さくら.さくら

桜が大好きだった梨花が桜の咲く頃に逢わせてくれた
小さな金色の子
梨花が大好きだった桜から『さくら』と名付けました。

angel

 見れるかな?

2013年08月27日 | お出かけ




今日は『そうだイプシロンの打ち上げの日だ』




1時45分打ち上げ予定




行こうかどうしようか迷ってる時 FBで竹ちゃんが記事をアップしていた。



休みだと書いてあった。



すぐに『 いっど!! 準備をせい』って書きこみ




水汲みに行く山に向かってみたが・・・




内之浦に入る入口からもう渋滞 『なんじゃこりゃ』




初めて見たこんな田舎の大渋滞しかも田舎の道で




急きょ道を変更して違う山から見る事に








あっちの山から見える予定だ





『ミヤネ屋』で打ち上げの事を聞きながら待つ事に









山の上は風が気持ちいい















さくも降りたそうにしてたけど、暑いからね道路









写真なんか撮りながら待ったけど、中止だったみたい




腹ペコリーヌになると急に『チッ』と舌打ちのでる竹ちゃん




発射しない事、山の中の事 暑い事 さくが運転中膝に乗ったりする事で



舌打ちは激しくなり




下に降りてなんか買うかって事になり




下に降りるまでに40分位かかり




まぁまぁと宥めながら『今からさ~滝見に行こう』




『 はぁ~





おっとまだ言うのが早かった なにか食わせないと




さぁ私たちは滝を見に行けるのでしょうか~




太っちょ2人とさくの珍道中はつづく






イプシロンが飛ばなかった日おさるさんを見た

2013年08月27日 | お出かけ




いつもの山に水汲みです。





この日は本当ならイプシロンが飛ぶ日でした。




何かの不具合で延期になりました。




でも、天気も悪かったので延期で良かったんだろう・・・と思っていたら



我が町にはたくさんの県外ナンバーとレンタカー『わ』ナンバー





神奈川 、金沢、高知、愛媛、あと・・えーとえーと




とにかくたくさんの県外ナンバー




こんな田舎にようこそ なんも無いでしょ山と海 だけでしょ









さくも山に行くの












おさるさん




さくみえた?





きっとさくは気付いてない









夏の水汲みは大変です





114L汲んで帰りました。





これならさ~お家に持ってきてくれるあの水でいいんだけどね~




アレお金これタダ




ちゃんと検査してある名水です。




でも、遠い40分かかる










さくも夏は冷たいの飲みたいようで




帰ってお水変えるの待ってます。




帰りは海




喜んで降りたけど


























腰が引けてますよ











ちょっと~~~





再び呼んでみると喜んで来る















呼んだよ~
















あっ!!









やっぱダメか~








海いいのになぁ~









帰るのか

















海じゃない方がいいね






今度は初めての川に連れて行ってもらおうね






カメラを持って・・・

2013年08月15日 | お出かけ




カメラを持って出かけるって事はあまりない私です。




公園で遊ぶ時も携帯かよしって思った時にコンデジか持って行く程度




今日は車のオーディオが調子悪いので、下見に行く事にしました。




カメラを持ってね









見せたくないなら片づけろって話だけど、まぁまぁ~そこは嬉しいので撮りまくります(笑)




お父さんが着替えるとそわそわのさくちゃん










写真ばっか撮ってるよ、まったくって感じですか?










お父さんの運転だとこうなります










まっすぐ前を見て!!って怒られて





こうなります。













ラーメン食べて帰りに公園で走りです。












暑いから車で待っとくってお父さんを何回も迎えに行きましたが










振られて帰ってきます





結局走ったの3分位




スパッと車に飛び乗りこの笑顔












帰ってから頂いた大きなスイカを切3人で分けて食べ










夜も更けて行くわけですが





なんで?背景がボケないのか?autoだからか?




手動にはどうすればいいのか?説明書読みながら撮ってみては




はぁ~とため息











だから何処撮ってんの~って話だよね~





さくがガリガリして禿げた戸を撮ってんだよ~(笑)




編集小さくして載せてやったぜぃ~ワイルドだろ~







やっと会えたお友達

2013年08月03日 | お出かけ



先日30日会いたいと思って会えてなかったお友達に会ってきました。



鹿児島市内に











フェリーに乗って










雨が降って言ってた天気予報だったけど




晴れた晴れ女になったのか?私、竹ちゃん?





