今日は涼しい日になりました。
午後からは霧雨です。この時期、馬にとってアブよりは小雨の方がマシでしょう。
JR日高線が不通になって4年も経つのに、まだ方針が決まらないようだ。
ここまで来ると、何の為に毎回踏切で一時停止しなければならないのか?と思ってしまう。
何が本当に住んでいる人の為になるのか?施政者には早期の決断を望む。
JRが民営化されて、経営が苦しい以上、赤字路線の廃止は受け入れざるを得ないことでしょう。
早期に解決策を提示する事こそが、住民の為だと思う。
*
米国のサンタアニタ競馬場で、何が起きているのだろうか?とずっと注視していたが、問題は報道の在り方にあるようです。
競走馬に事故はつきものだという事が、理解されていないのが騒動の基だというようです。