斉藤スタッド発!牧場だより

夏祭り

今日は曇りでかなり涼しくなった。

アブは昨日の半分以下でしたよ。

今夜は地元の「子供夏祭り」があります。

先ほど会場の準備のお手伝いに行って来ました。

盆踊り、抽選会、縁日、出店などがありますよ。

今日の競馬でもヴィクトワールピサ産駒が新馬を勝ちましたね。

今年の2歳は好調そうだ。

明日のアルデエンブレムは3枠5番に入りました。

今日の新馬も勝った福永騎手に期待するしかない。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

masanori
こんにちは。
今は女房と二人三脚での経営です。
今日から年金年齢に達しましたし、あと数年でしょう。
がぉ~
見過ごせぬ・・・
「あと数年分しか生産できない」

息子さんに代替わりされるということなんでしょうけど・・・

1頭だけ斉藤さん(息子さんも斉藤さんでしょうけどww)が続けるってのはいかがでしょう?

寂しいこと言わないで下さいよぉ~~
masanori
こんにちは。
スウェプト産駒も1400が得意ですよね。今日は人気だったので期待していましたが、もう少しスムーズな競馬をしたかった。

ヒマ人さん
今日はどちらもダメで馬主さんもガッカリだったでしょうね。

おうまの親子さん
スタートした瞬間に「アレッ、まさか!」という感じでした。(^_^;)

ゼロさん
私もあと数年分しか生産できないと思うので、安い馬をためす余裕がありません。確実に結果を出したいと思っています。
今年は、ルーラーシップ、ハービンジャー、ザファクター、ケープブランコ、バゴ、持ち株のシニスター、ディーマジェスティを種付けしました。
ゼロ
以前、中島国治氏の血統話のコメントを書いて、袋だたきにあった者です。ゲッカコウの血統表を見ていて、斉藤スタッド生産とあったので、10数年ぶりに、来てみました。
あの時スペシャルウィークを推薦したと思いますが、ブリトマルティスは秋華賞出走、という結果。
現在の推薦では、売れないかも知れませんが、種付け料も超安いヤナガワ牧場のサンライズバッカスはおすすめの血統と思います。他に種付け料の安めでは、産駒成績がまだ結果が出ていませんが、やはりSSの血が☆0化に近い、ドリームジャーニー。母父-メジロマックイーンも☆0化。産駒がもっと走る、走ってほしい種牡馬です。
おうまの親子
レース回顧
出負けが痛かったですね、直線そこそこ伸びていただけに。。
まだ始まったばかり。
叩いての変わり身に期待です。
ヒマ人
明日は
ファンもドキドキしていますが、
馬主さんはもっとドキドキしているの
かも知れませんね。
所有する2頭が同じ日に新馬戦と
メインのG3に出走ですから。
馬券は別にして楽しみな一日に
なりそうです。
がぉ~
抽選の妙
スウェストオーバーボード参駒が3頭並びましたね。

アーモンドアイの妹も大外枠に入ってたし。

しっかりアルデエンブレム応援しますっ!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「馬業界話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事