やってきたの、もう随分前から知ってるけど、なかなか会えないでいた人、ワンコ











ここの先日虹の橋を渡った『ぽっきー』と兄弟達












可愛いコロンとぷりっつ





初めて会うけど初めてじゃないみたいな毒舌鹿児島弁炸裂 兄さん










コロンは兄さんに抱っこされると




じっとしてました。




ぷりっつは未だに寂しくて元気が無いみたいでした。




他にも猫ちゃんが居るのだけど、私猫アレルギーなので、どっか行ったみたいです





それから、田舎もんの私たちイオンに行き、私の眼鏡作り




お腹が空いた竹ちゃんは機嫌が悪くなり、




急いでもう1人の会いたい人に











ドルフィンポート内の










まわるお寿司だけど、そこいらの回るのとは違う本格的お寿司屋さん










めっちゃ甘くて美味しいネタにびっくり~~~









ありがとうございました。





これもさくが繋いだご縁です。さかのぼると梨花が繋いだご縁ですね





帰りは同じドルフィンポートで白熊











水遊びの子供たちと桜島を見ながら食べました。










でも、やっぱりこれ白熊じゃなかった~




白熊には金時豆が入ってたり、甘納豆が入ってないと鹿児島人は白熊とは認めませんよ




やっぱ白熊は天文館『むじゃき』だわな






楽しい1日でした。






帰りは長淵のモニュメント見たいって言うたけちゃんのリクエストにお答えして











1人で見に行かせました。





私の後ろ姿がどうなのか?って心配の竹ちゃん









御心配無く、おばちゃんにそっくり(竹ちゃんの母)だから





うぎゃぎゃぎゃ~~






 タイトルが浮かばない

2013年06月06日 | お出かけ


この前 名水を汲みに山に行ってきました。


名水なんだろうか?っていつも疑問だったけど、私たちが汲んでる時



ひとりの男性がペットボトルに水を汲みに来て


ここの水はちゃんと調べてあって綺麗な名水だって聞いたので汲みに来ました



と言われたので




人が言うとそうなんだと納得する私です。



帰りに海には寄れなかったので、ロケット基地の方に降りて 港の広場でさくを遊ばせて











ロケット基地の手前で8月に打ち上げられるロケットを積んだトレーラーが止まってました。




ニュースではそこでトレーラーが故障していたんだと知り、やっぱ写真撮れば良かったと後悔




さくちん 走った後はお水~




はよ ちょうだい










帰ってからさくをシャンプーして





それから、買い物さくも連れてってこの日は少し肌寒い日だったけど窓を開けて走ってたら





さくは寒かったらしく、暑いから止めてって言ったけど




『さくが冷たくなって鼻水出てるし、暑かったら自分であっち行くけど寒いから動かんやろ』って









寒いとか?










