斉藤スタッド発!牧場だより

粟島特別

今日は午前中に消防団のパークゴルフ大会でした。

天気は良かったのだけど、プレーを終えてから集計が終わるまでの待ち時間に冷え切った。

終始和やかな大会で、団員同士の親睦に貢献しましたよ。

新潟10Rに出走したレディギャングですが、二番手追走となり良い感じに見えたけれど、最後は脚が無かった。

2000は長いという事が分かったレースになりましたね。

次はマイルくらいで期待したい。

秋華賞は、馬場の問題でしょうが、力のいる馬場の場合はやはり欧州の種牡馬です。

ハービンジャーのワンツーか?という場面もありましたね。

重賞レースでは典型的なルメール、デムーロに武が絡むという決着になりました。

斎藤修氏のブログで、JBBAにリース種牡馬がはいるという情報。

ザファクター

JBBA


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

masanori
こんにちは。
今回はオープンの壁を感じるレースでしたからね。
ダートは未知数ですが、ロージズ産駒はこなしていますよね。
JBCは観に行く予定なので、出られたら嬉しいです。
ヒマ人
もう一つ
出るんですか?ゲッカコウは。

11月3日(祝・金)、大井競馬場で
行われる
第7回JBCレディスクラシック
(JpnI、3歳以上牝馬、ダート
1800m)のJRA所属出走予定馬
及び補欠馬は以下の通り。
出走予定馬/予定騎手名
アンジュデジール  未定
キンショーユキヒメ 未定
クイーンマンボ   C.ルメール
ゲッカコウ     未定
サルサディオーネ  未定
ホワイトフーガ   蛯名正義
ワンミリオンス   未定

補欠馬/予定騎手名
タガノヴェローナ  未定
プリンシアコメータ 未定

ヒマ人
長かった
流石に2000は長かったですね。
小倉の2000とは違って甘くは無かった。
芝で頭打ちになる前に、ダート路線に
進むのかな?
早く500万条件を脱出して欲しいですね。
次走も楽しみにしています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「馬業界話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事