かっています。ラッキー君はすっかり慣れているので、のんびりと過ごしていますが、初めてきたチビちゃんは好奇心旺盛です。(^_^;)

今日の新聞に、日高ケンタッキーファームの話題が載っていました。せっかくの財産ですけど、運営するのは大変そうですね。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

masanori
ひろしさん
ひろしさん
大きくてビックリしましたよ。(^.^)
乗馬で採算をとるというのは、なかなか難しいと思います。競馬も一緒ですが、北海道は冬がありますからね。

てんしんさん
ありがとうございます。ラッキーはすっかり伯父さんの貫禄ですよ。(^.^)

のんのんさん
もしかして・・・ですか?
コメットとステラの写真は、私も気に入って年賀状に使いました。(^^ゞステラは美人になると思います。
今後とも宜しくお願いいたします。

みもざさん
ありがとうございます。とにかく競馬で勝ってくれるのが一番です!

馬主さん
ありがとうございます。来年も宜しくお願いいたします。m(__)m

梓さん
ひさしぶり~!来年も宜しくお願いしますね。!(^^)!
晩白柚、皮はお風呂に入れるといいにおいがします。
晩白柚、皮はお風呂に入れるといいにおいがします。
ゆず湯みたいなものですね♪
ちなみに岡山は世界最大の梨が名産です^^
人の頭くらいあるのもあります…(笑)

今年も1年お世話になりました。
ちびちゃんの写真には癒されっぱなしです。
来年もよろしくお願いします^^
馬主さん
今年もお世話になりました。
今年もお世話になりました。
ますます
厳しいですが
楽しい競馬が出来るよう
好い馬付けて下さいね!!!

2009年はゆっくり
行きたいですね
<お土産持って>
みもざ
ケンタッキーファームには、以前、名馬をめぐるツ...
ケンタッキーファームには、以前、名馬をめぐるツアーで昼食をかねて寄りました。オフサイドトラップににんじんをあげました。心配です。乗馬施設と馬はなんとか頑張って欲しいなー
ブログ、楽しみに読ませてもらっています。来年が良い年になりますように!いっぱい勝つといいですねっ!
のんのん
始めまして。来年は丑年というのに、あまりにも
始めまして。来年は丑年というのに、あまりにも
コメットとステラの写真が可愛かったので年賀状に使わせて頂きました。ごめんなさい・・・
これからも素敵な写真や牧場だより楽しみにしております。
晩白柚食べるのは一苦労しますが、皮を調理したり
お風呂に浮かべて楽しんで下さいね。
来年も良い年であるようお祈りしております
本当に有難うございました。
てんしん
こんばんわ。猫好きでラッキー君の大ファンです。...
こんばんわ。猫好きでラッキー君の大ファンです。久しぶりのラッキー君に大喜びです。来年もお馬さん達を応援します。よいお年を(^_^)
ひろし
こんばんは。晩白柚ですか、かつていただいたこと...
こんばんは。晩白柚ですか、かつていただいたことがあります。味は忘れてしまいました[E:shock]。
とても大きいですよね[E:sign03]。
日高ケンタッキーファームは今年、昼食に寄らせていただきました。あいにくの雨模様でしたが、来園者も少なかった気がします。観光施設の経営は難しいですね。観光の拠点が減るのは寂しいものですね[E:sad]。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「社会ネタ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事