そりゃごめんなさいよ





3日は初のミーティング 初顔合わせ











そして、カード入会とかギフトとかクーポンとか配ったりお願いしたりしなくてはいけません





そういうの苦手な私ですが、頑張りますっ










そして、最近ハマりにハマってるうまい棒納豆味





売ってないので病院のスタッフさんと共同購入 










病院に210本のうまい棒を持って行きました。





最近のさくどん





かわいなったね~ へへ親バカです












    天気良かったので

2013年03月30日 | お出かけ



寒かったり暑かったりで、毎日体調は良くありません。


以前考えられる検査は全部したけど、なんともないって言われた背中の痛み


ここ数日続いてます。


痛くなって我慢してるけど、でも、結局リバースする



それが毎日 いつ起こるか分からないので困ります。



今日は天気が良かったので、以前レナママさんがFBで書いていた



『 たんかんソフトクリーム』を食べに海の方に行きました。



南大隅町





最近みんな海に行ってるの見るので、さくちゃん家も行ってきましたよ~








雪は無理だけど、海は行けるので良かった








海は苦手なさくです。



喜んで走って来る













でも、海???って感じで戻る



座ってるお父さんの所にすぐ戻る








波打ち際で遊ぶ・・・そんな写真は撮れず




それでも、呼ぶとまた来る








また、帰る














そんな感じです




こんなのが嬉しかったみたいで








降りてく











降りてく







降りて行く~











ぎゃ~~~~早く出て~~~~~




臭い水溜りに嬉しそうに浸かって泳いでました




あああああ~そこに導くお母さんがバカやって言われながらさくを拭いて車に乗り




まるで嫌がらせの様に、お母さんにピターっとくっついて走り









ソフトクリームを食べ このほとんどをさくに取られて



お家に着いたら即効 2人でお風呂でした。









シャンプーやる気無かったけど、臭いとやるしかないから




まぁ良かったね~楽しくてって日でした。




今日も遊びに来てくれてありがとう




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





 ほっけの干物争奪戦

2013年03月25日 | お出かけ



桜見れて良かったわ~って言う私と



桜も良かったけど、陶器も良かったわ~



と言いつつ向かったのは、ホッケの干物が旨いと評判のお店






よかもん市の鮮ど市場って所




まだ、10時が5分くらいしか過ぎてないのに、人がいっぱいだった



お姉さんたちはホッケ目指して鮮魚コーナーに走りだす




私はまたマイペースで順番に見て回ると



『 全部取ったたで あんたんとこ何匹いるん?』って見ると籠にはホッケだらけ



お家は2枚でいいです



ほいって私の籠に入れてくれた。



お肉も熊本県産で安かったし、おかず海苔も安かったし、なんでも安かった。




誰かと一緒なら月1でお買い物に行きたい所でした。



『 ほんなら、次はあんたの行きたい所いこか?』



って言ってくれたので




高速に乗り鹿児島市内に向かいました。




高速にさっと乗れる所は本当にうらやましいです。



鹿屋は高速無いですから、どこに行くにも下道で遠いし疲れます。



私の行きたかった所はココ









何がお目当てって給水タオル




でも、無かった、近くの100均で厚めのがあったので




何もわざわざ市内まで行く事無かったけど、まぁ1度行ったからよかった




食事して、帰りのフェリー





フェリーからだと桜島はこんな感じ







関東のゆ~みんさんやミュウさん達が遊びに来た時にフェリーでわんこをデッキまで連れていったな~




桜島は15分で着くからすぐだけど、こっちの垂水フェリーなら45分掛るので




のんびりデッキで出来たかな・・とか さくと階段降りるの怖かったな~とか




今度は下に待っててもらってさくだけ先に降ろそうか・・・とか




そんな事を考えながらフェリーのベンチでまた桜島を見ながらボケ~っとしていました。









あの、灰の降る方に帰ります。




お姉さんたちは帰りの車の中で『 ホッケいっぱい買うたったから よかったわ~



ランチも美味しかったわ~ほんまよかったわ~』
と喜んでくれました。




関西弁?そう関西の人だから 年取ったジャイアン見たいな人です がはは~



充実した1日でした




今日も遊びに来てくれてありがとう





にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村




思いがけないお花見だった日

2013年03月24日 | お出かけ



会社のお姉さん方を連れて運転手として霧島市の方にお買いもの行ってきました。



朝早くから開店するからと8時に待ち合わせ



仕事の時より緊張して、二人拾って集合場所に



途中の道の駅で








相変わらず桜島は噴火です 




1時間でお店に着きましたが、案の定10時から開店でした。



時間があるから『城山公園』にでも行きますか?って走る私に



気ままなお姉さんたちは 他のお店に行こうとか 公園は面白くないとか



言ってるのを無視して城山公園に走る私



公園に上がる坂道は桜のトンネルが出来て






お姉さん方のテンションは一気に上がり、『 ちょっと桜!!止まりなさいよ!!』


無視して坂をドンドン上りながらも『 ほらっ桜 止まらないの?』 



公園に着いたら 



『 わぁ~ 』と皆さま歓声を上げる位桜が満開でした。



ほらっ ドヤ顔で皆さんを見ると 感心は桜ではなく陶器市があるわっ行ってみよって



『 あんたは行かんの?』って言われたけど、私は桜を見てきますって




ひとりで桜を見て公園を回りました。










































やっぱり桜を見ると元気になります。



足つぼの所を歩いたり








ブランコに乗ったり 桜のトンネルのローラー滑り台をすべったり




人の少ない朝の公園で私は一人遊んで写真撮って 何してるんだって思ったけど




まっいいかって思いながら



桜を満喫して 元気をもらいました。




1時間フラフラと桜を見ながら桜島を見ながらベンチに腰掛けてお姉さん方を待ち




時間になったのでお目当てのお店に行くのでした。



それから先のお話はまた今度




今日も遊びに来てくれてありがとう




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




  まただ!!

