斉藤スタッド発!牧場だより

アブキャップ

台風が近づいているが今日も晴れでした。

日が傾いてから馬を出しているのですが、それでも嫌そうに出て行きます。

この風船が馬の代わりにアブを引き寄せてくれるといいのですが。

ここに停まったアブが、上に登っていくと出られなくなる仕組みで、エコですよ。

でも、アブの数が多くて効果は限定的。

静内では観光客の為に周遊バスをだすという話題

乗客が4人とか10人とかでは、もったいないですね。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

masanori
こんにちは。
熊の目撃情報も時々ありますが、お互いに干渉しないのが一番です。
馬が襲われたという話は聞きませんが、牛が襲われた話は聞いた事があります。
当場の放牧地は山の続きですから、心配だけはしています。
おうまの親子
素朴な疑問
斉藤さん、こんにちは。
鹿やアブは牧場や馬にとっては迷惑な存在なのですね。
私の夫はグリーンチャンネルで牧場を見ると、いつも枕詞のように「熊は出ないのかな」と言います。
必ずです。内心またか!とうんざりします。
牧場のあるところは平原で、山は私たちが思っているよりも遠く離れた場所にあるから熊は来ないのでは?というのが私の推理です。
ちなみに夫の名前は漢字は二文字とも違いますが、斉藤さんと同じです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「馬業界話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事