今日は朝から、うちの長女(中3受験生)の発達検査の結果を聞きに
支援学校へ行ってきました。長女は、超低出生体重児でした。
誕生後、NICUに4ヶ月入院していました。
小3まで、病院で発達フォロー受けていましたが、経過は順調で小学校も
普通学級で過ごせていました。
中学に入り、中2頃から、勉強の遅れ(成績が伸びない)が目立ち始めました。
中2は友達関係で悩んでいましたが、中3になりクラスで楽しく過ごせている
ようで安心していたのですが、勉強は苦手・・・集中力が続かない・・
真面目な性格で、コツコツやるタイプではあるのですが、点数につながらず。
高校選びの参考にもしたく、受験前の時期に発達検査を受ける決断をしました。
結果は年齢相応の範囲内のIQはあるが、空間認知やイメージする力が弱く
凸凹はあるという結果でした。
「パターンの作業は得意」「コツコツやる」が強みなので、マッチングする
高校選びもポイントになります。
今月末から、随時高校のオープンキャンパスに参加予定なので、高校の雰囲気を
味わえる機会になればいいなと思っています。
私も仕事面では8月から、少しずつフリーランスの仕事が始まるので、
親子共に、「勝負の夏」になりそうです!ゆるゆると前に進むぞ~(^_^)/