2013年03月13日 | お出かけ



今日は雨が降るって言ったけど、何もかも流れるほど降らんかった



またPCのフラッシュプレイヤー見れなくなった



ああああああ~もう嫌んなるの



色々調べるのも もう疲れた




頭抱えてる私に




写真撮って~って言う この二人




へいへい







笑顔やな~



目がかゆい 喉もかゆい 鼻もかゆい~




今日も遊びに来てくれてありがとう~




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



熊本 こんなこともありました。

2013年02月18日 | お出かけ




だいぶ間が空きました。



最近スギ花粉がひどくて目も痒い~鼻も出る~



そして、PCのフラッシュプレイヤーも見れるようになれましたよ~



今までInternetexplorerでネットやってましたが、こちらでは見れなくなった動画など



今はFirefoxに変えて出来るようになりました~



ホッと一安心の私です。




では、ブログに



熊本での最後の記事です。



この日に、福岡から会いに来てくれた、FB友達の涼子さんとloveちゃん







とっても若い素敵なお嬢さんでした。



loveちゃんも可愛い女の子でした



あまり話す事は出来なかったけど、今度絶対に福岡に行くのでと約束して




鹿児島に帰る事に




行きの宮原PAでサンドイッチを食べた私とたけちゃん、それはフランスパンで固くて



とても味は覚えていなく、目の前のレナパパ、ママさんの食べるラーメンは



行きの食事では高速を走る緊張で食べる余裕も無かったので、帰るに熊本ラーメンを



食べる事にしようねって言いながら向かった撮影会場だったので



帰りはちゃんと









食べました・・・たけちゃんがご馳走してくれました。




帰りは余裕でぶらり寄り道ばかりして帰り、往復で12時間掛りましたが




とっても楽しい熊本撮影会でした



行ってよかった




一緒に行ってくれたレナパパさん、ママさん




会いに来てくれた涼子さん




無理言って仕事休んでくれたたけちゃん





どうもありがとうございました。




☆;+;。・゜・。;+;☆;+;。・゜今日も遊びに来てくれてありがとう☆;+;。・゜・。;+;☆;+;。・゜・。;+;☆







ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




熊本楽しかった

2013年02月13日 | お出かけ
本文を読む前少し時間を下さい。

大切な友達の為に....

