今日は朝から晴れて風も無く空は雲一つない青空で気持ちいいので庭先の草花を探してみた。庭木の下草として毎年咲いているオオイヌノフグリが少しだけ咲いていた。
野菜作りを始める前は勝手に生えてくる野草は自分にとってすべて雑草だった。野菜作りにとって雑草は厄介者と感じていたが、自然農による野菜作りを知って、野草について調べるようになり自然と名前を覚え、名前を知るともはや雑草ではなくなった。勿論、庭や畑の野草を放置していたら大変な事になるので適度に草刈し、草マルチや草堆肥などに利用している。少なくとも除草剤を使う頻度はかなり減った。
次はリュウノヒゲの青い実の写真
芝生みたいな草の中からこの青い実を初めて見た時、なんか青い球が落ちてると思った。まだまだ寒い冬は続くけど、春に向かって植物たちの営みは進んでいる。今年はどんな野菜をつくろうか…。
野菜作りを始める前は勝手に生えてくる野草は自分にとってすべて雑草だった。野菜作りにとって雑草は厄介者と感じていたが、自然農による野菜作りを知って、野草について調べるようになり自然と名前を覚え、名前を知るともはや雑草ではなくなった。勿論、庭や畑の野草を放置していたら大変な事になるので適度に草刈し、草マルチや草堆肥などに利用している。少なくとも除草剤を使う頻度はかなり減った。
次はリュウノヒゲの青い実の写真
芝生みたいな草の中からこの青い実を初めて見た時、なんか青い球が落ちてると思った。まだまだ寒い冬は続くけど、春に向かって植物たちの営みは進んでいる。今年はどんな野菜をつくろうか…。