先日、教えていただいたので、さっそく豪バスターズの公式へダ~~~~イブ!!!
公式より↓(一応反転で。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〇声優さんの役作り
ドリルロイド2の声は杉田智和さんでした。
『仮面ライダーキバ』の頃、よく「中村どうですか、中村」と何故か売り込み?を頂いていたのを思い出し、(声優業界では有名な仲良しさんらしい)連絡してみたところ、「中村に撃たれて倒されたいですね。ぜひよろしく」ということでしたので、まさにスタッグがとどめをさす今回の登板でした。
収録中、スタッフブースは爆笑。アドリブの王者とはまさに、の見事さでした。
中村悠一さんにJのキャラづくりを聞いてみました。
「普通は相手の芝居を受けるものですが、Jは、相手や状況によっても変えない。相手の様子を伺う・・とかもしなくて、どう来ようと関係ない。(セリフの)頭が強いとかもありますかね」とのことでした。
なるほどー、それで短い一言でも「俺が」キャラになるわけですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うおぉぉぉぉ!!!
おいしいネタありがとうございます!ありがとうございます!
そうそう、あまりの樹液の可愛さにやられて、すっかり言い忘れてましたが、今回の敵役はS田さんだったのよねぇ~。声が。
もう、どんだけ、悠きゃんのこと好きだよ!(←大好き好き、あいらびゅーんなくらい好き/笑)
本当S田さんは各所で悠きゃん押しまくってるよね(笑)
さらには
中村に撃たれて倒されたいですね。
爆笑!!!
最高です。
名言だわ(笑)
そして、今回はどこまでが台本でどこがアドリブだったんですか?
もう、何回もみちゃうじゃないですかぁ~
先週のよっちんも爆笑でみちゃったけど。
もう、いろんな意味で間違ってる楽しみ方をしてます。
いえ、腐女子としては間違ってないぞ、俺。
思わず、公式の過去分も全部読み返しましたが、面白いです!
声優さん好きはちょいちょい、出てる声優さんの話しが出てるのでチェックして損はないです。
教えて貰って、本当よかった。
玄田さんの誕生日の時の写真の悠きゃんが可愛い。顔まるまるで(笑)
しゃ~わせvしゃ~わせv
あ、あと、豪バスターズのデザインに出渕さんも絡んでいたんですね。
今更ながら気づいて「おお~!!」てなりました。
侮れないわ!