1分間の黙祷をお願いします。


黙祷



ありがとうございました。



では、ブログに


パソコンからアップしようと思ってiPhoneを繋いだら



写真が何にも出て来ません



多分、写真いっぱい過ぎて出ない所



今日はiPhoneからの投稿です。



撮影会の公園で、さくはレナちゃんを
追いかけ回してた写真をレナママさんに貰いましたので



こちら~







きっと遊びたかったけど、逆に怖がらせました;^_^A

ごめんねレナちゃん


さくも緊張していたかと思った


撮影会



写真を見てハッと思いました。



色々思い出してもハッと気づきました。



さくがヨダレの泡をブクブクさせて無かった~*\(^o^)/*



少し他のワンコちゃんと接する事が


泡ブクブクになるまで緊張しなくなったって事よね~
























撮影の時の写真もレナママさん提供です。










ボール、ボールと言われて、ボールを見てたのは


さくでは無くお母さんでした。T_T








どうか、本にはさくでも竹ちゃんでも無く



お母さんが良く写ってる写真が使われます様に




みんなにたくさんの幸せの星が降ります様に





RETRIEVER キミいつ撮影に熊本へ

2013年02月11日 | お出かけ




熊本から帰っての夜、何処でも薬を飲むチャンスを失った私




帰ってTVを見たかったけどFBのコメントやら書いていたら





お目目がぐるぐる頭がふらふら




やばい目が回る





即効早々・・・・早くも無いけど寝ました。



見た目よりやはり私は持病がある為疲れやすい様です。3日休みを貰って良かった





では、ブログに





熊本に行く途中の垂水で




桜島が爆発してました。











これが無ければ最高なさくいじまです。(たけちゃん風に書いてみました)さくいじま





垂水を抜けるまでの短い間に2回も爆発しました












一緒に行ったのはおなじみたけちゃんマンとレナちゃんとパパさんママさん





行く時何度も前に来て、ワイパーの水を出してワイパーを動かしたさくは





最初にトイレ休憩したパーキングでリードを短くして繋いだ









へっ






負けないぞ




負けないぞって言葉の通り、それでも前に来たがるさくだったけど





私はそんな事は気にせず、だたレナちゃんパパの車を必死で追いかけて行きました。





熊本はいいお天気、桜島の灰も無くきれいな青空だった




さくは早速放牧


















ん~可愛い 親ばか





撮影は時間より早めに始まりました。





まずレナちゃん家














どこの子も前を向かせるのに悪戦苦闘していたけど、レナちゃんも同じでした。










私も撮影しながら声掛け参戦








お姉ちゃんが頑張ってますよ~




でも、私の撮った写真ではどれも前を向いてました。





何はどうあれ、色々なのが思い出だからあっちこっち向いててもカワイイ思い出です。











この後さくの撮影でした。






さくも横向いたり後向いたり





たけちゃんが持ち前のデカイ声で『さくあっち~あっち~』って言うからたけちゃんの方ばっかり見てました。





顔をギューって前に向かせたら、ギューってなってるって嫌がってるってカメラマンさんに笑われたり






さくも悪戦苦闘でした。









穏やかそうに走っていますが、レナちゃんを何度も追いかけて怖がらせました














さくはさくで緊張したらしく車の中が一番に落ち着く見たいです





















何だか中途半端だけど、今日はこの辺でドロンです





今日も遊びに来てくれてありがとう





ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村







Birthdayの夜

2012年12月01日 | お出かけ




掃除機がこわれて10日




新しい掃除機が届きました~今度はスタンドタイプ




巻き付いた毛をカットすると言う機能が付いております。



ダイソンはその内修理にだそうと思ってます。



カーペットコロコロではやはり掃除した感がなく、フローリングもシートでは物足りず




掃除機は有難いもんですな~





では、ブログに





火曜日の夜はお友達のたけちゃんのお誕生日





お食事行って






食べログでハンバーグやステーキが美味しいと口コミあったので行ってみました。





『いろは』









私はハンバーグ、たけちゃんはヒレステーキ




私のハンバーグは少し期待外れでした。







こんだけなりましたって






たけちゃんビール、私ウーロン茶でおめでとうのかんぱ~い





食事をお腹いっぱい食べて、イルミネーション見学へ











寒いのと騒ぎすぎで、いつもの様に写真はボケてます~




そして、〆のカラオケ、基本踊りながら歌うのが私達





踊らずには居られません












山本リンダを熱唱中






声がガラガラで何を唄ってもダメな私





そんな私が点数でたけちゃんに勝ってしまうと、ボロやろこれ~なんじゃこの機械ってブーイング





半年ぶり位に行ったカラオケ、めっちゃ楽しかった~






これから、1年また頑張っておくれよ





相変わらず早口のたけちゃんとかつてスローモーションと言われた私の話し方





話しがかみ合わない事もありますが、これからもよろしくお願いしますねっ






今日も遊びに来てくれてありがとう






にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村





いい夢みろよ~

2012年10月31日 | お出かけ



寒きなりました、さくちゃん地方です。





でも、まだ半そでで居るとジロジロ見られるので、恥ずかしいお母さんです





さすがに夕方は長袖着ますよ






いつも眠たくなると私に寝室開けてって来るんですが





今日はどうした事か、お父さんを起こしてました











野球に夢中なお父さん





はよ、風呂に入れや~って言ってるのか?












いいぞ!!いいぞ!!





お父さんに






『寝室開けてあげてよ~』って言われ開けてあげると







寝てた














でも、それはお母さんのベッドだよね~






少ししてから見てみるとちゃんと自分のベッドに寝てた











すんません







お母さんのベッド、さくのベッド、お父さんのベッド と川の字で寝ております。







今日も遊びに来てくれてありがとう~





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






私の夏休み4日目

2012年08月25日 | お出かけ



短い夏休み、今までとは違って日曜日に休めるってのは嬉しい





すこし、ドライブ行ってみよ~夕陽を見に行こう





行った所はお家から20分くらいの所 錦江町だっけ?










わかりまったか~




砂のこれが作ってあった






レゲーの神様とか書いてありました。


夕陽に向かって







開聞岳




さくは自由に動き回るため、何度も呼びもどされる






ムスッ




まったく~じゆうじゃない






あっちまで行く2人









戻る1人







たそがれる2人







桜島曇って見えなかったし






ちかれた~






ひとりにしてねっ







えっどっかいくの?



大滝を見せてくれると言われ、昔見た事あるでしょって言われ

そう、むか~しむかし若い時750ccで連れて行ってくれたね






大滝公園で遊ぶことに





この川でも遊べる見たい





さくはおもしろくなさそうだよ~





ほらっ






実に迷惑そうな顔のさく 滑り台は怖いのだ




この後、私滑ったら脇を噛まれて青タン出来たっ いって~







これを登るきは無い!!





ここにも行く気はない!!





大滝だよって

これ、見た事ないけど!!私に昔見せたのは手前の小さい滝だった

若いってだまされやすい、しかもあの小さい滝で満足してた、若いっていいね~





マイナスイオンってやつです、気持ち良かった






さくは違う事考えてたらしい(爆)




そして、ついこの間さくを見つけてくれた地元の英国GRの母さん




今夜8/25無理やり飲みに出てるのを呼びだして公園で遊んで来ました。












ローラ&キャリー





可愛い白い子 めっちゃ可愛い久しぶりの赤ちゃん抱っこにニンマリした







お父さん以外の人と





さくに妹分が確実に出来る日が近づいてる ウヒャヒャ





そのお話はまた今度






人気ブログランキングへ



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村



梨花とさくら