斉藤スタッド発!牧場だより

トレーニングセール

0805264 行ってきましたよ、札幌競馬場!

購買者登録が230名もあったということで、用意された弁当が11時には品切れしていたくらいだったけれど、売れたのは181頭中の82頭にとどまった。 HBAのサイトに結果が載っています。

0805261_2 クローネは、発情がベッタリという最悪のコンディションでしたが、1F11:73というまずまずのタイムで走ってくれました。

公開調教が始まる8時半頃に競馬場入りしたけれど、クローネが出てきたのは10時半頃でした。0805262

何とか標準のタイムが出て一安心。

伴走相手があまり仕上がっていなかったのか、離してくれたのも好印象でした。

0805263 調教が終わって、満面の笑みで応えてくれた「セイクリットF」社長の小林氏です。

価格的には採算ラインか?赤字か?という200万円でしたが、韓国ではなかったし、競馬が楽しみになりました。

マジヤバーイがJRA抹消になった。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

masanori
そうですね。採算ラインは割っていますが、秋に売...
そうですね。採算ラインは割っていますが、秋に売れ残ったものも多いですから仕方のない事でしょう。今回の購買者は、沢山使っている人が多かった気がしました。安くておもしろい馬を買うにはいい市場ではないでしょうか。
マイルドキャット
私も今回、クローネちゃんを間近で見る機会があり...
私も今回、クローネちゃんを間近で見る機会がありましたが、
いい馬になっていましたね。

先週今週と、一連のトレーニングセールの結果を見て感じたことは、
いよいよ馬主さんたちも世間一般と同じように
2極化が激しくなってきたのかなということです。

それにしてもトレーニングセールで200万や300万の価格では
とてもじゃないけど売る側としてはやっていけないですね。

masanori
おそらくビンゴだと思います。
おそらくビンゴだと思います。
韓国でなくて良かった。(^_^;)きょうも散々なないようでしたよ。
ダンナ
こん○○は
こん○○は

市場取引馬奨励賞がなくなって
今年のトレーニングセールの結果は
散々ですね。
今回も岩手競馬の買いが無かったら…
と恐ろしくも感じます。

そんな中、微妙なラインですが
買って貰えてよかったですね。
購買者の水野氏はビンゴの???
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「馬業界話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事