斉藤スタッド発!牧場だより

サマーセール

昨日の高知競馬8Rに出走したウインクリエは3着に終わりました。

後ろからの競馬になってしまったのが残念です。

勝った馬との力差はそんなに無いと思いましたよ。

結果

今日はずっとネットで市場の様子を見ていました。

便利な時代になりましたよね。全国どこに居ても同じ様に観られるのですから。

雰囲気としてはまずまず良いのではないでしょうか。

それにしても佐賀で1000万、1500万という馬を買う時代ですね。

兵庫県も高馬が多い。

当場は4日目ですから、客層は替わってくるのでしょうね。

この調子で進めたら何時に終わるのかが心配です。

カタログ


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

masanori
ダートはゴールドアリュールとキンカメの系統が幅を利かせていますね。
シニスターもやっと認められたところです。
今年のケリーは初子なので、小さいのが割引かな。
玉ちゃん
 今人気のシニスターミニスター産駒。母父はゴールドアリュールですから、ダート充実の来年は期待の1頭になることでしょう。4ケタに届くといいですね。
 エスポワールシチー産駒もなかなか人気、4ケタの馬が出ていました。種牡馬になってここまで活躍できるとは、正直言って思っていませんでした。
 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「馬業界話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事